レシピサイトNadia
    • 公開日2017/12/05
    • 更新日2017/12/05

    【作り置きにもお弁当にも】今だからこそおさらい!ひじき煮の作り方とアレンジレシピ

    和食小鉢の「ひじき煮」。定番すぎてなんとなく作っているとは思いますが、ひじきの選び方、もどしかた、保存方法などを知ると、ひじき料理のレパートリーが広がるはずです! 今回は基本のひじき煮とひじきを使ったアレンジレシピと合わせてご紹介します。

    このコラムをお気に入りに保存

    39

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    【作り置きにもお弁当にも】今だからこそおさらい!ひじき煮の作り方とアレンジレシピ

     

    覚えておくと便利!ひじきの「ゆでもどし」の方法

    通常ひじきは水でもどす場合、約30分の時間が必要ですが、もっと早く戻す方法があります! 今回は少しでも早く準備ができるゆでもどしの方法をご紹介します。

    【材料】
    ひじき(乾燥) 10g
    水 600ml

    【作り方】

    1. 鍋に芽ひじき(乾燥)と水を入れて中火にかけます。

    乾燥した状態で洗うと、ひじきがざるの目に詰まって取りにくいため、洗わずにそのままゆでて大丈夫です。

    2. 沸騰したら弱火にして、さらに5分煮ます。

    3、ざるにあげて、流水で20秒程度よく洗います。

    これでしっかり戻りました!

    「水でもどしたひじき」に比べて、「ゆでもどしをしたひじき」の見た目はふっくら!  食感は水でもどしたひじきに比べて、多少のやわらかさはありますが、大きな差はありません。

    これで約15分程度の調理時間の短縮ができますよ。

     

    乾燥ひじきはもどすと約9倍に膨らむ!

    乾燥ひじきで欠かせない、使用分量について覚えましょう。写真は長ひじきの乾燥とゆでもどしをした後の重さの比較です。

    乾燥の状態で12.5gだった長ひじきは、ゆでもどしをして水分をきった後 111.5gになり、およそ8.9倍の変化がありました。ひじきをもどす場合の目安にしてくださいね。

     

    どれを買えばいい? ひじきの種類

    スーパーでよく見る乾燥ひじきは「芽ひじき」か「長ひじき」が多いですが、この違いはひじきの部位。

    芽ひじきは別名「米ひじき」、「姫ひじき」とも呼ばれ、ひじきの枝わかれした小枝の部分です。長ひじきは茎の部分で、別名「茎ひじき」とも呼ばれています。
    芽ひじきは、長ひじきに比べて細くてやわらかく、長ひじきは太くてしっかりした食感が特徴です。

    ちなみに私は、基本のひじき煮物やひじきごはんにするときは芽ひじきを使い、肉を加えたり、具材が多いひじき料理の場合は長ひじきを使っています。どちらを使うかは、料理の仕上がりの食感をイメージして、お好みで選ぶとよいですね!

     

    ひじきは冷凍保存が便利

    ゆでもどしした段階でざるにあげて水分をしっかりきって、密閉袋に入れて冷凍保存すれば、次回からの調理時間をより短縮できますね。

    冷凍だと冷蔵に比べて長い期間の保存が可能ですが、冷凍焼けや食感が落ちることもありますので、1ヶ月以内を目安に使い切ってくださいね。使う前に冷蔵庫か常温に出して自然解凍すればそのまま調理できます。

     

    基本のひじきの煮物の作りかた

    家庭料理の定番「ひじき煮」。まずは基本の作り方をおさらいしましょう!

    【材料 (小鉢 2~3人分)】
    もどしたひじき 100g
    にんじん 1/4本
    油揚げ 1/2枚
    サラダ油 小さじ1
    昆布だし 100ml
    (水に昆布をひと晩浸けたもの)
    しょうゆ 大さじ2
    みりん 大さじ1
    砂糖 小さじ1

    【作り方】

    1. にんじんと油揚げは2cm程度の細切りにします。

    油揚げは熱湯で油抜きをして軽くしぼってから切るひと手間を加えるだけで、味がよく染み込みますよ! ひじきにかぎらず、ほかの料理でも応用できるので覚えておくと便利ですよ。

    2.フライパンを熱して、サラダ油を入れてにんじんを炒めます。

    にんじんとひじきを同じタイミングで炒めてしまうと、ひじきがやわらかくなりすぎて食感が落ちるので、必ず最初ににんじんを炒めてくださいね。

    3. 2にひじきを加えて炒めます。ひじきはゆでもどしをしているので、菜ばしでさっとあえて油をからめる程度で大丈夫です。

    4. 調味料を加えて炒め煮する

    昆布だし、しょうゆ、みりん、砂糖、油揚げを加えて弱めの中火で煮汁が少なくなるまで炒め煮にして完成です! 冷蔵庫だと約3日程度ならお召し上がりいただけます。保存状態がよければ5日程度日持ちしますが、食感や風味が落ちるので、できるだけ早めにいただきましょう。

    くわしいレシピはこちら
    ●『【時短】基本のひじき煮』

     

    こんな食べ方も!ひじきのアレンジレシピ3品

     

    梅風味鶏ひじき煮

    ひじきの煮物に梅風味を加えたさっぱり仕上げ。鶏肉も入っているのでボリュームもしっかりあります。ごはんのおかずにも最高です。おにぎりに混ぜてもよく合いますよ。

    【材料(2~3人分)】
    芽ひじき(乾) 10g
    にんじん 1/4本
    鶏ささみ肉 1本
    梅干し 10g程度
    サラダ油 小さじ1
    昆布だし 100ml
    しょうゆ 大さじ1
    みりん 大さじ1
    砂糖 小さじ1
    日本酒 大さじ1
    塩 少々

    くわしいレシピはこちら
    ●『ごはんがすすむ♪ 梅風味 鶏ひじき煮』

     

    スタミナにんにく豚ひじき

    パワフル食材「にんにく」と「豚肉」を組み合わせたおかずひじきレシピです。豚肉入りでしっかり味なので、ボリュームのある長ひじきを使ってみました。

    【材料(2~3人分)】
    長ひじき(乾) 10g
    にんじん 1/4本
    豚ばら肉 50g
    油あげ 1/2枚
    にんにく 1かけ
    サラダ油 小さじ1
    干し椎茸(2g)戻し汁 100ml
    しょうゆ 大さじ1
    みりん 大さじ1
    砂糖 小さじ1
    ごま油 小さじ1
    塩 少々
    唐辛子 お好みで

    くわしいレシピはこちら
    ●『スタミナにんにく豚ひじき』

     

    ベーコンとくるみのひじきサラダ

    ひじきとくるみ、ベーコンをクリームチーズやオリーブオイルなどと一緒に和えた洋風ひじき。デパ地下風のおしゃれな一品に! ワインのおともにもぴったりです。

    【材料2人分】
    ひじき(戻したもの) 100g程度
    ベーコン 40g
    くるみ 15g
    クリームチーズ 30g
    青しそ 3~4枚
    オリーブオイル 小さじ1
    コンソメ(顆粒) 少々
    黒こしょう 少々
    塩 少々

    くわしいレシピはこちら
    ●『簡単♪ベーコンとくるみのひじきサラダ』

    家庭料理の定番「ひじき煮」。この機会にぜひ一度作り方をおさらいしてみてはいかがでしょうか。アレンジレシピでマンネリ化も脱出できそうですね。お弁当の一品や普段のおかずに大活躍してくれますよ!

     

    もっと食べたい!「乾物」記事
    ・野菜高騰に負けない!乾物で作るボリュームおかず
    ・切り干し大根ってすごい! 煮物だけじゃない、切り干し大根の徹底活用術
    ・安くてヘルシー!「高野豆腐」でハンバーグやスイーツを作っちゃおう ♪

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    39

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    関連コラム

    「ひじき」の基礎

    「作り置き」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    簡単料理研究家*ハットリミドリ
    • Artist

    簡単料理研究家*ハットリミドリ

    東京都文京区千石にて昭和の長屋をリフォームしたキッチンスタジオ atelier月 運営 心とからだと環境にやさしい料理の教室やマルシェの開催をしています 【略歴】 カフェや居酒屋チェーン店立ち上げ業務(マネジメント・メニュー開発経験あり)など飲食業界に携わったのち、野菜を扱う食品メーカーで料理レシピ企画を担当。現在は書籍のレシピ制作・飲食店メニュー開発のほか、雑誌・テレビ・新聞・WEBなどメディア各種で食品や調理家電などの検証を行う料理家として活動中。 【メディア出演関連】 NHKひるまえほっと かんたんごはん テレビ東京 よじごじDAYS 読売新聞レシピ ラジオ(TOKYO FM / ラジオ埼玉) LDK MONOQLO 家電批評 サンキュ! など 【飲食店メニュー企画】 ・観光地カフェ立ち上げ(東京都小笠原村) ・天然素材のかき氷レシピ開発(東京都神保町) ・糀を使ったドレッシング開発(千葉県津田沼) テイクアウト専門店メニュー・居酒屋チェーン店・カフェなど 【料理本レシピ企画】 ・スピード完成!野菜の大量消費おかず ・時間がない人のためのやせる超速つくりおき ・時間がない人のための超速つくりおき ・作りおきレンチンおかず ・うちのから揚げがうまい そのほか月刊誌のレシピ企画など 【得意なジャンル:家庭料理編】 ・あまり手をかけない シンプル調理 ・基本調味料で作る家庭料理 ・体調不良のときに胃腸にやさしいいたわり料理 ・蒸し料理 ・初心者おやつ ・お味噌汁(一汁一菜) 【得意なジャンル:商業編】 原価・オペレーションを考慮したメニュー開発 ・居酒屋・カフェ・観光地・テイクアウトおかずなど 【好きな地域】 ・ハワイやタイなど南国系の観光地 ・離島(伊豆七島)や沖縄 ・東京・茨城・千葉

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History