レシピサイトNadia
デザート

カラメルりんごのクランブルチーズケーキベーグル🍎

お気に入り

(38)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 180

チーズケーキ×ベーグルだなんて、夢のコラボすぎない!?むっちりとしたベーグルに、シナモン香るカラメルりんご。 チーズケーキクリームとザクザクのクランブルをのせて焼き上げた ケーキのような贅沢ベーグルです。

材料(べーグル 5個分)

  • りんご
    100~120g
  • A
    グラニュー糖
    30g
  • B
    無塩バター
    5g
  • B
    シナモン
    適量(お好みで)
  • F
    薄力粉
    23g(エクリチュール)
  • F
    アーモンドプードル
    7g
  • F
    ブラウンシュガー
    15g(カソナードかきび砂糖でも)
  • F
    少々
  • E
    無塩バター
    15g
  • 牛乳
    150g
  • 卵黃
    45g
  • D
    グラニュー糖
    35g
  • C
    薄力粉
    8g(バイオレット)
  • C
    コーンスターチ
    7g(薄力粉で代用可能)
  • バニラビーンズペースト
    3g
  • G
    無塩バター
    10g
  • G
    クリームチーズ
    100g
  • H
    強力粉
    200g(キタノカオリ)
  • H
    インスタントドライイースト
    2g
  • H
    3,5g
  • H
    きび砂糖
    15g
  • H
    115g(40度程度のぬるま湯)

作り方

  • 下準備
    クランブル用のE 無塩バター15gは、小さめの角切りにして、冷蔵庫で冷やしておく。 C 薄力粉8g、コーンスターチ7gF 薄力粉23g、アーモンドプードル7g、ブラウンシュガー15g、塩少々の粉類はふるっておく。

  • 1

    【カラメルりんご】りんご は芯を取り除き、5mm角にカットする。(皮付きのままでOK) フライパンにA グラニュー糖30gを入れ、中火で加熱する。 カラメル色になってきたら火を止め、りんごを加える。 強火で2分間ほど、炒める。 火を止め、B 無塩バター5g、シナモン適量を加える。 バットやボウルなどに入れて、冷ましておく。 キッチンペーパーで表面の汁気を軽くとっておく。

    カラメルりんごのクランブルチーズケーキベーグル🍎の工程1
  • 2

    【チーズケーキクリーム】 牛乳 にバニラビーンズペーストを加え、鍋で沸騰直前まで温める。 ボウルに卵黃 ・ D グラニュー糖35gを入れ、白っぽくなるまで混ぜる。C 薄力粉8g、コーンスターチ7gをふるい入れ、混ぜる。

    カラメルりんごのクランブルチーズケーキベーグル🍎の工程2
  • 3

    温めた牛乳を工程2のボウルに加え、混ぜる。 鍋に戻し入れ、混ぜながら中火で加熱する。 クリーム状になったら、G 無塩バター10g、クリームチーズ100gを入れ、溶かしながら混ぜていく。

    カラメルりんごのクランブルチーズケーキベーグル🍎の工程3
  • 4

    均一に混ざったら、裏ごしする。 バットやボウルに入れて密着ラップをし、氷水にあてて急冷する。

    カラメルりんごのクランブルチーズケーキベーグル🍎の工程4
  • 5

    使う直前にゴムベラでほぐし、絞り袋に入れる。

    カラメルりんごのクランブルチーズケーキベーグル🍎の工程5
  • 6

    【クランブル】ボウルに冷蔵庫から出したての冷たい角切りE 無塩バター15gを入れ、F 薄力粉23g、アーモンドプードル7g、ブラウンシュガー15g、塩少々を加える。 ゴムベラでバターの塊をつぶすようにして、混ぜていく。 ※最初は粉っぽい状態ですが、混ぜていくうちに、大中小の粒が混ざり合い、パラパラしたそぼろ状になります。 クランブルができたら、ボウルにラップをして、冷蔵庫で冷やしておく。

    カラメルりんごのクランブルチーズケーキベーグル🍎の工程6
  • 7

    【ベーグル生地】ホームベーカリー(またはこね機)にH 強力粉200g、インスタントドライイースト2g、塩3,5g、きび砂糖15g、水115gを加え20分間ほどこねる。 生地がある程度なめらかになったら、丸め直しをする。 ラップをかぶせて、30℃で30分間、一次発酵させる。

    カラメルりんごのクランブルチーズケーキベーグル🍎の工程7
  • 8

    生地を5分割する。 丸め直し、ベンチタイムを20分間とる。 (乾燥しないように、ぬれ布巾をかぶせておく)

  • 9

    めん棒で15×7cm程度に生地をのばす。 カラメルりんごを真ん中にのせる。

    カラメルりんごのクランブルチーズケーキベーグル🍎の工程9
  • 10

    めん棒で15×7cm程度に生地をのばす。 カラメルりんごを真ん中にのせる。

    カラメルりんごのクランブルチーズケーキベーグル🍎の工程10
  • 11

    下からも中心に向かって半分に折り、押さえる。

    カラメルりんごのクランブルチーズケーキベーグル🍎の工程11
  • 12

    さらに生地を半分に折って押さえ、つなぎ目をしっかり閉じる。手でコロコロ転がし、20cm程度に生地をのばしていく。

    カラメルりんごのクランブルチーズケーキベーグル🍎の工程12
  • 13

    片方の端を、めん棒の先端で扇状にのばす。

    カラメルりんごのクランブルチーズケーキベーグル🍎の工程13
  • 14

    扇状にのばした部分で反対側の生地の端を包み込む。 つなぎ目をしっかりとつまんで閉じる。

    カラメルりんごのクランブルチーズケーキベーグル🍎の工程14
  • 15

    30℃で30分間、二次発酵させる。

    カラメルりんごのクランブルチーズケーキベーグル🍎の工程15
  • 16

    フライパンや鍋にお湯を沸かし、砂糖大さじ2(分量外)を入れて、ベーグルを片面30秒間ずつ茹でる。 ※この際、沸騰させないで泡がふつふつと沸くくらいが目安です。

    カラメルりんごのクランブルチーズケーキベーグル🍎の工程16
  • 17

    チーズケーキクリームをベーグルの上に絞る。 ※外側に絞ると、焼いた際にクリームが流れ落ちてしまうので注意してください。

    カラメルりんごのクランブルチーズケーキベーグル🍎の工程17
  • 18

    クランブルをのせて、210℃に予熱したオーブンで14分間程度焼いたら、出来上がり。 ※焼き時間は、ご家庭のオーブンに合わせて調整してください。

    カラメルりんごのクランブルチーズケーキベーグル🍎の工程18

ポイント

チーズケーキクリームを外側に絞ると、焼いた際にクリームが流れ落ちてしまうので、注意してください! キタノカオリを使ったベーグルは、むぎゅっと弾力のあるしっかりとしたべーグル。 ゆめちからや春よ恋で作ってもOKです!!外国産小麦のイーグルなどで作ると ふんわりやわらかに仕上がります♪ぜひ、お好みの粉で作ってみてください。

広告

広告

作ってみた!

質問