濃厚なチョコレート生地に、香ばしいくるみが美味しい基本のブラウニー。 材料をどんどん混ぜて焼くだけなので、初心者さんでも失敗なく作れます。 しっとりとした口当たりで、そのまま食べても美味しいのはもちろん、ホイップクリームやシナモンを添えれば、ちょっぴり大人な味わいに♩ バレンタインのギフトにもぴったりです◎
A 全卵100g、きび砂糖50g、塩少々をボウルに入れ、きび砂糖と塩が溶けるまで混ぜる。 (泡立てないでください。) 湯煎にあてて、30~40℃程度に温める。
別のボウルにB バター(無塩)100g、チョコレート100gを入れ、湯煎にかけて溶かす。
②のボウルに①を2回に分けて加え、その都度ゴムベラで円を描くように混ぜる。
Cを2回に分けて加え、ゴムベラで底から返すように混ぜる。
くるみ(生地用)を加え、ゴムベラで底から返すように混ぜる。
型に流し入れ、平らにならす。 くるみ(トッピング用)を散らし、生地に軽く埋め込み、170℃のオーブンで45分前後焼く。
割れ目に竹串を刺し、何もついてこなければ焼き上がり。 型から取り出し、ケーキクーラーの上でしっかり冷まし、カットする。 (8等分がおすすめです)
お好みでホイップクリームを作る。生クリーム(40%台)が入ったボウルを氷水にあて、ハンドミキサーで7〜8分立てにする。 (私は砂糖を入れずに作っていますが、甘みをつけたい場合は、生クリームの5~10%の量のグラニュー糖を入れてください。)
ブラウニーを器に盛り、ホイップクリーム、シナモンパウダーをトッピングして出来上がり。
・私はビターの板チョコを使っていますが、チョコレートにこだわりたい方は、クーベルチュールチョコレートで作るのもおすすめです。また、ビターかスイートかでも味わいが変わってきますので、お好みのものをどうぞ。 ・チョコレートやバターが多く配合されている性質上、冷えると固くなりますが、電子レンジで10~20秒ほど軽く温めると、しっとり柔らかな食感が戻ります。
レシピID:497490
更新日:2025/02/08
投稿日:2025/02/08