レシピサイトNadia
主菜

【取り分け幼児食】秋レシピ♩鮭ときのこのバター醤油

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

・1歳半ころから ・冷凍保存OK

材料4人分(大人2食分+子ども2食分)

  • 生鮭の切り身
    3切れ(300g)
  • しめじ
    70g
  • まいたけ
    70g
  • 薄力粉
    小さじ2
  • 少々
  • 醤油
    小さじ2
  • バター
    5g
  • B
    醤油
    小さじ1と1/2
  • B
    バター
    5g
  • B
    にんにくチューブ
    2cm

作り方

  • 下準備
    生鮭の切り身はキッチンペーパーで汁気を取り、骨をとり2cm幅に切って塩と薄力粉をまぶす。 しめじとまいたけは石突きをとってほぐしておく。

    【取り分け幼児食】秋レシピ♩鮭ときのこのバター醤油の下準備
  • 1

    フライパンにバターをひいて鮭を並べ両面焼き目をつける。

    【取り分け幼児食】秋レシピ♩鮭ときのこのバター醤油の工程1
  • 2

    鮭を寄せ、空いたスペースにきのこをいれ 蓋をして弱火で3分蒸し焼きする。

    【取り分け幼児食】秋レシピ♩鮭ときのこのバター醤油の工程2
  • 3

    醤油をいれて鮭が崩れないように優しく混ぜる。

    【取り分け幼児食】秋レシピ♩鮭ときのこのバター醤油の工程3
  • 4

    【ここで取り分け!】 子ども分を全体の1/3取り分ける(2食分) (1食余る場合は冷凍ストックしてもOK!)

    【取り分け幼児食】秋レシピ♩鮭ときのこのバター醤油の工程4
  • 5

    大人用追加調味料B 醤油小さじ1と1/2、バター5g、にんにくチューブ2cmをいれて全体に味を馴染ませる。

    【取り分け幼児食】秋レシピ♩鮭ときのこのバター醤油の工程5
  • 6

    【子ども用の盛り付け例】 こどもは鮭をほぐしてきのこを食べやすい大きさにハサミで切りご飯にまぜすと食べやすくておすすめです。

    【取り分け幼児食】秋レシピ♩鮭ときのこのバター醤油の工程6

ポイント

きのこはえのきやしいたけなど他のきのこで代用していただいても大丈夫です。

作ってみた!

質問

うたまるごはん
  • Artist

うたまるごはん

こどもごはん研究家

  • 離乳食アドバイザー

広告

広告