レシピサイトNadia
副菜

セロリ、タコのマリネ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10漬け込み時間は含まず

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安500

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

我が家で良く作る、タコとセロリのマリネです。以前はレモン汁たっぷりの尖った酸味が好きでしたが、マイルドな酸味が好きになり、酢を多めに、レモンの香りづけに少量し、タコと相性の良い、すりおろしニンニクを加えてみました。 サラダを作るときは、冷蔵庫にある食材で作っているので、セロリ、タコ以外は好みの野菜を入れてください。

材料2人分

  • セロリ
    80g
  • 玉ネギ
    50g
  • キュウリ
    1/3本
  • タコ
    100g
  • 柑橘類の皮
    適量(あればで結構です。)
  • A
    オリーブオイル
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    レモン汁
    小さじ1
  • A
    塩、砂糖
    小さじ1/3
  • A
    すりおろしニンニク
    小さじ1/4
  • A
    胡椒
    少々

作り方

  • 下準備
    ①セロリは茎を使います。筋をとり、幅5㎜に斜め切りする。キュウリは薄くスライスする。ボウルに具材をいれて、塩をひとつかみ(分量外)揉みこみ、10分おいて余分な水分をだし、キッチンペーパーで水分をしっかり拭き取る。 ②玉ネギは薄くスライスして、水に10分つけて辛みをとる。キッチンペーパーで水分をしっかり拭きとる。 ③キュウリは薄くスライスする。 ④タコは食べやすい大きさに切る。 ⑤ボウルにA オリーブオイル大さじ1、酢大さじ1、レモン汁小さじ1、塩、砂糖小さじ1/3、すりおろしニンニク小さじ1/4、胡椒少々を加えて混ぜ合わせる。

  • 1

    ボウルにセロリ、玉ネギ、キュウリ、タコ、柑橘類の皮を入れ、ドレッシングを加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で30分以上 おいて、味をなじませる。

  • 2

    器に盛りつけて完成です。

ポイント

サラダを作るときは、マリネ液が薄くならないように、しっかり水分を拭いてから、調味料を絡めてください。

広告

広告

作ってみた!

質問