レシピサイトNadia
デザート

簡単なのに褒められる♪【しっとり米粉のチョコマフィン】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15焼き時間を除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安400

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存2週間

順番に混ぜていくだけで完成する、基本のマフィン。オイルとヨーグルトのマフィンは、驚くほどしっとりふわふわ。子供たちが大好きで毎日食べたいと言われます。#バレンタイン にたくさん必要な方も、これなら焼き上がってラッピングするだけ。簡単なのにとっても喜ばれます。 #グルテンフリー


レシピ更新内容

2025/01/22

・工程4のふるう作業をなくし、より簡単に作れるように変更しました。よく混ぜることにより、ふるわなくてもココアパウダーがしっかり混ざります。

材料(マフィン型6個分)

  • A
    チョコレート
    90g
  • A
    無調整豆乳
    45ml(または牛乳)
  • A
    米油
    45ml(お好みの油)
  • きび砂糖
    60g
  • 2個
  • プレーンヨーグルト
    50g
  • B
    米粉(製菓用)
    100g(ミドルタイプ)
  • B
    アーモンドパウダー
    10g
  • B
    ココアパウダー
    10g
  • B
    ベーキングパウダー
    3g

作り方

  • 下準備
    ・卵、プレーンヨーグルトを常温にしておく。 ・マフィン型にグラシン紙を入れる。 ・フライパンか鍋に湯煎用のお湯を沸かす。 ・オーブンを180度に予熱する。

  • 1

    ボウルに、A チョコレート90g、無調整豆乳45ml、米油45mlを入れ、湯煎でゆっくりチョコレートを溶かす。

    簡単なのに褒められる♪【しっとり米粉のチョコマフィン】の工程1
  • 2

    ①のチョコレートが溶けたら、きび砂糖を入れ、泡立て器でよく混ぜる。

    簡単なのに褒められる♪【しっとり米粉のチョコマフィン】の工程2
  • 3

    とき卵を2〜3回に分けて加え、都度よく混ぜる。プレーンヨーグルトも加えて、さらに混ぜる。

    簡単なのに褒められる♪【しっとり米粉のチョコマフィン】の工程3
  • 4

    B 米粉(製菓用)100g、アーモンドパウダー10g、ココアパウダー10g、ベーキングパウダー3gを粉気が無くなるまで混ぜ、さらに20回程度よく混ぜる。

    簡単なのに褒められる♪【しっとり米粉のチョコマフィン】の工程4
  • 5

    型の10分目まで生地を入れ、180度に予熱したオーブンで、25分焼成する。

    簡単なのに褒められる♪【しっとり米粉のチョコマフィン】の工程5

ポイント

・米粉は、波里さんお米の粉お料理自慢の薄力粉を使用しています。 ・板チョコを使用する方は、刻んで湯煎してください。また、チョコレートに豆乳(牛乳)を加えるレシピですが、溶かしたチョコレートに冷たい牛乳を加えるとチョコレートが固まります。必ず一緒に湯煎を始めて下さい。

作ってみた!

質問