レシピサイトNadia
    副菜

    さっぱりヘルシーな生春巻き

    • 投稿日2016/05/16

    • 更新日2016/05/16

    • 調理時間30

    生春巻きにはえびなどをよく使いますが、鶏むね肉やもやしなど手軽に使える食材でも美味しく作れます^^ わかめも入れてよりヘルシーに。 梅干しはトッピングしても一緒に巻き込んでもOK。

    材料6本分

    • 鶏むね肉
      1枚
    • 小さじ1
    • 大さじ2
    • もやし
      120g
    • 塩蔵わかめ
      120g
    • 大葉
      12枚
    • 梅干し(種をのぞき刻む)
      60g
    • ごま油、白いりごま
      適宜
    • 生春巻きの皮
      6枚

    作り方

    ポイント

    生春巻きの皮は一度に全部水につけず1枚ずつ使う直前に戻して。 バットに水を張り、軽くくぐらせて硬めで引き上げます。 具材を巻いている間にもどんどんやわらかくなります。 梅干しははちみつ梅など甘めのものがおすすめ。 鶏肉はお酒をふって耐熱皿にのせ、ふんわりラップをかけレンジ加熱しても。その際も出てきたスープにつけたまま蒸らすようにして冷ますとパサつかずしっとり仕上がります。

    • ①鶏肉の両面に塩をふり酒をかける。 ②わかめはさっと洗い”冷水”に5分さらし水気を絞ってざく切りする。 ※ぬるま湯で戻したり、長時間戻すと食感が悪くなるので注意。

    • 1

      鍋に水1.5ℓを沸かし、①を入れて再沸騰したら蓋をして弱火で5分加熱して 火を止め蓋をしたまま冷まし、手で粗く割く。  ※ゆで汁はスープに使う。 【豆苗のアジアンスープ】 https://oceans-nadia.com/user/55/recipe/138604

    • 2

      もやしはさっと茹でる。  ※酢豚と一緒につくるときは野菜を茹でた湯を使用。 【酢豚】 https://oceans-nadia.com/user/55/recipe/138328

    • 3

      生春巻きの皮を水で濡らし、濡らしたキッチンペーパーの上にのせて大葉、鶏肉、 わかめ、もやしをのせて巻く。

    • 4

      3等分に切って器に盛り、梅干しをのせ、ごま油をかけて白ごまをふる。

    レシピID

    138984

    質問

    作ってみた!

    「生春巻き」の基本レシピ・作り方

    「生春巻き」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「鶏むね肉」の基礎

    りさ
    • Artist

    りさ

    管理栄養士/フードコーディネーター。 小学校の栄養士を経て食品メーカーで約10年商品開発に携わる。 2012年祐成陽子クッキングアートセミナー卒業後独立。 医食同源 食べることは生きることがモットー。 北海道食材を使った健康的な家庭料理を得意とする。 調理師、製菓衛生師、北海道フードマイスター上級、中学校教諭二種(家庭科)、ワインエキスパート、野菜ソムリエなど食に関する専門知識を活かし、レシピ開発、商品開発、料理講師、講演、テレビ・ラジオ・イベント出演、動画撮影などを行う。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History