レシピサイトNadia
主菜

コリコリ【鶏軟骨のから揚げ】にんにく醤油味

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

居酒屋メニューをおうちで簡単に。 普通のから揚げより火の通りが早く、生まである心配も少ないので、作りやすいと思います。 ※トップの写真は分量の半分強程度。 【節約ポイント】 居酒屋だと、写真の分量で450円くらいすると思います。 実際は写真の分量の倍近くあり、250円でできるので、かなりお得に作れます。 3歳(当時)息子が鶏手羽元についている鶏軟骨が大好きすぎ、「これならもう軟骨そのものを買ってあげた方が…」と思い購入した軟骨。軟骨といったら唐揚げでしょう!ということで作ったのがきっかけです。決して夫用のおつまみに作ったわけではありません(笑)

材料4人分

  • 鶏軟骨
    200g
  • A
    にんにく(すりおろし)
    ひとかけ分
  • A
    醤油・酒
    各小さじ2
  • A
    塩・胡椒
    少々
  • 片栗粉
    大さじ3

作り方

  • 1

    鶏軟骨とA にんにく(すりおろし)ひとかけ分、醤油・酒各小さじ2、塩・胡椒少々を全て混ぜる。 (余裕があれば1日程度までなら置いても構わない)

    コリコリ【鶏軟骨のから揚げ】にんにく醤油味の工程1
  • 2

    揚げる直前に片栗粉をまぶし、180度に熱した油(分量外)で揚げる。ときどきひっくり返しながらきつね色になるまで。

    コリコリ【鶏軟骨のから揚げ】にんにく醤油味の工程2

ポイント

片栗粉をしっかりつけること。油跳ねも少なく、サクサクに上がります。 油は半分くらい浸かる量があれば大丈夫です。

広告

広告

作ってみた!

  • こざかな
    こざかな

    2025/01/21 20:13

    にんにくしっかり効いてて良かったです!
    こざかなの作ってみた!投稿(コリコリ【鶏軟骨のから揚げ】にんにく醤油味)

質問

広告

広告