レシピサイトNadia
主菜

わが家の本気中華【しびれる麻婆豆腐】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

わが家で人気の本気中華しびれる辛さの≪麻婆豆腐≫です。 豆腐を塩茹ですることでプルプルで崩れにくくなります。 15分以内で作れるご飯がすすむ本格中華です。

材料2人分

  • 絹ごし豆腐
    1丁(350g)
  • 豚ひき肉
    200g
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • 小ねぎ
    適量
  • サラダ油
    小さじ2
  • A
    おろし生姜
    小さじ1
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1
  • B
    豆板醤
    小さじ2
  • B
    甜麺醤
    大さじ1
  • B
    花椒(粉)
    小さじ1/2
  • C
    150ml
  • C
    鶏がらスープの素
    小さじ2
  • C
    濃口醤油
    小さじ2
  • C
    大さじ1
  • C
    砂糖
    小さじ1
  • D
    片栗粉
    大さじ1
  • D
    大さじ2
  • ごま油
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    ≪合わせ調味料≫ C 水150ml、鶏がらスープの素小さじ2、濃口醤油小さじ2、酒大さじ1、砂糖小さじ1を混ぜ合わせる。 ≪水溶き片栗粉≫ D 片栗粉大さじ1、水大さじ2を混ぜ合わせる。

    わが家の本気中華【しびれる麻婆豆腐】の下準備
  • 1

    絹ごし豆腐はさいの目に切る。 鍋に水1Lと塩小さじ2(いずれも分量外)を入れて火にかけ沸騰させ、絹ごし豆腐を加えて5分茹でる。 豆腐をざるに上げて水を切る。

    わが家の本気中華【しびれる麻婆豆腐】の工程1
  • 2

    玉ねぎはみじん切りにする。 小ねぎは小口切りにする。

    わが家の本気中華【しびれる麻婆豆腐】の工程2
  • 3

    熱したフライパンにサラダ油をひき、豚ひき肉とA おろし生姜小さじ1、おろしにんにく小さじ1を加えて強めの中火で炒め、肉に焼き色を付ける。

    わが家の本気中華【しびれる麻婆豆腐】の工程3
  • 4

    玉ねぎを入れて全体に油がなじむまで炒め、B 豆板醤小さじ2、甜麺醤大さじ1、花椒(粉)小さじ1/2を加えて香りが出るまで炒める。

    わが家の本気中華【しびれる麻婆豆腐】の工程4
  • 5

    ≪合わせ調味料≫を加えてひと煮立ちさせる。 1の豆腐を加えて中火で2分煮る。

    わが家の本気中華【しびれる麻婆豆腐】の工程5
  • 6

    ≪水溶き片栗粉≫を回し入れ、できるだけ豆腐を崩さないように全体を混ぜあわせる。 ごま油を回し入れ、火を止める。

    わが家の本気中華【しびれる麻婆豆腐】の工程6
  • 7

    器に盛り付け、小ねぎを散らす。

    わが家の本気中華【しびれる麻婆豆腐】の工程7

ポイント

・絹ごし豆腐は湯豆腐用の硬めのものを使用しました。普通の絹ごし豆腐や木綿豆腐で代用可能です。 ・花椒はお好みで量を調節してください。花椒は山椒で代用可能です。 ・合わせ調味料と水溶き片栗粉は前もって用意しておくと作業がスムーズに進みます。 ・工程1:豆腐がゆらゆらと揺れるくらいの火加減で茹でましょう。 ・工程1と工程2~4を並行して行うと作業がスムーズに進みます。

作ってみた!

  • はるねこ
    はるねこ

    2025/02/26 10:09

    我が家の麻婆豆腐といえばこちらのレシピです。 豆板醤は子ども用に取り分けた後に入れて、大人用には花椒もたっぷりかけて辛旨にしています。 #私の推しレシピ
    はるねこの作ってみた!投稿(わが家の本気中華【しびれる麻婆豆腐】)
  • Jun.Jun
    Jun.Jun

    2024/01/12 21:03

    麻婆豆腐ならぬスープ麻婆豆腐になってしまった今夜のおかずです。甜麺醤はなかったため豆板醤少し多めに入れ花椒はあったので初めて使いました。水を入れ過ぎたためスープ麻婆豆腐になりましたが味は美味しかった。豆板醤多めに入れたので味のバランスが水分で調整出来たように思います。見本とかけ離れましたが美味しかったので投稿します👍💕✨
    Jun.Junの作ってみた!投稿(わが家の本気中華【しびれる麻婆豆腐】)

質問