レシピサイトNadia
主菜

ごはんモリモリ♪豚肉の梅味噌生姜焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

定番おかずの豚肉の生姜焼き。梅味噌風味にして、さっぱりとしつつもコクを感じられるひと皿に仕上げました。玉ねぎも多めに入っているので、より甘味も感じられます。 合わせ調味料に少量の片栗粉を入れることで、漬け込まずともしっかり味馴染みよく仕上がります。 しかもしっとり柔らか♡ 冷めても美味しいので、作り置きやお弁当のおかずとしてもオススメです。

材料2人分

  • 豚薄切り肉
    300g
  • 玉ねぎ
    1個
  • 梅干し
    1個(はちみつ漬け、塩分8%のものを使用)
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    醤油麹・味噌
    各大さじ1/2(醤油麹が無い場合は同量の醤油で代用可)
  • A
    酒・みりん
    各大さじ1
  • A
    はちみつ・おろし生姜
    各小さじ2
  • A
    片栗粉
    小さじ1/2
  • サラダ油
    小さじ2
  • 白ごま
    お好みで

作り方

  • 1

    玉ねぎは縦半分に切り、繊維に沿って薄切りにする。梅干しは種を除いて細かく叩く。A 醤油大さじ1、醤油麹・味噌各大さじ1/2、酒・みりん各大さじ1、はちみつ・おろし生姜各小さじ2、片栗粉小さじ1/2と梅干しを合わせておく。

    ごはんモリモリ♪豚肉の梅味噌生姜焼きの工程1
  • 2

    フライパンを中火にかけサラダ油をひき、豚薄切り肉を広げながら炒める。

    ごはんモリモリ♪豚肉の梅味噌生姜焼きの工程2
  • 3

    火が通って焼き色がついてきたらフライパンの隅に寄せ、玉ねぎをくわえる。玉ねぎに脂が馴染んだら、豚肉を上に乗せて軽く蒸し焼きする。

    ごはんモリモリ♪豚肉の梅味噌生姜焼きの工程3
  • 4

    玉ねぎがしんなりして焼き色がついたらA 醤油大さじ1、醤油麹・味噌各大さじ1/2、酒・みりん各大さじ1、はちみつ・おろし生姜各小さじ2、片栗粉小さじ1/2をまわし入れ、全体に絡めるように炒め合わせる。器に盛り付け、白ごまをふる。

    ごはんモリモリ♪豚肉の梅味噌生姜焼きの工程4

ポイント

・醤油麹を使うことで、お肉はしっとり、深みのある味わいになりますが、無い場合は同量の醤油で代用可です。 ・合わせ調味料を加える前に、豚肉や玉ねぎにほんのり焼き色がつくように炒めることで、旨みと甘みがぐっと増して美味しく仕上がります。

作ってみた!

  • サトちゃん
    サトちゃん

    2024/06/20 18:14

    ユーザー友さんのyumi🍓さんが作られて美味しそうだったのと、夕べの竹輪としめじのレシピからも醤油麹の美味しさを改めて知らされて、今夜もこのレシピを作りました 隠し味的な梅干しが全体をさっぱりとした味にしてくれながらも、水溶き片栗粉でタレが絡んでしっかりした味になってます🤤✌️ 麹の力は、ホントに凄いですね 又改めて作りたいと思います😄👍
    サトちゃんの作ってみた!投稿(ごはんモリモリ♪豚肉の梅味噌生姜焼き)
  • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

    2024/06/19 20:50

    合わせ調味料に梅とお味噌、醤油麹とはちみつを入れているので、甘酸っぱいけどコクがあって、とても美味しい生姜焼きでした🐷 玉ねぎもたっぷりで、ご飯がすすむお味です🍚 家族にも大好評でした☺️ また作ります♪
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(ごはんモリモリ♪豚肉の梅味噌生姜焼き)

質問

ここえみ
  • Artist

ここえみ

栄養士・発酵食品ソムリエ

  • 栄養士
  • 発酵食品ソムリエ

広告

広告