レシピサイトNadia
主菜

【簡単♪揚げサバの彩りサラダ仕立て】栄養満点彩りメニュー

お気に入り

(114)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

脂ののったサバをパリッと香ばしく焼きあげ、サラダと一緒に盛りつけました。トマトたっぷりの香味だれでさっぱりといただきます。揚げ油は必要最低限の量を使っているので後片付けも楽チンです♪ さばには体内でほとんど作ることができないDHAやEPAという脂肪酸が含まれています。DHAは主に脳や神経の発達に、EPAは血管や血液の健康維持に効果があるといわれています。

材料2人分

  • 塩サバの切り身
    200g
  • ミニトマト
    8個(80g)
  • 水菜
    100g
  • 塩こしょう
    少々
  • 片栗粉
    適量
  • 大さじ3
  • A
    ポン酢
    大さじ3
  • A
    ごま油
    大さじ1
  • A
    おろしにんにく
    1/2かけ分
  • A
    おろし生姜
    1/2かけ分
  • A
    白いりごま
    大さじ1/2

作り方

  • 1

    塩サバの切り身は表面についている水分をペーパーでふき取り、食べやすい大きさに切る。塩こしょうをして片栗粉をまぶす。

    【簡単♪揚げサバの彩りサラダ仕立て】栄養満点彩りメニューの工程1
  • 2

    フライパンに油を熱し、サバの皮目を下にして並べて中火で炒める。皮がこんがり焼けたら裏っ返す。中まで火が通るまで揚げ焼きにし、揚げ網バットなどの上にのせて油を切る

    【簡単♪揚げサバの彩りサラダ仕立て】栄養満点彩りメニューの工程2
  • 3

    ボウルにA ポン酢大さじ3、ごま油大さじ1、おろしにんにく1/2かけ分、おろし生姜1/2かけ分、白いりごま大さじ1/2と4等分にしたミニトマトを合わせる。水菜は根元を切り落とし、4cm幅に切る。

    【簡単♪揚げサバの彩りサラダ仕立て】栄養満点彩りメニューの工程3
  • 4

    器に水菜を敷き、2を盛りつけ、3をかける。

    【簡単♪揚げサバの彩りサラダ仕立て】栄養満点彩りメニューの工程4

ポイント

・魚の表面についている水分は臭みにつながるので、キッチンペーパーでふき取ります。 ・サバの皮目を下にして炒めることで、皮を香ばしく焼きます。

広告

広告

作ってみた!

  • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

    2024/11/22 20:43

    夕方、塩サバが割引になっていたので作ってみました♪ 以前もゆり子さんの別レシピで、揚げサバのサラダ仕立てを作った事がありますが大好きで、こちらのレシピは香味だれにトマトが入り、ますます私の好きなお味に🎵 脂ののったサバに、お野菜と、さっぱりポン酢ベースの香味だれがよく合って、とても美味しかったです🧡 1品で栄養満点ですね☺️ また作ります♪
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(【簡単♪揚げサバの彩りサラダ仕立て】栄養満点彩りメニュー)
  • なるみん
    なるみん

    2024/06/20 20:38

    お魚大好きで 作ってみました。 お魚だけでなく 野菜もたっぷり食べれて 満足のレシピでした。
    なるみんの作ってみた!投稿(【簡単♪揚げサバの彩りサラダ仕立て】栄養満点彩りメニュー)

質問