レシピサイトNadia
主菜

夫が思わず「うま!」と言った【大人の生姜焼き】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15肉に下味をなじませる時間は除く

  • カロリー(1人分)313Kcal

  • 総費用目安700

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

ししとうとみょうがの風味が効いた大人の生姜焼きです。 ししとうが苦手な方はししとうを除いてもおいしく食べられるのでこの一品でご家族の好みに対応できます。

材料3人分

  • 豚こま肉
    300g
  • ししとう
    15本
  • えのき
    1パック(100g程度のもの)
  • みょうが
    3本
  • ごま油
    小さじ2
  • A
    ひとつまみ
  • A
    片栗粉
    大さじ1
  • B
    しょうゆ
    大さじ1と1/2
  • B
    本みりん
    大さじ1
  • B
    生姜
    15g

作り方

  • 下準備
    ポリ袋に豚こま肉とA 塩ひとつまみ、片栗粉大さじ1を入れ、混ぜて15分程度おく。 しょうがをすりおろしB しょうゆ大さじ1と1/2、本みりん大さじ1、生姜15gを合わせておく。

  • 1

    【材料を切る】 ・みょうがは縦に4つに切る ・えのきは食べやすい大きさに切る ・ししとうはガクをとり、つまようじで数か所刺しておく。

    夫が思わず「うま!」と言った【大人の生姜焼き】の工程1
  • 2

    温めたフライパンにごま油を入れ、中火~中弱火で豚こま肉を炒める。

    夫が思わず「うま!」と言った【大人の生姜焼き】の工程2
  • 3

    (2)にししとう、えのきを入れて軽く炒めて蓋をする。 2~3分間蒸し焼きにする。(中火~中弱火)

    夫が思わず「うま!」と言った【大人の生姜焼き】の工程3
  • 4

    (3)にみょうがとB しょうゆ大さじ1と1/2、本みりん大さじ1、生姜15gを入れて1分程度炒める。

    夫が思わず「うま!」と言った【大人の生姜焼き】の工程4

ポイント

●えのきは舞茸、しいたけ、エリンギなど代用可能です。 ●ししとうに穴をあけておくことで味が染み込みやすいです。 ●みょうがを入れた後の加熱時間はお好みで調整してください。

広告

広告

作ってみた!

質問

まき
  • Artist

まき

管理栄養士

  • 管理栄養士

広告

広告