レシピサイトNadia
デザート

もっちり!桃のアップサイドダウンケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

災害時の為にストックしておきたいフルーツのシロップ漬けを使ってフライパンで手軽に作れるアップサイドダウンケーキを作りました。 ヨーグルトを使用することで、もっちりふわふわな食感です。 糖質をしっかり含むシロップ漬けは素早くエネルギーを補給することができるだけでなく、登山や災害時に疲労した心を和ませる「癒し」の効果も期待できる食材です。 生果物に比べて価格の変動も少ないので、ぜひローリングストックに加えて、普段の料理にも活用してください。

材料(作りやすい分量で表記しています。)

  • 白桃シロップ漬け
    1袋(内容量180gの白桃シロップ漬けを使用)
  • ホットケーキミックス
    100g
  • A
    ヨーグルト
    大さじ3
  • A
    白桃のシロップ
    大さじ3
  • A
    1個
  • バター
    20g
  • 砂糖
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    白桃シロップ漬けは白桃を取り出し、小さめの一口大に切っておく。

  • 1

    ボールなどにA ヨーグルト大さじ3、白桃のシロップ大さじ3、卵1個を入れてかき混ぜ、ホットケーキミックスも加えて良く混ぜ合わせる。

  • 2

    フライパンにバターを入れ、中火にかけ溶けたら砂糖も入れる。 全体が溶けて白く泡立ってきたらいったん火を止める。

  • 3

    桃をフライパンに均等に並べ、上から1を流しいれ、平らにならす。

  • 4

    蓋をして、弱火にして10分加熱する。 *竹ぐしを刺してみて生地が付かなければよい。

  • 5

    フライパンにお皿を裏向きに乗せ、ひっくり返して取り出す。

ポイント

焦げ付き防止のため、工程2で加熱しすぎないことがポイントです。

広告

広告

作ってみた!

質問