レシピサイトNadia
    主菜

    【豚しゃぶの特製練ごまダレ】野菜にも合うごまダレです。

    • 投稿日2024/05/23

    • 更新日2024/05/23

    • 調理時間10

    コクのある練ごまを使って、夏に食べたい1品です。 辛いのが好きな方は豆板醤を増やしてね。 夏バテ解消にしっかり食べましょうね。

    材料1人分

    • 豚ロースしゃぶしゃぶ用
      100g
    • 長ネギ
      1本
    • A
      練ごま
      30g
    • A
      醤油
      大さじ1
    • A
      きび砂糖・黒酢・すりおろし生姜・豆板醤・ごま油各
      小さじ1
    • 大さじ1

    作り方

    ポイント

    沸騰した湯を止めて豚肉を入れるのが肉をやわらかく仕上げるコツです。 ザルに載せてしっかり水けを切るのも美味しく食べるコツです。 残ったタレは色んな野菜にも合いますよ。

    • 1

      長ネギは千切りにする。

    • 2

      鍋に水500mlと酒を加え沸騰したらネギを入れ、再び沸騰したら網ですくってザルに取り水けを切る。 火を止めた状態で豚ロースしゃぶしゃぶ用を入れ、肉の色が変わったらザルに取る。水けを切る。

    • 3

      A 練ごま30g、醤油大さじ1、きび砂糖・黒酢・すりおろし生姜・豆板醤・ごま油各小さじ1を混ぜ、皿に長ネギを敷き豚肉を載せAをかける。

    レシピID

    483831

    質問

    作ってみた!

    「冷しゃぶ」の基本レシピ・作り方

    こんな「冷しゃぶ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    くにこキッチン
    • Artist

    くにこキッチン

    「からだにやさしいおいしいごはん」毎日の献立はダイエットや健康的な食生活を目指し、手軽に美味しく楽しめるレシピを提案しています。何を食べるか、いつ食べるかで、毎日の体調は変化していきます。体調が良ければ気持ちも前向きになりますよね。「夢をかなえる幸せのレシピ」を作ってみませんか。 15年前に夫が太ったことから始めた野菜料理だけの夕食。2年で15キロの減量に成功し(80㎏➡65㎏)、野菜料理は健康的に痩せられることに気づき、バランスの良い食生活の提案を料理教室やテレビ、ラジオ、雑誌、講演会等で伝えています。 旬の野菜と肉や魚を上手に組み合わせて、美味しくて手軽で太りにくいお料理を提案していきます。 ブログ「くにこキッチン」https://ameblo.jp/atelieryano/ で毎日の我が家の1品もご紹介しています。 インスタグラム https://www.instagram.com/kuniko.yano/

    「料理家」という働き方 Artist History