レシピサイトNadia
副菜

PR:味の素株式会社

火を使わず10分で♪【蓮根とカイワレの胡麻マヨ和え】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

れんこんとかいわれ大根のシャキシャキうまサラダ♪ 火を使わずにレンチンだけで仕上がるので、他のメイン料理と同時進行で作れて時短もできちゃいます^^ うま味調味料「味の素®」を使用することで、マヨネーズの酸味が立ちすぎず、全体を調えてくれてマイルドなおいしさになります。ごまの風味もちゃんと生きてます。さっとふるだけでうま味を足すことができ、塩分も抑えられて一石二鳥です♪

材料2人分

  • れんこん
    1節(約100g)
  • かいわれ大根
    1パック
  • A
    200ml
  • A
    小さじ1
  • B
    すりごま(白)
    大さじ2
  • B
    ピュアセレクト® マヨネーズ
    大さじ1と1/2
  • B
    砂糖
    小さじ1
  • B
    しょうゆ
    小さじ1/2
  • B
    うま味調味料「味の素®」
    3ふり

作り方

  • 1

    れんこんは皮をむいて2〜3mm厚さのいちょう切りにする。 かいわれ大根は根元を切り落とし、さっと洗って水気を拭く。

  • 2

    ポリ袋にれんこんとA 水200ml、酢小さじ1を入れて振り混ぜ、5分おく。

    火を使わず10分で♪【蓮根とカイワレの胡麻マヨ和え】の工程2
  • 3

    2の水気をさっと切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。

    火を使わず10分で♪【蓮根とカイワレの胡麻マヨ和え】の工程3
  • 4

    かいわれ大根とB すりごま(白)大さじ2、ピュアセレクト® マヨネーズ大さじ1と1/2、砂糖小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、うま味調味料「味の素®」3ふりを加えてよく混ぜる。

    火を使わず10分で♪【蓮根とカイワレの胡麻マヨ和え】の工程4

ポイント

・かいわれ大根は温めたれんこんの余熱でしんなりするので食べやすくなります♪ ・工程3~4は、最後の盛り付けで使用する器で調理を行なうとさらに洗い物が減らせます。

作ってみた!

質問