安くて早くてボリューム満点!豚肉は少量で節約時にもおすすめの一品です。
下準備
木綿豆腐は水分をきり3〜4cm幅の角切りにして、片栗粉をまぶす。
豚薄切り肉は細かく刻んで、塩、こしょうをふる。
にらは3cm程度に切る。
ボウルにB ナンプラー大さじ1、しょうゆ小さじ1、こしょう少々を合わせて混ぜて調味料を作る。
※ 豚バラ肉でもよい
ボウルにA 卵2個、マヨネーズ大さじ1を合わせて溶きほぐし混ぜて、フライパンにサラダ油(適量)を熱して、半熟程度に炒めていったんボウルに取り出す。
フライパンにごま油を熱して、片栗粉をまぶした豆腐をくっつかないように並べて焼き、すき間に豚肉を入れて中火で焼く。 ※ 豆腐はすべての面に焼き色をつけるようにひっくり返す。
豚肉に火が通り、豆腐の表面に焼き色がついたら、にら、調味料を回し入れて、フライパンを揺するように混ぜ、卵を加え、塩、こしょうで味を調えて完成。
豆腐の水分をしっかりきって片栗粉をまぶして焼くことで、崩れにくく、味が染み込みやすくなります。ナンプラーの風味が強いので、豚肉は少量ですが満足感が出ます。
レシピID:276149
更新日:2018/04/24
投稿日:2018/04/24
広告
広告
広告
広告
広告