レシピサイトNadia
    主食

    名古屋名物!心も体も温まる 味噌煮込みうどん

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    名古屋名物、味噌煮込みうどんのご紹介です!我が家ではコクがあって少し甘め、うどんは味しみしみの柔らかめで作ってます!これがマジで旨いんです🤤 子どもの頃からの大大大好物をレシピに書き起こしました✍️大きい鍋で作って鍋のように食べるのもおすすめ!めちゃくちゃ旨いから食べてみてね♪

    材料1人分

    • 冷凍うどん
      1玉(冷凍うどんじゃなくてもお好みのうどんでOK!)
    • 鶏むね肉
      60g
    • しいたけ
      2個
    • かまぼこ
      適量
    • 長ねぎ
      適量
    • 1個
    • A
      300ml
    • A
      赤味噌
      20g
    • A
      みりん
      大さじ1
    • A
      大さじ1
    • A
      砂糖
      小さじ1
    • A
      顆粒和風出汁
      小さじ1

    作り方

    • 下準備
      ・冷凍うどんをレンジで解凍する ・鶏むね肉は食べやすい大きさに切る ・しいたけは石づきを落として味が染みやすいように切り込みを入れる ・長ねぎは斜め切りにする ・かまぼこは好みの厚さに切る

      名古屋名物!心も体も温まる 味噌煮込みうどんの下準備
    • 1

      A 水300ml、赤味噌20g、みりん大さじ1、酒大さじ1、砂糖小さじ1、顆粒和風出汁小さじ1と鶏むね肉、しいたけを全て鍋に入れて中火にかける。沸騰するまで味噌が溶けるように混ぜながら加熱する。

      名古屋名物!心も体も温まる 味噌煮込みうどんの工程1
    • 2

      沸騰したら解凍した冷凍うどんを加え、弱火にして蓋をして5分煮込む。

      名古屋名物!心も体も温まる 味噌煮込みうどんの工程2
    • 3

      卵、かまぼこ、長ねぎの白い部分を加えて好みの状態になるまで加熱する。最後に長ねぎの青い部分をトッピングする。

      名古屋名物!心も体も温まる 味噌煮込みうどんの工程3

    ポイント

    ⚪︎冷たい状態から鶏肉を茹でると旨味が出やすいのでこの手順です! ⚪︎野菜をもっと入れて具沢山で食べるのがおすすめ!油揚げや揚げ餅も最高です👍 ⚪︎蓋をして卵にしっかり火を通しても美味しいよ! ⚪︎煮詰まりすぎたら水を足して調整してください!

    作ってみた!

    • ナムディ
      ナムディ

      2025/03/10 13:07

      主人の風邪が良くなり一安心と思いきや私が喉が痛くなって来たので心も体も温まる味噌煮込みうどんを作り温まりました😊✨ 家族にも大好評で心も体も温まってめちゃくちゃ美味しかったです😋💕 まだまだ3月は極端に寒くなったりする事があって体調崩しやすいのでまた作りたいと思います😊👍 Ryutoさん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
      ナムディの作ってみた!投稿(名古屋名物!心も体も温まる 味噌煮込みうどん)
    • 651522
      651522

      2025/03/09 11:59

      彩りわるくなってしまい、椎茸もなかったけど美味しすぎました🤗 名古屋に住んでいますが、スープお店並みに美味しかったです😋✨ 素敵なレシピありがとうございます❣️
      651522の作ってみた!投稿(名古屋名物!心も体も温まる 味噌煮込みうどん)
    • 726917
      726917

      2024/11/30 14:13

      簡単なのに本格的で、 ほんとにおいしかったです🍜 2歳の子供もぱくぱく食べました。 (お肉が苦手なので、子供は かにかまにして作りました。) ハマってしまい、 赤味噌2パックめ買いました。笑
    • 637549
      637549

      2024/03/10 18:02

      今晩作りました。ほんとに出汁がとても美味しかったです。またリピします

    質問