レシピサイトNadia
主食

醤油焼きそば 生姜焼きの野菜炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

醤油だけで炒めた焼きそば! 醤油焼きそばに肉野菜をたっぷり乗せました。

材料2人分

  • 焼きそば麺
    2玉
  • 醤油
    大さじ1
  • 豚こま肉
    100g
  • 小松菜
    3わ
  • 人参
    1/3個
  • 片栗粉
    小さじ1
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ2
  • A
    味の素
    2振り
  • A
    50ml
  • B
    生姜チューブ
    2cm
  • B
    醤油、酒
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    焼きそば麺を袋ごと、レンジ600w2分半加熱する。 豚こま肉にB 生姜チューブ2cm、醤油、酒小さじ1を混ぜておく。

    醤油焼きそば 生姜焼きの野菜炒めの下準備
  • 1

    小松菜の根を切って短く切って洗ってザルにあげておく。 人参の皮を剥いて斜め薄切り。

    醤油焼きそば 生姜焼きの野菜炒めの工程1
  • 2

    フライパンに油少々と焼きそば麺を加え、強火で麺をほぐす。 ほぐれたら醤油を加えて手早く混ぜてさっと炒めて皿に盛り付ける。

    醤油焼きそば 生姜焼きの野菜炒めの工程2
  • 3

    油を少々たして肉を炒める。 火が通ったら取り出す。

    醤油焼きそば 生姜焼きの野菜炒めの工程3
  • 4

    油を少々たして小松菜、人参を軽く炒める。 A 鶏がらスープの素小さじ2、味の素2振り、水50mlを加えて軽く炒める。 肉を戻して軽く炒め、水溶き片栗粉でとろみをつけて麺にかける。

    醤油焼きそば 生姜焼きの野菜炒めの工程4

ポイント

麺は醤油だけでシンプルなので、肉は生姜焼き、野菜は旨煮にして合わせました。

広告

広告

作ってみた!

質問