レシピサイトNadia
副菜

春の味覚♪芽キャベツとカリカリベーコンの温サラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

春の味覚、芽キャベツの温サラダです。食べるときに、マヨネーズを添えたり、バターを添えても美味!

材料3人分

  • 芽キャベツ
    8個
  • 新じゃがいも
    3個(小さい物なら6~9個ほど)
  • ベーコン
    30g
  • にんにく
    1かけ
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • 塩・こしょう
    適量
  • ゆで卵
    2個
  • 粗挽き黒こしょう
    少々

作り方

  • 1

    芽キャベツは硬いところを切り落として、半分に割る。(写真は2倍量)ベーコンは、短冊に切る。

    春の味覚♪芽キャベツとカリカリベーコンの温サラダの工程1
  • 2

    新じゃがいもは、皮のまま食べやすい大きさに切る。(写真は2倍量、小さいタイプなのでそのまま使用。)600W5~6分電子レンジにかけて、火を通しておく。

    春の味覚♪芽キャベツとカリカリベーコンの温サラダの工程2
  • 3

    フライパンを弱火で熱し、オリーブオイルを入れ、刻んだにんにくを入れて香りを出す。ベーコンを加えてカリカリに炒める。

    春の味覚♪芽キャベツとカリカリベーコンの温サラダの工程3
  • 4

    ③に芽キャベツ、新じゃがいもを加え、塩・こしょうをして、芽キャベツに火が通るまで炒める。

    春の味覚♪芽キャベツとカリカリベーコンの温サラダの工程4
  • 5

    ④を皿に盛り、ゆで卵を添え、粗挽き黒こしょうを振る。

    春の味覚♪芽キャベツとカリカリベーコンの温サラダの工程5

ポイント

芽キャベツの苦みが気になる方は、熱湯で下茹でしておくことをおすすめします。

作ってみた!

質問

  • 470592
    470592

    2024/02/24

    下茹ではどのくらいゆでればいいですか?
    • ラッコママArtist
      ラッコママ

      2024/02/24

      苦味を取るためなら、熱湯で3分〜5分茹でるといいかと思います!