レシピサイトNadia
    副菜

    【焼きブロッコリーのシーザーサラダ】いつもと違う食感で

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 25

    ブロッコリーをオーブンで焼くと、ほろ苦さが出て軽い食感になるので、シーザーサラダの濃厚なドレッシングに良く合います。 ほんのりピンクのドレッシングとの色あいも素敵なサラダです。


    レシピ更新内容

    2025/03/11

    タイトルを【焦がしブロッコリー】から【焼きブロッコリー】に変更しました。

    材料4人分

    • ブロッコリー
      1株
    • 紫玉ねぎ
      1/4個(普通の玉ねぎでも可)
    • ひよこ豆水煮
      100g(又は市販のミックスビーンズなど)
    • サニーレタス
      2-3枚
    • A
      オリーブオイル
      大さじ2
    • A
      小さじ1/4
    • A
      ブラックペッパー
      小さじ1/4
    • アンチョビフィレ
      4枚(ペーストなら約15g)
    • B
      すりおろしにんにく
      小さじ1/2
    • B
      マヨネーズ
      大さじ6
    • B
      赤ワインビネガー
      大さじ2
    • B
      ディジョンマスタード
      大さじ1

    作り方

    • 下準備
      オーブンを210℃に予熱しておく。

    • 1

      ブロッコリーは小房に切り分け、全体にA オリーブオイル大さじ2、塩小さじ1/4、ブラックペッパー小さじ1/4をまぶして210℃に予熱したオーブンで18-20分焼く。

      【焼きブロッコリーのシーザーサラダ】いつもと違う食感での工程1
    • 2

      紫玉ねぎは薄切りにし、薄い塩水(分量外)にしばらくつけ、ザルにあげて水気をきる。 ひよこ豆水煮はザルにあげて水気をきる。 サニーレタスは食べやすい大きさにちぎる。 アンチョビフィレは細かくみじん切りにし、包丁の腹でつぶしてペースト状にする。

      【焼きブロッコリーのシーザーサラダ】いつもと違う食感での工程2
    • 3

      ボウルにつぶしたアンチョビ、B すりおろしにんにく小さじ1/2、マヨネーズ大さじ6、赤ワインビネガー大さじ2、ディジョンマスタード大さじ1の材料を入れてよく混ぜ合わせ、ドレッシングにする。 サニーレタス、紫玉ねぎ、ひよこ豆水煮、ブロッコリーを皿に盛り付け、ドレッシングをかける。

      【焼きブロッコリーのシーザーサラダ】いつもと違う食感での工程3

    ポイント

    ・お好みで、刻んだアーモンドや松の実などのナッツ類、また1cm角に切ってトーストしたバゲットなどをトッピングしてください。 ・ブロッコリーは茎の部分を出来るだけ残すようにして切ると、見ためもよくなります。

    作ってみた!

    質問