レシピサイトNadia
主菜

【夏野菜としらすのアヒージョ】夏バテ解消にもお勧めです。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

冷たいパスタにアヒージョが合いました。 冷たい料理が食べたくなるから胃腸は冷えがち。 そんなときに、アヒージョがお勧め。 塩分が多めだから、夏の汗をかいた後の塩分補給にもお勧めです。 冷えすぎた体は時々、温めましょうね。

材料2人分

  • しらす
    30g
  • オクラ
    4本
  • 赤パプリカ
    1/2本
  • 赤玉ねぎ(小)
    1/2個
  • ナス
    100g
  • 枝豆(茹でたもの)
    20粒
  • A
    ニンニク
    1片
  • A
    赤唐辛子
    1本
  • オリーブオイル
    100ml
  • 粗びきコショウ
    少々
  • 小さじ1

作り方

  • 下準備
    スキレットを使って作りました。

  • 1

    オクラは軸を切りガクをそぐ。 赤パプリカは種を取り立てに4等分に切る。 赤玉ねぎ(小)はくし形切りに4等分。 ナスは縦に4等分に切る。 ニンニクは粗みじん切り、赤唐辛子は種を取る。 枝豆(茹でたもの)はさやから出す。

  • 2

    スキレットにオリーブオイルを入れ、A ニンニク1片、赤唐辛子1本を加え弱火で加熱する。ふつふつしてきたら、塩を加え混ぜ、赤パプリカ、赤玉ねぎ、オクラ、枝豆の順に入れ2分煮ていく。 しらすと粗びきコショウを加えさらに1分煮て完成。

ポイント

夏野菜なら何でもOKです。 お好きな野菜をオリーブオイルで弱火でコトコト煮てくださいね。 残ったオイルはパンにつけたりパスタで和えても美味しいですよ。

広告

広告

作ってみた!

質問

くにこキッチン
  • Artist

くにこキッチン

野菜ソムリエ上級プロ 調理師 漢方養生指導士 野菜料理家

  • 調理師
  • 野菜ソムリエ

広告

広告