レシピサイトNadia
    主菜

    思い立ったらすぐ作れる!『鶏肉と白菜のやみつきミルク鍋』

    • 投稿日2021/12/15

    • 更新日2021/12/15

    • 調理時間15

    【少ない材料でも絶賛の嵐♪スープやシチューよりも気軽に作れて野菜不足も解消!子供も大人もとにかく満足されるミルク鍋です(^ ^)】 白菜の切り方もおいしさ引き立つポイント! ほうれん草を小松菜やブロッコリーに代えてもおすすめです♪ 残ったスープは、ご飯やパスタの他に、うどんを絡めてもおいしいです(^ ^)

    材料2人分

    • 鶏もも肉
      280g
    • 白菜
      500g
    • ほうれん草
      1/2束
    • 牛乳
      350ml
    • 小さじ2/3
    • A
      大さじ2
    • A
      150ml
    • A
      コンソメ(顆粒)
      小さじ1と1/2
    • A
      和風だしの素(顆粒)
      小さじ1
    • B
      パルメザンチーズ(粉)
      適量
    • B
      粗びき黒こしょう
      適量
    • B
      パプリカパウダー
      適量

    作り方

    ポイント

    ■白菜の切り方もポイントです(^ ^) ■牛乳は、成分無調整のものを使用しています。 #Jミルクタイアップ

    • 1

      鶏もも肉はひと口大に切り、塩をふって揉み込む。 ほうれん草は根を切り落とし、長さを3等分に切る。 白菜は横半分に切り、縦にざく切りにする。

      工程写真
    • 2

      鍋に鶏もも肉、白菜、A 酒大さじ2、水150ml、コンソメ(顆粒)小さじ1と1/2、和風だしの素(顆粒)小さじ1を入れ、蓋をして中火にかける。

      工程写真
    • 3

      鶏肉に火が通ったら、牛乳を入れる。

      工程写真
    • 4

      (3)がふつふつと沸いてきたら、ほうれん草を加える。

      工程写真
    • 5

      ほうれん草に火が通ったらB パルメザンチーズ(粉)適量、粗びき黒こしょう適量、パプリカパウダー適量をふる。

      工程写真
    レシピID

    427274

    質問

    作ってみた!

    • yukiyamage
      yukiyamage

      2022/01/24 22:47

      白菜をたっぷり頂ける優しいお味かつヘルシーなレシピですね☆寒い日に作って美味しく身体温まりました♡白菜沢山頂いたのでレシピ探していました。ありがとうございます!

    こんな「鍋料理」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    「白菜」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    MARI(奥山 まり)
    • Artist

    MARI(奥山 まり)

    料理家

    • オリーブオイルソムリエ

    ℍ𝕆𝕂𝕂𝔸𝕀𝔻𝕆 𝔽𝕠𝕠𝕕 𝕕𝕚𝕣𝕖𝕔𝕥𝕠𝕣 身近な素材や調味料を使ってシンプルに、 『笑顔が見られるおうちご飯🍚』モットー✨ 基本をおさえた【頑張りすぎないシンプルな家庭料理】ひとり暮らしを始めた娘に送る【ひとり暮らしでも作りやすい簡単レシピ】がメインです✨ 乳がんサバイバー3年生。 毎日がんばり過ぎるよりも、純粋に「おいしい♪」が聞ける食卓が広まりますように。 料理初心者さんからのご質問大歓迎です☆ instagram@mari.everydayoliveにて 「 #ひとり暮らしを始めた君に 」を発信中です。 ーーーーーーーーーーーーー ・北海道フードマイスター ・一般社団法人日本オリーブオイルソムリエ協会認定オリーブオイルソムリエ ・NHK文化センター札幌教室オリーブオイル講座講師(〜2018) ・『婦人画報』『週刊文春』にて掲載。 ・『NUMERO TOKYO』にて料理家のフードコーディネーターとして掲載。 ・北海道内各局他ラジオ、出演歴あり。 ・フードコンサルタント(商品開発・海外向け商品撮影ほか) ・店舗・企業様レシピ、キッチン用品アドバイザー・webライター

    「料理家」という働き方 Artist History