子供が大好きなピザ風餃子♡ 色々トッピングできるので楽しいですよね♪ 手が汚れないように挟んでみました✨ お肉続きになってしまい魚を取り入れたくて、今回は魚肉ソーセージを入れてみました♪ 普段は見た目がダメと食べない子供でも美味しく食べていました✨ ポテマヨ効果で中がしっとり、皮はパリパリで美味しいです♪ ポテトサラダが余った時、餃子の皮が余った時にも♪♪
じゃがいもはよく洗い皮を剥き、適当な大きさで切り、耐熱容器に水大さじ1を入れふんわりラップをして600Wのレンジで3分加熱する。
魚肉ソーセージは小さく切る。 じゃがいもが加熱できたら潰し、A マヨネーズ大さじ1、塩・胡椒適量を混ぜ合わせる。
餃子の皮に②とピザ用チーズをのせ、皮の周りを水で濡らし上から皮を被せる。 フライパンにオリーブオイルを熱して中火で焼く。
③の両目焼き色が付いたら器に盛り付ける。
じゃがいもはレンジによって加熱時間が異なるのでまだ固い場合は1分ずつ加熱を増やしてください♪ 魚肉ソーセージは小さめに切る✨ ※ウインナーでも◎ 破れない程度に餃子の皮にのせる✨
レシピID:416490
更新日:2021/07/06
投稿日:2021/07/06
広告
広告
2023/06/20 11:38