コンテスト 受賞レシピ一覧
-
10分
選評
野菜とタンパク質をバランスよく摂れるように考えられたデリ風シーザーサラダ。見た目にもとっても美味しそうでボリュームも満点! 糖質制限中でも楽しく食事ができそうです♪
-
1時間 40分
選評
「胡椒餅(フージャオピン)」は、パン生地の肉まんのような台湾屋台の人気メニュー。家にいながら台湾に旅行した気分を味わえます。asucaさんは、ほかにもさまざまな世界の料理を紹介してくださいました。
-
30分
選評
かぼちゃを使ったクリームチーズプリンは、おうちでハロウィン気分を楽しむのにぴったりです! 動画で丁寧にレシピを紹介してくれているので、プリン初心者の方でも失敗なく作れると思いますよ。
-
10分
選評
暑い日にぴったりなそうめんの冷や汁風アレンジレシピ。一般的にはあじの身をすりつぶして作る郷土料理の「冷や汁」を、ツナ缶でより作りやすくアレンジ。食べたいときにサッと作れる手軽さがうれしいですね。
-
10分
選評
余りがちな餃子の皮を使ったアイデアおやつ。生地をいちから作る必要がなく、餃子の皮に卵液を浸して焼くだけ。生クリームやジャムを挟んで重ねればミルクレープの完成です。子どもと一緒に作るのも楽しいですね!
-
15分
選評
甘辛く煮た豚肉がたまらない、台湾名物ルーロー飯。そんな台湾本場の味を再現できる簡単レシピです。長時間煮込まないのに、お肉に味がよく染みてトロトロ。おうちで台湾気分を楽しめて、気分が上がりますね!
-
15分
選評
牛乳とごまだれで簡単に作れる担々麺。15分でできるので、ランチや忙しい日の夕飯にも大活躍のレシピです。牛乳をたくさん使うのに、牛乳が苦手な子どもでもスープを飲み干すそう。牛乳克服レシピにもいいですね!
-
50分
選評
何度も試作を繰り返して、たどり着いたという最高のベイクドチーズケーキ。美味しいだけでなく、焼くまでの時間は5分あればできるという究極の時短レシピです! ハレの日のお祝いの手土産にもぴったりですね。
-
10分
選評
チョコ好きにはたまらない、濃厚な口どけのショコラテリーヌ。見た目、味ともに本格的ながら、実は混ぜて焼いて冷やすだけという簡単レシピ! 大人かわいいデコレーションもとっても素敵です。
-
30分
選評
たまご蒸しパンをクリスマス仕様にかわいらしくデコレーション。蒸しパンはホットケーキミックスを使ったレシピで蒸し器もいらないから簡単。生クリームやフルーツを子どもたちと自由に盛り付けるのも楽しそう!