香ばしく焼いたさけと長ねぎに照り焼きのたれがからむと、もうお箸は止まらない! どんどん食べられちゃうお魚を使った照り焼き丼です♪ 放置時間はありますが、たったの10分程度でできちゃうので、手軽なお魚メニューとしても重宝します。 キャベツを敷き詰めるので、その分ご飯を少なめにすれば、よりヘルシーに♪ 今回はこの丼に、野菜をMOTTO「青森産ごぼうと2種キノコと国産野菜のぽかぽか和風生姜スープ」を合わせました。 低カロリーなのにパンチのあるスープと照り焼き丼の組み合わせは、味のバランスもよく、栄養バランスも◎! 大満足の献立になります♪
下準備
・生ざけ(切り身)は2cm幅に切り、塩、こしょうをふって10〜15分おく。浮いてきた水けをペーパータオルで軽く押さえ、焼く直前に小麦粉をふる。
・長ねぎは2cm長さに切る。
フライパンにサラダ油を熱し、さけの皮を下にして並べ、空いたところに長ねぎを入れる。やや弱めの中火で皮に焼き色がつくまで3分、上下を返して2〜3分ほど焼く。長ねぎは焼き目が付いたものから取り出す。
余分な油を拭き取り、A 醤油、酒、みりん各大さじ1、砂糖小さじ2、おろしにんにく2cmを加えてさっと煮からめる。
器に温かいご飯を盛り、キャベツを広げる。さけ、長ねぎをのせてフライパンに残った汁をかける。お好みでいりごま(白)、青ねぎ(小口切り)を散らす。
・キャベツはせん切り、青ねぎは小口切りの市販品を使用しています。 ・煮からめる際はさっと行い、蒸発させないようにしてください。残ったたれは、火を止めた後にからめるようにしてください。 #野菜をMOTTOタイアップ
レシピID:472294
更新日:2023/11/29
投稿日:2023/11/29
2023/12/20 22:03