レシピサイトNadia
主菜

ふわっふわ§チーズ&コーンのウチのハンバーグ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

玉ねぎたっぷり!うちのハンバーグに、冷凍室で中途半端に残っていたコーンと、みんな大好きチーズを閉じ込めました。 ふわっふわなうちのハンバーグをどうぞ。 4人分レシピ、みんなで一緒に作りましょ~!

材料4人分

  • 合い挽き肉
    600g
  • チーズ
    80g程度
  • A
    和風顆粒だし
    小さじ1強
  • A
    玉ねぎすりおろし
    80g
  • A
    玉ねぎ粗みじん切り
    130g
  • B
    パン粉
    25g
  • B
    牛乳
    大さじ3
  • B
    大1個
  • B
    粗塩
    小さじ1/3
  • B
    砂糖
    小さじ2弱
  • コーン
    50g(ホール・缶詰)
  • C
    ケチャップ
    大さじ6
  • C
    中濃ソース
    大さじ4
  • C
    みりん
    大さじ2
  • C
    砂糖
    小さじ1強
  • C
    大さじ2
  • C
    和風顆粒だし
    小さじ1/4

作り方

  • 1

    ボウルに合い挽き肉を入れA 和風顆粒だし小さじ1強、玉ねぎすりおろし80g、玉ねぎ粗みじん切り130gを入れて10分置く(もっと置いてもOKその場合は表面に空気を含まないようラップを張っておく)。

  • 2

    [1]の上にB パン粉25g、牛乳大さじ3、卵大1個、粗塩小さじ1/3、砂糖小さじ2弱を入れ(パン粉の上に牛乳をふり入れしみ込ませるように)、粘りがでてくるまでこねコーンも加え混ぜる、8等分して真ん中にチーズを押し込み、ボール状にし、潰して真ん中をくぼませる。

  • 3

    油を熱したフライパンに[2]を並べ、中火の弱火で加熱し側面の色が変わってきてこんがり焼き色がついていたら裏返す。

  • 4

    裏返して1-2分加熱し、鍋のあいているところにC ケチャップ大さじ6、中濃ソース大さじ4、みりん大さじ2、砂糖小さじ1強、水大さじ2、和風顆粒だし小さじ1/4を入れ、フライパンをゆすって全体になじませ、クッキングシートで表面を覆い中火の弱火で加熱する。 真ん中がぷっくり膨らんでいて、表面を少し押して透明な液が流れてきたら火を止め、そのまま粗熱をとる

    ふわっふわ§チーズ&コーンのウチのハンバーグの工程4

ポイント

◎たっぷりな玉ねぎとひき肉を合わせ置いている時間がお肉をふんわり柔らかくしてくれます。 ◎ここで使っている[和風顆粒だし]は醤油等の塩分も含まれているものです。 ◎コーンもチーズも入れないで、木内家のいつものハンバーグでもどうぞ!

広告

広告

作ってみた!

質問