レシピサイトNadia
副菜

トマトとママレードのソースが決め手!鶏むね肉のサラダ仕立て

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10鶏むね肉の加熱時間、冷ます時間を除く

鶏むね肉のレンジ蒸しを、野菜と一緒に盛り付け、トマトとアヲハタ 55 オレンジママレードを使った爽やかなソースをたっぷりとかけたサラダ仕立ての1品です。 火を使わずに調理でき、酸味の効いたさっぱり味なので、夏にはぴったりのメニューです! 鶏むね肉のレンジ蒸しは、しっかり冷ましてからやや厚めにスライスするのがおすすめです♪

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚(約300g)
  • A
    小さじ1/2
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • A
    大さじ1
  • トマト
    1/2個
  • B
    アヲハタ 55 オレンジママレード
    大さじ2
  • B
    オリーブオイル
    大さじ1/2
  • B
    大さじ1/2
  • B
    小さじ1/8
  • B
    黒こしょう
    適量
  • ベビーリーフ
    適量

作り方

  • 1

    鶏むね肉の水分を拭き取り、A 塩小さじ1/2、砂糖小さじ1/2、酒大さじ1をまぶす。 耐熱皿にのせてふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で7分加熱する。 加熱後、ラップをしたまましっかり冷まし、お好みの厚さに切る。

    トマトとママレードのソースが決め手!鶏むね肉のサラダ仕立ての工程1
  • 2

    トマトを1cm角に切り、ボウルに入れる。 B アヲハタ 55 オレンジママレード大さじ2、オリーブオイル大さじ1/2、酢大さじ1/2、塩小さじ1/8、黒こしょう適量を加えて混ぜ合わせる。

    トマトとママレードのソースが決め手!鶏むね肉のサラダ仕立ての工程2
  • 3

    皿にベビーリーフを敷いて1をのせ、仕上げに2をかける。

    トマトとママレードのソースが決め手!鶏むね肉のサラダ仕立ての工程3

ポイント

・鶏むね肉の加熱時間は目安です。表面に火が通っていないところがあれば、30秒〜1分ずつ追加して加熱してください。 ・トマトとオレンジママレードのソースは、盛り付け直前に作るのがおすすめです。作ってから時間が経つと、トマトから水分が出てきて水っぽい仕上がりになってしまいます。 #アヲハタタイアップ

作ってみた!

質問