旬のさやいんげんを使った簡単副菜レシピ。 お子さまも食べやすいマヨネーズ味の和え衣です。 忙しい時のもう1品、お弁当のおかずにピッタリです。
鍋に水1L と塩小さじ2(いずれも分量外)を入れて火にかけ、沸騰したらさやいんげんを入れて2分茹でる。 湯を切って流水で冷まし、ざるに上げてしっかり水気を切る。 ヘタを切り落として3㎝の長さに切る。
ボウルにA 白すりごま大さじ1、マヨネーズ大さじ1、淡口醤油小さじ1、砂糖小さじ1/2を入れて1のさやいんげんを加えて和える。
・味が薄まらないように、さやいんげんの水気はしっかりと除きましょう。
レシピID:463060
更新日:2023/07/12
投稿日:2023/07/12
広告
広告
広告
広告
広告