レシピサイトNadia
    デザート

    オイルの代わりは水でOKノンオイルチョコバナナシフォンケーキ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 60焼成40分を含む

    • カロリー(1人分)120Kcal

    • 総費用目安200

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存3週間

    今日はわたしの代表のお菓子、ノンオイルシフォンケーキから「チョコバナナのマーブルシフォンケーキ」の作り方をご紹介させていただきます。ノンオイルシフォンは30年焼き続けている黄金比で自慢のレシピです。 通常、シフォンケーキにはたくさんのオイルを使用します。わたしのシフォンケーキは油の代用に水を使用します。水で作るシフォンケーキはオイル使用よりしっとりふわふわに焼きあがりますので、生クリームなど添えなくても大満足の美味しさです。

    材料8人分(17cmシフォン型(アルミ製))

    • 卵白
      4個分
    • 砂糖
      35g
    • 卵黄
      4個分
    • 砂糖
      30g
    • バナナ
      正味80g
    • 40ml
    • 製菓用米粉または国産薄力粉
      80g(ミズホチカラ)
    • ココアパウダー
      11g
    • 豆乳
      22g

    作り方

    • 下準備
      オーブンの予熱を160~170度程度であげておく。

    • 1

      チョコペーストを混ぜる。ボウルにココアパウダーをふるい入れ、豆乳加えながら混ぜて、滑らかにしておく。(豆乳の種類で固さが変わる場合があるがペースト状になるよう調整する。)

      オイルの代わりは水でOKノンオイルチョコバナナシフォンケーキの工程1
    • 2

      卵白に砂糖を入れてハンドミキサーの高速で角ができ、角の先が下がる程度のメレンゲを作る。

      オイルの代わりは水でOKノンオイルチョコバナナシフォンケーキの工程2
    • 3

      卵黄に砂糖を入れ、白っぽくなるまですりまぜる。バナナを手で折って加えハンドミキサーの低速で攪拌する。製菓用米粉または国産薄力粉も加えゴムベラで混ぜて給水させる。(国産薄力粉はふるい入れる)

      オイルの代わりは水でOKノンオイルチョコバナナシフォンケーキの工程3
    • 4

      ③の生地から1/3を取り、チョコペーストのボウルにいれよく混ぜる。

    • 5

      ③のボウルにメレンゲの2/3。チョコペーストのボウルにメレンゲの1/3を入れ、手早く混ぜる。

      オイルの代わりは水でOKノンオイルチョコバナナシフォンケーキの工程5
    • 6

      シフォン型に、白い生地の1/3をいれ、次にチョコの生地の1/2を入れ、白い生地の残りの1/2を入れチョコの生地の残り、白い生地のすべてを流し入れる。

      オイルの代わりは水でOKノンオイルチョコバナナシフォンケーキの工程6
    • 7

      菜箸で円を描くように混ぜてマーブル状にする。

      オイルの代わりは水でOKノンオイルチョコバナナシフォンケーキの工程7
    • 8

      予熱の上がった160~170℃のオーブンで40分程度焼く。途中6~7分経過したら4箇所ナイフで切り込みを入れ、残り時間焼く。

      オイルの代わりは水でOKノンオイルチョコバナナシフォンケーキの工程8
    • 9

      竹クシで確認し、焼きあがったら、さかさまにしてしっかり冷ます。

      オイルの代わりは水でOKノンオイルチョコバナナシフォンケーキの工程9

    ポイント

    ・ココアは甘くないピュアなココアパウダーを使用してください。 ・国産薄力粉で作る場合はふるって使用してください。 ・バナナは完熟したものがおすすめですが、完熟したものを皮をむき冷凍して利用できます。その場合は自然解凍で半解凍程度で利用してください。完全に回答したものは色が黒くなりシフォンケーキの色が悪くなる場合があります。 ・米粉は富澤商店・熊本製粉のミズホチカラを使用しています。メーカーを変えると吸水率が変わり作品が変化する場合があります。 ・シフォンケーキの型出し方法は、こちらの動画をご覧ください  https://www.youtube.com/watch?v=jy8jCiiNgWs

    作ってみた!

    • サトちゃん
      サトちゃん

      2025/04/06 18:04

      今日はこんなオヤツを焼いてみました😆 連日のケーキ作り、、ずうっと出来なかったから一気に「作りたガール」ならぬ「作りたジイ」🤣🤣🤣 フワフワの食感が口の中で溶けていって、食べ始めたら止まらない美味しさ😋✌️ 今度はこの生地をベースに、抹茶のマーブルシフォンケーキにチャレンジしますかね😁👍 茨木さん、何時もヘルシーで美味しいRecipeを有り難うございます🙇‍♂️
      サトちゃんの作ってみた!投稿(オイルの代わりは水でOKノンオイルチョコバナナシフォンケーキ)
    • あやきょ
      あやきょ

      2025/03/31 09:33

      段取りが悪くココア生地はしぼみ気味でマーブルも微妙ですがおいしかったです😋プレーンでしばらく練習しようと思います。油なしのシフォンはフワッと軽くて罪悪感もなく食べれてレシピ感謝してます
      あやきょの作ってみた!投稿(オイルの代わりは水でOKノンオイルチョコバナナシフォンケーキ)

    質問