レシピサイトNadia
主菜

【簡単満足】子供も男子も喜ぶ♪むっちむちツナキムちくわ春巻き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

春巻きの皮さえ買ってくれば、でき上がりまで10分!気負わず気軽に作れる人気の春巻きです。生の材料を使わないので、長いお休みに小さなお子様と一緒に作るのもおすすめですよ♪シンプルにレシピのままでももちろん、チーズINのアレンジもどちらも人気の即席おかずです。

材料4人分

  • ちくわ
    4本
  • A
    ツナ缶
    1缶(70g)
  • A
    キムチ
    50g
  • A
    マヨネーズ
    小さじ2
  • ミニ春巻きの皮
    8枚
  • 水溶き小麦粉
    適量(■薄力粉:水=1:1)
  • 大さじ3

作り方

  • 下準備
    ■ツナ缶の水気をしっかりと切ります。 ツナ缶は、オイル使用・不使用など、お好みのものを使用してください。 ■キムチは、刻むか小さめの具を集めて使用します。

  • 1

    ■ちくわは、半分の長さに切ります。 ■A ツナ缶1缶(70g)、キムチ50g、マヨネーズ小さじ2を合わせておきます。

    【簡単満足】子供も男子も喜ぶ♪むっちむちツナキムちくわ春巻きの工程1
  • 2

    ちくわに切り込みを入れ、Aを詰めます。

    【簡単満足】子供も男子も喜ぶ♪むっちむちツナキムちくわ春巻きの工程2
  • 3

    ミニ春巻きの皮にそれぞれ2をのせ、普段の春巻き同様に、しっかりと包みます。 ■春巻きの皮は乾きやすいので、ひとりで作る時には一枚ずつ作業します。

    【簡単満足】子供も男子も喜ぶ♪むっちむちツナキムちくわ春巻きの工程3
  • 4

    水溶き小麦粉をしっかりと塗り、巻き終わりを下にしておきます。

    【簡単満足】子供も男子も喜ぶ♪むっちむちツナキムちくわ春巻きの工程4
  • 5

    フライパンに油を入れ、4の巻き終わりを下にして並べ入れ中火〜弱めの中火で4〜5分、転がすようにしながら全体にきつね色になるまで揚げ焼きにしてできあがりです。

    【簡単満足】子供も男子も喜ぶ♪むっちむちツナキムちくわ春巻きの工程5

ポイント

■キムチは、大きいものは刻んで使います。 ■しっかりと巻いてください。 ■スティックチーズを使用する場合は、具が余るのでおにぎりの具にしても人気です。

広告

広告

作ってみた!

質問

MARI
  • Artist

MARI

料理家

  • オリーブオイルソムリエ

広告

広告