レシピサイトNadia
副菜

【揚げなすの味噌ごま和え】少ない油でヘルシー!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

使う油は大さじ3のみ! 少なめの油で香ばしく焼いたなすに、甘めの味噌を絡めた、ごはんも止まらない一品です。 お酒のおつまみにも♪

材料(作りやすい分量)

  • なす
    3本
  • A
    味噌、砂糖、水
    各大さじ1/2
  • A
    醤油、みりん
    各小さじ1
  • いりごま
    大さじ1
  • ごま油
    大さじ3

作り方

  • 1

    なすはピーラーで2箇所皮をむき、縦半分に切ってから4等分に切る。大きめのボウルに入れ、ごま油のうち大さじ2をかけて手でよく絡ませる。

    【揚げなすの味噌ごま和え】少ない油でヘルシー!の工程1
  • 2

    フライパンに残りのごま油を中火で熱し、1を皮目を下にして並べる。途中で向きを変え、火が通るまでよく焼く。

    【揚げなすの味噌ごま和え】少ない油でヘルシー!の工程2
  • 3

    耐熱ボウルにA 味噌、砂糖、水各大さじ1/2、醤油、みりん各小さじ1を混ぜ合わせ、600Wの電子レンジに30秒かける。いりごま、2を加えてさっと和える

    【揚げなすの味噌ごま和え】少ない油でヘルシー!の工程3

ポイント

*フライパンに入れる前に、なすの表面に多めの油をコーティングすることで、変色しにくくなります。手を使って混ぜることで、しっかり油が絡みます。フライパンに入れる際は、ボウルに残った油もスパチュラなどで残さず入れてください。

作ってみた!

質問