レシピサイトNadia
主菜

子ども大絶賛【クリスピーチキンカツ】鶏むね1枚で8切れ⁉

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安500

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存6~7

1人前100円以下。節約&満腹。鶏むね1枚が8切れに!?お肉が薄いから子供でもかみ切りやすく、食べやすい。たくさん作って冷凍保存しておけば、忙しい日も楽々。火の通りも早いです。揚げ焼きOKなお手軽チキンカツ。 【節約ポイント】 お安い鶏むね肉1枚で8切れくらいできます。しかもそのうち3枚くらいは手のひらサイズ!大きなカツを3枚も4枚も食べられる幸せがたまらんのです。 パン粉をつけるのは面倒ですが、1度にたくさん作業して冷凍しておくと次回楽できます。パン粉のついた揚げ物の幸福感といったら、もう!!

材料8人分(半量は冷凍保存すると楽)

  • 鶏むね肉
    3枚
  • パン粉
    150g程度
  • 揚げ油
    適量
  • A
    1個
  • A
    小麦粉
    80g
  • A
    80g
  • A
    小さじ1/4
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • A
    こしょう
    少々
  • 千切りキャベツ・お好きなソース
    適量

作り方

  • 1

    鶏むね肉は皮をはぎ、繊維を断つようにそぎ切りにする。

    子ども大絶賛【クリスピーチキンカツ】鶏むね1枚で8切れ⁉の工程1
  • 2

    衣の材料A 卵1個、小麦粉80g、水80g、塩小さじ1/4、砂糖小さじ1/2、こしょう少々を全て混ぜ、鶏むね肉を入れて混ぜる。

    子ども大絶賛【クリスピーチキンカツ】鶏むね1枚で8切れ⁉の工程2
  • 3

    バットなどにパン粉をいれ、鶏むね肉にパン粉をつける。手のひらでぎゅうぎゅう押して、薄くのばす。

    子ども大絶賛【クリスピーチキンカツ】鶏むね1枚で8切れ⁉の工程3
  • 4

    揚げ油を用意し、200℃くらいの高温できつね色になるまで揚げる。(高温短時間調理でOK)

    子ども大絶賛【クリスピーチキンカツ】鶏むね1枚で8切れ⁉の工程4
  • 5

    千切りキャベツ・お好きなソースと一緒に。

ポイント

Q保存できますか? A揚げる前、パン粉がついた状態で冷凍保存可。冷蔵庫解凍して、揚げると忙しい日も楽できます。揚げた状態で翌日になってしまった…チキンカツ丼、ソースカツ丼などカリカリが重視されないメニューに活用するのがおすすめ。 Qそんなにたくさんいらないです! A鶏むね肉1枚で作りたい方は…卵なし、小麦粉・水各30g+マヨネーズ大さじ1+塩こしょう砂糖 の衣で挑戦してみてください。 Q揚げ焼きできますか? A揚げ油の量は最小で1㎝あればOK。ただし、揚げ色にムラはできます。均等にきつね色にしたい場合は3㎝は欲しいです。揚げ焼きより普通に揚げたほうがおいしいけど、揚げ焼きでもそこそこおいしいし、楽なので、どっちを優先するか…(料理しながらいつも悩むポイントです)

作ってみた!

質問

  • 961912
    961912

    2024/11/12

    小麦粉→米粉に変更は可能ですか?
    • *実月*Artist
      *実月*

      2024/11/13

      大丈夫です!米粉の場合は吸水率が違うので、粘度を見ながら水分量調整してくださいね!