レシピサイトNadia
    副菜

    【ナスの照り焼き】とろとろナスが甘酢さっぱり味で!美味しい。

    • 投稿日2024/06/19

    • 更新日2024/06/19

    • 調理時間5

    甘酢と甘辛醤油味でやみつきの美味しさです。 さっぱりとコクのある味で夏にぴったりです。 ご飯やビールのお供に、ソーメンのお供にもお勧めです。

    材料2人分

    • ナス
      170g
    • 青ネギ
      1本
    • 白ごま
      少々
    • A
      だし醤油・米酢
      大さじ1
    • A
      きび砂糖
      小さじ2
    • ごま油
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    調味料が少ないので、火を弱めてから加えてください。 時々返して両面に吸わせます。 ナスがとろとろでやわらかいので破れないように注意してください。 ナスが薄すぎると敗れるので1センチの厚さに切りましょう。

    • 1

      ナスを斜めに1センチ幅に切る。 青ネギは小口切り。

    • 2

      フライパンにごま油を入れ中火で熱し、ナスを重ならないように並べる。 蓋をして2分焼き、焼き色がついたら返して2分焼く。 火を弱めてA だし醤油・米酢大さじ1、きび砂糖小さじ2を加え、ナスに調味料を吸わせる。 水分がなくなったら火を止めて器に盛り付ける。

      工程写真
    • 3

      青ネギと白ごまを②にふる。

      工程写真
    レシピID

    485306

    質問

    作ってみた!

    こんな「なす」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「なす」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    くにこキッチン
    • Artist

    くにこキッチン

    「からだにやさしいおいしいごはん」毎日の献立はダイエットや健康的な食生活を目指し、手軽に美味しく楽しめるレシピを提案しています。何を食べるか、いつ食べるかで、毎日の体調は変化していきます。体調が良ければ気持ちも前向きになりますよね。「夢をかなえる幸せのレシピ」を作ってみませんか。 15年前に夫が太ったことから始めた野菜料理だけの夕食。2年で15キロの減量に成功し(80㎏➡65㎏)、野菜料理は健康的に痩せられることに気づき、バランスの良い食生活の提案を料理教室やテレビ、ラジオ、雑誌、講演会等で伝えています。 旬の野菜と肉や魚を上手に組み合わせて、美味しくて手軽で太りにくいお料理を提案していきます。 ブログ「くにこキッチン」https://ameblo.jp/atelieryano/ で毎日の我が家の1品もご紹介しています。 インスタグラム https://www.instagram.com/kuniko.yano/

    「料理家」という働き方 Artist History