レシピサイトNadia
主菜

ごはんがすすむ♩タルタルチキンソテー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

鶏のもも肉を使った照り焼きチキンソテーに、たっぷりのタルタルソースをかけました。 タルタルソースにはマヨネーズだけでなくヨーグルトを合わせることで、カロリーを抑えつつさっぱりといただけるようにしました。 醤油麹とはちみつの効果で、鶏肉も柔らかジューシーな仕上がりです。 ごはんがすすむこと間違いなしのおいしさ。 ぜひぜひお試しください♩

材料2人分

  • 鶏もも肉
    1枚(300g)
  • A
    醤油・醤油麹
    各大さじ1
  • A
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    はちみつ
    小さじ2
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1/2
  • ゆで卵
    2個
  • B
    マヨネーズ
    大さじ2
  • B
    無糖ヨーグルト
    大さじ1
  • B
    塩麹
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    卵をゆでておく。今回は冷蔵庫から出したすぐの卵を、沸騰したお湯に入れて8分茹でて、冷水に取りました。

  • 1

    鶏もも肉は余分な脂を取り除き、身の厚みがある部分に切り込みを入れて厚さを均一にし、半分に切る。A 醤油・醤油麹各大さじ1、酒大さじ2、みりん大さじ1、はちみつ小さじ2、おろしにんにく小さじ1/2を合わせておく。

    ごはんがすすむ♩タルタルチキンソテーの工程1
  • 2

    ゆで卵をつぶしてB マヨネーズ大さじ2、無糖ヨーグルト大さじ1、塩麹小さじ2を混ぜ合わせ、タルタルソースを作る。

    ごはんがすすむ♩タルタルチキンソテーの工程2
  • 3

    フライパンに鶏もも肉を並べてから火をつける。油をひかずに中火で焼き始め、時々ヘラで押さえつけながら、片面に焼き色が付くまで5分ほど焼く。裏返し、さらに2分ほど焼く。

    ごはんがすすむ♩タルタルチキンソテーの工程3
  • 4

    しっかり火が通ったらA 醤油・醤油麹各大さじ1、酒大さじ2、みりん大さじ1、はちみつ小さじ2、おろしにんにく小さじ1/2をまわし入れる。スプーンでタレをかけながら、とろみがつくまで煮詰める

    ごはんがすすむ♩タルタルチキンソテーの工程4
  • 5

    鶏肉を食べやすい大きさに切って器に盛り付け、タルタルソースをたっぷりかける。

    ごはんがすすむ♩タルタルチキンソテーの工程5

ポイント

・醤油麹と醤油を合わせて使うことで、お肉はしっとり、すっきりとした深みのある味わいになりますが、無い場合は同量の醤油で代用可です。 ・合わせ調味料を加えた後は、焦げやすいので気をつけてください。 ・鶏もも肉はむね肉でもおいしいです。 ・タルタルソースの塩麹がない場合は、塩小さじ1/2〜お好みで調整されてください。その際、砂糖をひとつまみ加えていただくとより美味しいです。

広告

広告

作ってみた!

  • 翔ママ
    翔ママ

    2024/10/26 09:35

    美味しく出来た
    翔ママの作ってみた!投稿(ごはんがすすむ♩タルタルチキンソテー)

質問

ここえみ
  • Artist

ここえみ

栄養士・発酵食品ソムリエ

  • 栄養士
  • 発酵食品ソムリエ

広告

広告