コンテスト 受賞レシピ一覧
-
10分
選評
夏の定番おつまみ、きゅうりの漬物を韓国風にアレンジしたレシピ。包丁・まな板を使わず洗い物が出ないなど、なるべくラクに作れるよう工夫した点が評価に繋がりました。ビールとの相性抜群なピリ辛おつまみです!
-
15分
選評
鶏ひき肉と豆腐をたっぷり使った炒り豆腐。タンパク質がしっかり摂れ、ヘルシーなところが高評価に繋がりました。ご飯にかけてランチとしても、お弁当のおかずとしても大活躍間違いなしの作り置きレシピですね。
-
20分
選評
フライパン不要、電子レンジでパパッと作るヘルシー豚丼。豆腐でかさ増しして、ボリュームもたっぷりなので、これひとつで食事が完了♪ やる気がない日でもこれなら作れる、お助けレシピです。
-
15分
選評
余ったポテトサラダを副菜から主菜にリメイクした肉巻きポテサラコロッケ。チーズを入れたり、お肉を巻いたことでボリュームも満点! ポテトサラダが余ったら作りたい、一度で二度美味しいリメイクレシピですね♪
-
1時間
選評
メスティンで簡単に作れるトマトパエリア。とろりと溶けたカマンベールチーズがご飯と絡んで絶品です。mayumillionさんは、家でキャンプ気分を味わえるレシピをほかにもいろいろ紹介してくださいました。
-
10分
選評
しらたきを麺の代わりにしたヘルシーな豆乳冷麺。白だしを使ったスープで味付けも簡単! 汁まで飲み干せる美味しさです。「ダイエットしたい!でも麺を食べたい!」そんなときにおすすめのレシピですね。
-
20分
選評
鮭を使った絶品チーズフライ。生卵の代わりにマヨネーズで衣付けし、揚げずにトースターでできるという簡単調理も魅力です。外はサクッ、中はふんわり。さらにチーズトッピングで子どもが喜ぶこと間違いなしですね。
-
10分
選評
野菜とタンパク質をバランスよく摂れるように考えられたデリ風シーザーサラダ。見た目にもとっても美味しそうでボリュームも満点! 糖質制限中でも楽しく食事ができそうです♪
-
1時間 40分
選評
「胡椒餅(フージャオピン)」は、パン生地の肉まんのような台湾屋台の人気メニュー。家にいながら台湾に旅行した気分を味わえます。asucaさんは、ほかにもさまざまな世界の料理を紹介してくださいました。
-
30分
選評
かぼちゃを使ったクリームチーズプリンは、おうちでハロウィン気分を楽しむのにぴったりです! 動画で丁寧にレシピを紹介してくれているので、プリン初心者の方でも失敗なく作れると思いますよ。