つくりおきに便利な中華風の肉味噌。 温玉と合わせることで少しまろやかになり、めちゃくちゃごはんが進みます!!
下準備
A 甜麺醤大さじ3、酒大さじ2、醤油小さじ2、三温糖(きび糖でも可)小さじ2を合わせておく。
長ネギをみじんぎりにする。 フライパンにサラダ油をしいて、生姜(すりおろし)と長ネギを中火で炒める。
2-3分炒めてしんなりとしてきたら端に寄せ、豚ひき肉を加える。 豚ひき肉をフライパンに押し付けるようにほぐしながら焼く。
焼き色がついてきたら、長ネギとあわせて炒め合わせる。
A 甜麺醤大さじ3、酒大さじ2、醤油小さじ2、三温糖(きび糖でも可)小さじ2を加えて、水分がほぼ無くなるまでしっかり煮詰めたら肉味噌の完成!
器にごはんを盛り、肉味噌をお好みの量のせる。 真ん中に温泉卵をのせ、ブロッコリースプラウトを添えたら完成!
◆肉味噌は多めの分量です。 ◆ひき肉を炒める・煮詰めるの工程をしっかりめに行うと味が締まります。 ◆ごはん以外に、うどんなど麺類とも相性よいです◎ 《アレンジレシピも是非!》 ▼レンジで作れる!厚切りふろふき大根 https://oceans-nadia.com/user/55671/recipe/407322 ▼冷やし豆乳担々風うどん https://oceans-nadia.com/user/55671/recipe/407447
レシピID:407140
更新日:2021/02/15
投稿日:2021/02/15