こうばしいクミン醤油とさわやかな大葉の風味のマリアージュ。 絶妙にタレがしみたご飯。 どんどん食が進んで、気付けばお米がなくなっています。 まさに米泥棒!是非お試しあれ!
下準備
大葉の茎を取り除き、水で洗い、クッキングペーパーなどで水気を拭き取っておく。にんにくはすりおろしておく(チューブ可)。
容器にA にんにく1片、醤油大さじ4、みりん大さじ3を入れて混ぜる。
ごま油、クミンシードをフライパンで弱火で熱し、クミンシードの香りを油に移す(テンパリング)。クミンシードから細かい気泡が出てきたら火を消す。
1に2のクミンシードと油を加えて混ぜる。
3に大葉を1枚ずつ漬けていく。冷蔵庫で2時間~半日ほど寝かせる。
◆クミンシードは焦がすと苦みが出てしまうので注意です。 ◆漬けすぎると大葉の風味が飛んでしまうので、1~2日を目処に食べてください。
レシピID:465988
更新日:2023/08/17
投稿日:2023/08/17
広告
広告
広告
広告
広告