レシピサイトNadia
主菜

我が家の基本の肉団子( #ミートボール #揚げない )

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

【久しぶりに甘酸っぱい肉団子が食べたいな〜とリクエストが来たら作るのがこの肉団子。ミートボールよりもあっさりだけど、しっかり濃いめでご飯がすすむひと品です。】 細かい材料を加えずに作る肉らしさ満点の肉団子。 あんはお好みのものに変えてももちろんOK♪ 合い挽き肉に限らず豚ひき肉でも同様に作れるのでお好みに合わせてお試しください。

材料3人分

  • 牛豚合挽き肉
    300g
  • 長ねぎみじん切り(白い部分)
    1/2本
  • A
    1/2個
  • A
    生姜すりおろし
    小さじ1/2
  • A
    大さじ1
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    少々
  • B
    醤油
    大さじ1.5
  • B
    砂糖
    大さじ1.5
  • B
    大さじ1
  • B
    トマトケチャップ
    大さじ1
  • B
    250ml
  • 水溶き片栗粉
    適量

作り方

  • 下準備
    ■長ねぎはみじん切りにします。 ■生姜はすりおろします。

  • 1

    牛豚合挽き肉・A 卵1/2個、生姜すりおろし小さじ1/2、酒大さじ1、醤油小さじ1、塩少々をしっかりと揉むように混ぜ、長ねぎみじん切り(白い部分)を入れてさらに混ぜタネを作ります。(ひき肉の形がぽろぽろとしない状態になるまでしっかりと混ぜます。)

    我が家の基本の肉団子( #ミートボール #揚げない )の工程1
  • 2

    分量外の油少々を用意します。

    我が家の基本の肉団子( #ミートボール #揚げない )の工程2
  • 3

    手に2をつけながら12等分(食べやすい大きさにしてください。)に表面が艶やかになるように丸めます。 ■12等分の場合、1つあたり30g前後が目安になります。小さめや大きめなど、お好みで仕上げてください。

    我が家の基本の肉団子( #ミートボール #揚げない )の工程3
  • 4

    フライパンにB 醤油大さじ1.5、砂糖大さじ1.5、酢大さじ1、トマトケチャップ大さじ1、水250mlを入れ中火にかけ、沸騰したら3を入れます。

    我が家の基本の肉団子( #ミートボール #揚げない )の工程4
  • 5

    再び沸騰したら灰汁を丁寧に取り除きながら、転がしながら5〜6分煮ます。

    我が家の基本の肉団子( #ミートボール #揚げない )の工程5
  • 6

    火を止め肉団子を取り出し、水溶き片栗粉を入れて混ぜ、再び中火にしてあんが透き通ったら肉団子を戻入れ、全体に絡めて器に盛ります。

    我が家の基本の肉団子( #ミートボール #揚げない )の工程6
  • 7

    豚ひき肉を使用して油で揚げて作るレシピは→【お弁当・作り置き】我が家の定番ミートボール♪https://oceans-nadia.com/user/83829/recipe/279063

    我が家の基本の肉団子( #ミートボール #揚げない )の工程7
  • 8

    《同じ肉種を利用して作るレシピです。》 ・【外れないコツあり】子供ウケ抜群♪ピーマンの肉詰めhttps://oceans-nadia.com/user/83829/recipe/396230

    我が家の基本の肉団子( #ミートボール #揚げない )の工程8

ポイント

■写真は24cmのフライパンを使用しています。20cmで作れます。24cmの場合、一度に1.5倍量まで作れます。

広告

広告

作ってみた!

  • 883331
    883331

    2023/11/17 04:06

    ミートボールは揚げて作るということを知らなかったので、揚げずにできるこちらのレシピを参考にしてよかったです♪ 2、3日で食べ切るぐらいの量を作ったのですが、つまみ食いで1/4の量を食べてしまうぐらい美味しかったです♡ また作りたいです!
  • 小梅
    小梅

    2023/03/17 20:51

    長ネギは玉ねぎで代用可能ですか?
  • 311353
    311353

    2022/07/30 18:20

    美味しかったです!焼かない、揚げないで肉団子が作れるのは凄く嬉しい!また作ります(^^)

質問

MARI
  • Artist

MARI

料理家

  • オリーブオイルソムリエ

広告

広告