レシピサイトNadia
主菜

米粉でもっちり♪お好み焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

米粉で作るお好み焼き。 長芋をたっぷり入れると作りやすいです。 ホットプレートがなければ、フライパンで焼いても作れます。

材料2人分(15cm×2個)

  • 1個
  • すり下ろした長芋
    120g
  • A
    キャベツ
    1/4個(150g)
  • A
    米粉
    100g
  • A
    かつお節粉末
    小さじ1
  • 適量
  • B
    お好み焼きソース
    適量
  • B
    かつお節
    適量
  • B
    青のり
    適量

作り方

  • 下準備
    キャベツは5㎜角のみじん切りにする。

  • 1

    ボウルに卵を割り入れて、ほぐす。すり下ろした長芋を加えて、泡だて器で混ぜる。

    米粉でもっちり♪お好み焼きの工程1
  • 2

    1のボウルにA キャベツ1/4個(150g)、米粉100g、かつお節粉末小さじ1を加えて、ゴムベラで混ぜる。

    米粉でもっちり♪お好み焼きの工程2
  • 3

    ホットプレートに油を入れて中火で熱して2の生地の半分を丸く流す。残りの生地も丸く流す。

    米粉でもっちり♪お好み焼きの工程3
  • 4

    焼き目がつくまで焼き、フライ返しでひっくり返す。

    米粉でもっちり♪お好み焼きの工程4
  • 5

    フタをして5分位焼く。お好みでB お好み焼きソース適量、かつお節適量、青のり適量をトッピングする。

    米粉でもっちり♪お好み焼きの工程5

ポイント

製菓用米粉を使ってください。 こちらのレシピで使っている米粉は「共立食品」の米の粉です。米粉はメーカーによって吸水量が変わるため、同じメーカーの米粉を使用してください。 かつお節粉末がなかれば、顆粒だしでも代用できます。

広告

広告

作ってみた!

  • さっちゃん
    さっちゃん

    2025/02/24 13:14

    *米粉の消費に。とっても美味しかったです
    さっちゃんの作ってみた!投稿(米粉でもっちり♪お好み焼き)
  • 539834
    539834

    2022/08/27 20:54

    作らせて頂いての質問なのですが、工程2で水は使わないのでしょうか? トライしてみたところ、ご記載の通りに材料を合わせるとタネに水分が足りず、お餅のような状態になりました。水を足して粘度を落としたのですが、レシピとは異なったため、正解を教えてください! あ、でも出来たお好み焼きは十分美味しかったです^ ^

質問

中村りえ
  • Artist

中村りえ

米粉料理家・管理栄養士

  • 管理栄養士
  • キッズ食育Jr.トレーナー
  • 食物アレルギー分野管理栄養士

広告

広告