レシピサイトNadia
副菜

スナップエンドウとたこのチーズマリネ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10冷やす時間は除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

茹でたこが安くなっているとつい買ってしまいます。 たこの味の存在感ってすごいなあと感動しながら、旬のスナップエンドウと合わせました。 オリーブオイルとレモンだけだとさっぱりしすぎるので、冷蔵庫に眠りがちな粉チーズも追加。 食材にチーズが絡んでくれるのがうれしい…お酒にもよく合います♪ 冷やして食べるのがおすすめです(^^)

材料3人分

  • スナップエンドウ
    約150g
  • 茹でたこ
    約100g
  • 粉チーズ
    大さじ1
  • オリーブオイル
    小さじ1~2
  • レモン汁
    小さじ1~2
  • 適量
  • 黒こしょう
    適量

作り方

  • 下準備
    ・スナップエンドウは筋をとっておく ・タコは5㎜程度の輪切りにする

    スナップエンドウとたこのチーズマリネの下準備
  • 1

    スナップエンドウはフライパンで少量の水と塩ひとつまみをふりかけてフタをしめ、中火で加熱して蒸しておく ※水がなくならないよう注意する

    スナップエンドウとたこのチーズマリネの工程1
  • 2

    スナップエンドウのあら熱がとれたらカットした茹でたこを加え、レモン汁、オリーブオイルを加えて全体に味がなじんだら粉チーズも加えて塩、黒こしょうで味を調整する

    スナップエンドウとたこのチーズマリネの工程2
  • 3

    お皿に盛り付けて、仕上げに粉チーズと黒こしょうをふりかける

    スナップエンドウとたこのチーズマリネの工程3

ポイント

・スナップエンドウが大きい場合はカットする ・レモン汁とオリーブオイルは加減する

作ってみた!

質問

五賀ひろか
  • Artist

五賀ひろか

料理家/管理栄養士

  • 管理栄養士
  • 野菜ソムリエ
  • ナチュラルフード・コーディネーター

広告

広告