レシピサイトNadia

お弁当やおつまみにも♪「魚肉ソーセージ」のお手軽レシピ

お弁当やおつまみにも♪「魚肉ソーセージ」のお手軽レシピ
  • 投稿日2022/05/20

  • 更新日2022/05/20

高タンパク低カロリーで、そのまま食べても美味しい「魚肉ソーセージ」。コスパがよく日持ちもするので、冷蔵庫に常備しているという方も多いのでは? 今回は、そんな魚肉ソーセージを使ったお手軽レシピをご紹介します。お弁当やおつまみ、おやつにもぴったりですよ♪ 

子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージとチーズのスティック春巻き』

1.子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージとチーズのスティック春巻き』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

春巻きの皮って微妙に余ったりしませんか?(笑)そんな時はコレ!レシピというほどでもないですが、お子様が喜ぶ1品です♡おやつにもぴったりですし、おつまみにも◎

材料

春巻きの皮、魚肉ソーセージ、スライスチーズ、水溶き小麦粉、サラダ油、塩、ケチャップ

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ありみ
    ありみ

    2025/02/10 16:42

    リピして、作りました♡。大好きな、レシピです♡。こどもが、お父さんの分まで、食べてくれました♡。ケチャップをつけて、食べました♡。チーズの味もして、すごく、おいしかったです♡。ボリュームも、ありました♡。また、作りたいです♡。
    ありみの作ってみた!投稿(子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージとチーズのスティック春巻き』)
  • こっこちゃん
    こっこちゃん

    2023/12/14 18:25

    余った餃子の皮、ハーブソルトで。 お弁当にぴったりでした♪
    こっこちゃんの作ってみた!投稿(子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージとチーズのスティック春巻き』)
  • ありみ
    ありみ

    2023/09/09 09:33

    リピして、作りました♡。ケチャップを、つけて、食べると、すごく、おいしかったです♡。こどもが、いっぱい、食べたいと言って、お父さんと、お母さんの分まで、食べました♡。
    ありみの作ってみた!投稿(子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージとチーズのスティック春巻き』)
苦さ克服。ごはんがすすむ『ピーマンのきんぴら』作り置き

2.苦さ克服。ごはんがすすむ『ピーマンのきんぴら』作り置き

調理時間10

このレシピを書いたArtist

にんにくをプラスすることで、ピーマンの苦みも気にならなくなります♪ 火を加えるので、にんにく臭さもなく朝ごはんやお弁当にも重宝しますよ。

材料

ピーマン、魚肉ソーセージ、しょうゆ、みりん、にんにくチューブ、白ごま、ごま油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2025/01/24 23:35

    こちらもユーザー友・まゆのさんの真似っ子…本日の晩御飯の副菜に『ピーマンのきんぴら』作りました。 細いギョニソがあったので、ソレ使いました😁(🐭メタチューさん(主人)の隠しオヤツだろうな〜😮‍💨) みりん使用なので甘いかな?🤔と思ったけど気にならず、まろやかな味で美味しい😍😋 ピーマンは家族皆、好きなので、苦味も旨味のうち…とサッと炒めるだけにしました。 まゆのさん、美味しさ共有出来ました🎶これ、お弁当に良いですね😁
    ゆみの作ってみた!投稿(苦さ克服。ごはんがすすむ『ピーマンのきんぴら』作り置き)
  • まゆの
    まゆの

    2025/01/15 13:07

    この組み合わせ、よく作るけど いつもは塩コショウに醤油をジュッ! レシピ通りに作ったら、自己流が如何に浅はかだったか分かるね……(´・ω・`) ショボーン💔 醤油のカドが取れて、まろやかな美味しさなんだよねー- ̗̀ 💡 ̖́- 魚肉ソーセージのカリカリとピーマンのシャキシャキが絡んで、めちゃ箸がススム(๑´ㅂ`๑) モチロン、お弁当に入れました❤
    まゆのの作ってみた!投稿(苦さ克服。ごはんがすすむ『ピーマンのきんぴら』作り置き)
  • 668782
    668782

    2022/09/05 17:42

    冷蔵で日持ちはどの位ですか?
材料2つで超簡単!カリカリチーズウインナー

3.材料2つで超簡単!カリカリチーズウインナー

調理時間5

このレシピを書いたArtist

カリカリチーズに包まれた、大人も子供も喜ぶやみつきウインナーです。香ばしい香りで手がとまらなくて、スナック感覚で食べられます◎ すぐに作れるので、お弁当おかず、おやつ、おつまみにおすすめです。

材料

魚肉ソーセージ、ピザ用チーズ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • あーちゃん·͜· ♡
    あーちゃん·͜· ♡

    2024/12/03 22:04

    見た目は悪いけど… 簡単で美味しかったです😋 チーズのカリカリと魚肉ソーセージの柔らかさがマッチしてて おつまみに良いですね🎶✨ maki様 美味しいレシピ ありがとうございます💚💚
    あーちゃん·͜· ♡の作ってみた!投稿(材料2つで超簡単!カリカリチーズウインナー)
余った餃子の皮で♪『ソーセージとポテマヨチーズ♪』

4.余った餃子の皮で♪『ソーセージとポテマヨチーズ♪』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

子供が大好きなピザ風餃子♡ 色々トッピングできるので楽しいですよね♪ 手が汚れないように挟んでみました✨ お肉続きになってしまい魚を取り入れたくて、今回は魚肉ソーセージを入れてみました♪ 普段は見た目がダメと食べない子供でも美味しく食べていました✨ ポテマヨ効果で中がしっとり、皮はパリパリで美味しいです♪ ポテトサラダが余った時、餃子の皮が余った時にも♪♪

材料

餃子の皮、じゃがいも、魚肉ソーセージ、ピザ用チーズ、マヨネーズ、塩・胡椒、水、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ぽらす
    ぽらす

    2023/06/20 11:38

    餃子の様にひだをつけて包む必要はなく、水をつけてくっつけるだけなので簡単で良いですが、皮の1部にしか火が通らなく口当たりが良くなかったので翌日余った分を揚げ直しました。 皮がパリッとしてた方が美味しいと思います。
    ぽらすの作ってみた!投稿(余った餃子の皮で♪『ソーセージとポテマヨチーズ♪』)
ブロッコリーと魚肉ソーセージのタルタル卵サラダ

5.ブロッコリーと魚肉ソーセージのタルタル卵サラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

よく見かける海老ではありませんが、調理が簡単な魚肉ソーセージを使ったタルタルサラダです。 デリ風で作り置きも出来ます。 味の決め手はコンソメ。お子さんも好きなお味です♪

材料

ブロッコリー(茹でor蒸し)、魚肉ソーセージ、ゆで卵、マヨネーズ、コンソメ顆粒、砂糖、塩、胡椒
*魚肉ソーセージと海苔の玉子巻きキンパ*

6.*魚肉ソーセージと海苔の玉子巻きキンパ*

調理時間15

このレシピを書いたArtist

魚肉ソーセージと海苔を巻いた玉子焼きがかわいいキンパです^ ^ ごま油の香りで食欲もそそります♡ キムチが入らないのでご家族みんなでどうぞ^ ^ 薬膳効果 ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に ☆海苔...咳や痰の改善に、浮腫みに、しこり、腫瘍に、不眠に

材料

ご飯、塩、ごま油・ごま、卵、砂糖、塩、焼き海苔、魚肉ソーセージ、カニカマ、きゅうり、たくあん、焼き海苔、ごま
アボカドの魚肉ソーセージロールフライ

7.アボカドの魚肉ソーセージロールフライ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ピンクとグリーンの断面が鮮やかなおかず♪お花見にもおすすめです🌸 魚肉ソーセージをピーラーで薄くし、アボカドに巻いて揚げ焼きに。魚肉ソーセージはそのままでも食べられるので、油は少量で表面に焼き色がつけばOK!

材料

魚肉ソーセージ、アボカド、小麦粉・溶き卵・パン粉、オリーブオイル、ケチャップ
子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージと豆腐のチャンプルー』

8.子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージと豆腐のチャンプルー』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ゴーヤーが苦手な方でも美味しく食べれちゃう魚肉ソーセージのチャンプルです♡ とっても簡単に作れ味もおいしいですよ(^^)/ お子様にも喜んで頂ける1品です☆ 是非、お試しください♪

材料

木綿豆腐、魚肉ソーセージ、ほうれん草、もやし、サラダ油、醤油・酒・みりん・砂糖、オイスターソース、溶き卵、かつお節

作ってみた!

レビュー(14件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/11/24 09:29

    魚肉ソーセージが食べたくなると作りたくなる一品😋💕
    ナムディの作ってみた!投稿(子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージと豆腐のチャンプルー』)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/08/17 12:42

    冷蔵庫整理でちょうど材料があったので作りました😄✨ 魚肉ソーセージの我が家の定番なので家族にも好評で美味しくいただきました😋💕 また作りたいと思います😄🫶
    ナムディの作ってみた!投稿(子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージと豆腐のチャンプルー』)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/07/27 08:27

    久しぶりにリピートしました😋 たんぱく質たっぷり食べられもやしとほうれん草も入っているので野菜も取れて嬉しい一品です🥰 魚肉ソーセージ好きなのでこれからは我が家の定番で食べたいと思います😋💕
    ナムディの作ってみた!投稿(子供が喜ぶ♡『魚肉ソーセージと豆腐のチャンプルー』)
魚肉ソーセージのピカタ

9.魚肉ソーセージのピカタ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

魚肉ソーセージは、我が家の常備食材、もう一品おつまみが欲しい時に是非!

材料

魚肉ソーセージ、薄力粉、卵、パルメザンチーズ、マヨネーズ、サラダ油、トマトケチャップ
魚肉ソーセージとブロッコリーの味噌バター炒め

10.魚肉ソーセージとブロッコリーの味噌バター炒め

調理時間5(材料を切る時間を除く)

このレシピを書いたArtist

手軽な魚肉ソーセージを使った簡単ソテー! 味噌バターでご飯がすすみます♪ 茹でずにそのまま炒めたブロッコリーは コリコリとした食感で食べごたえあり! サブ的な魚肉ソーセージですが、 メインディッシュになる一品です。 よかったらお試しくださいね♪

材料

魚肉ソーセージ、ブロッコリー、しめじ、サラダ油、バター、味噌、酒、みりん
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告