レシピサイトNadia
    デザート

    ザクザクしっとり♪【ニューヨーククッキー】バレンタインにも

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 30

    【1枚でも食べ応えのあるザクザクとしっとりのW食感♪バレンタインにはもちろん、まとめて作って普段のおやつにも。長距離移動の多い時や力仕事が続く時に、必ず持ち歩く我が家の定番クッキーです^ ^】 ✅ 写真は、ビターチョコレート80g・ナッツ150gを使用しています。 ✅ 野菜バウダーなどを加える際は、薄力粉を10g減らして置き換えます。 ✅ 無塩バターを無塩発酵バターに置き換えると風味が増します。 ✅ チョコレートを少なめにして、小さく切ったキャラメルを加えても👍その際、キャラメルは堅すぎないミルクキャラメルなどがオススメです。

    材料9人分(9枚分)

    • 無塩バター
      100g(※常温に戻す。)
    • 1個(※常温に戻す。)
    • きび砂糖
      120g
    • A
      薄力粉
      75g
    • A
      強力粉
      75g
    • A
      重曹
      4g
    • A
      ベーキングパウダー
      2g
    • A
      ひとつまみ
    • ビターチョコレート
      50〜80g
    • ナッツ(無塩のもの)
      120〜150g(※生のものは150度のオーブンで14分ローストして使用します。)

    作り方

    • 下準備
      ▪️A 薄力粉75g、強力粉75g、重曹4g、ベーキングパウダー2g、塩ひとつまみを合わせる。(フォークやホイッパーで合わせています。振るわなくてOKです。) ▪️ナッツ(無塩のもの)とビターチョコレートをあら目に砕く。 ▪️オーブンを190度に予熱する。

      ザクザクしっとり♪【ニューヨーククッキー】バレンタインにもの下準備
    • 1

      無塩バターをフォークで解す。

      ザクザクしっとり♪【ニューヨーククッキー】バレンタインにもの工程1
    • 2

      きび砂糖を入れ混ぜる。 ホイッパーではなくフォークを使用する程度のざっくりと合わせる程度で大丈夫です。

      ザクザクしっとり♪【ニューヨーククッキー】バレンタインにもの工程2
    • 3

      卵を入れ混ぜ、卵が馴染んできたらゴムベラに持ち替えて滑らかになるまで混ぜる。

      ザクザクしっとり♪【ニューヨーククッキー】バレンタインにもの工程3
    • 4

      (3)にA 薄力粉75g、強力粉75g、重曹4g、ベーキングパウダー2g、塩ひとつまみを入れ切るように混ぜる。

      ザクザクしっとり♪【ニューヨーククッキー】バレンタインにもの工程4
    • 5

      粉気が少し残っている状態でビターチョコレート・ナッツ(無塩のもの)を入れ全体に切る様に混ぜる。

      ザクザクしっとり♪【ニューヨーククッキー】バレンタインにもの工程5
    • 6

      アイスディッシャーにぎっちり詰め、オーブンシートを敷いた天板に6個並べる。 ※広がるため、天板の大きさによって一度に焼ける量が異なります。初めての際は、スクエア天板は4〜5個。長方形天板は6個程度、余裕をもって並べます。 ※通常サイズのアイスディッシャーで9個分のクッキーができます。 ※ディッシャーで掬った際、チョコレートが天板触れると焦げやすいため、生地に埋め込む様にしてください。

      ザクザクしっとり♪【ニューヨーククッキー】バレンタインにもの工程6
    • 7

      オーブンを180度に下げて10分焼き、スプーンの背で膨らみを優しく抑え、再び、3〜4分。全体に焼き色がつくまで焼く。 ※スプーンの背で抑えない場合、しっとり感が強めに仕上がります。抑えることでざっくり感が増します。

      ザクザクしっとり♪【ニューヨーククッキー】バレンタインにもの工程7
    • 8

      天板を取り出し、粗熱が取れたら網の上に取り冷ます。 ※オーブンから出したては、生地が柔らかい状態のため底面の生地がしっかりしてから網の上に取ります。

      ザクザクしっとり♪【ニューヨーククッキー】バレンタインにもの工程8

    ポイント

    ▪️ゴムベラや、アイスディッシャーは100円ショップのもので作れます。 ▪️ナッツは無縁のものを使用しています。くるみやカシューナッツ、ピーカンナッツやアーモンドなどお好みのものを使用してください。今回、くるみとカシューナッツを使用しています。 ▪️ビターチョコレートは、ガーナ・明治・森永かレボーシリーズなどお好みのものを使用してください。

    作ってみた!

    • そら・ゆず
      そら・ゆず

      2025/02/12 20:59

       3倍量で作りました*\(^o^)/*クルミ・アーモンド・カシューナッツ・マシュマロ入りでプレーン ココア 抹茶の3色☺️ザックザック食感&食べごたえバツグン👍バレンタインにお友達の誕生日プレゼントにしま〜す(╹◡╹)♡素敵なレシピありがとうございます😊
      そら・ゆずの作ってみた!投稿(ザクザクしっとり♪【ニューヨーククッキー】バレンタインにも)
    • 築山紀子Artist
      築山紀子

      2025/02/08 06:55

      工程が楽しくて、(クッキー作りながらアイス屋さんごっこ)子供が大喜びするので嬉しいです^^こっそりリピート♡ありがとうございます!
    • ナムディ
      ナムディ

      2025/02/02 14:53

      アーモンドダイスとキャラメルチョコチップとキャラメル粒ジャムを入れて砂糖は半量で枚数も6枚で作りました😄✨ 外サクサクで中しっとりでスタバのアメリカンクッキー🍪みたいでめちゃくちゃ美味しいです😋💕 中身をいろいろ変えてリピートしたいと思います😊👍 MARIさん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
      ナムディの作ってみた!投稿(ザクザクしっとり♪【ニューヨーククッキー】バレンタインにも)

    質問