レシピサイトNadia

「オムライス」30選|ふわとろで美味しい♪

「オムライス」30選|ふわとろで美味しい♪
  • 投稿日2022/10/10

  • 更新日2024/06/13

ふわとろ卵がたまらない、家族みんなが大好きな「オムライス」。今回は、オムライスの人気レシピをバリエーション豊かにピックアップ! 定番のケチャップ味から、デミグラスソースにクリームソース、和風あんかけまでたっぷりご紹介します。お気に入りの一品をぜひ探してみてくださいね♪

【昔ながらの♡喫茶店のオムライス】覚えておきたい王道レシピ

11.【昔ながらの♡喫茶店のオムライス】覚えておきたい王道レシピ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

どこか懐かしい味わい、喫茶店風のオムライスです☆ ケチャップライスはほんのり甘く、卵はバターの香りがほんのり香り食欲をそそります。洋食屋さんのバターたっぷりでとろとろのオムライスも美味しいですが、この王道のオムライスも負けていません♡ ポイント欄にオムライスを美味しく作るコツを記載しました。是非参考にしてみて下さい。子供も喜んで食べてくれる一品です♪よかったらお試しください🙋

材料

玉ねぎ、ベーコン、オリーブオイル、トマトケチャップ、砂糖、顆粒鶏がらスープの素、温かいご飯、塩、こしょう、卵、バター、トマトケチャップ(仕上げ用)

作ってみた!

レビュー(7件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2025/04/02 22:42

    実家で作る定番オムライス🥚両親に作りました✨ 今回が1番ふわふわにできました😻 スギヤマさん☻ありがとうございます🌷🙇‍♀
    のりのり☆の作ってみた!投稿(【昔ながらの♡喫茶店のオムライス】覚えておきたい王道レシピ)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/08/30 18:24

    冷凍ごはんをレンチンしてから使用しました✨パパッと炒めて卵に包み簡単&速攻!美味しいオムライスが出来ました🤤💖トマトケチャップとバター🧈を煮詰めたソースにしました❣️
    のりのり☆の作ってみた!投稿(【昔ながらの♡喫茶店のオムライス】覚えておきたい王道レシピ)
  • まゆの
    まゆの

    2025/02/14 12:03

    昼から出勤の主人の為に 大好物のオムライス、バレンタイン仕様ですσ⩌⩊⩌ )σ゛︎💕︎✨ 孫もお気に入りの、我が家の定番レシピで作りました♪♪ 子供みたいに喜ぶ顔が見られて良かった🤗💗
    まゆのの作ってみた!投稿(【昔ながらの♡喫茶店のオムライス】覚えておきたい王道レシピ)
息子の1番好きな♡︎とろふわオムライス

12.息子の1番好きな♡︎とろふわオムライス

調理時間15

このレシピを書いたArtist

//包まない、絶品オムライス!// 息子が大好きなオムライス♡︎ 何度も何度も作ってたどり着いた、 私の中のちょうど良い“味” しっかりと味がついているので、 冷めても美味しいレシピです◎ チキンライスの状態で 冷凍してストックするのもオススメ(*^^*) チーズが苦手な方は、 Bのチーズ抜きでお試しくださいね◎

材料

鶏もも肉、ご飯、玉ねぎ、ケチャップ、チキンコンソメ、水、卵、牛乳、ピザ用チーズ、有塩バター、塩こしょう、生パセリ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • しんや
    しんや

    2025/02/16 10:26

    彼女がオムライスを食べたいってことでこちらのレシピを参考に作りました(^^)たまごで包まないので失敗せずに作ることが出来ました!簡単で美味しいレシピの投稿ありがとうございました!(´▽`)
    しんやの作ってみた!投稿(息子の1番好きな♡︎とろふわオムライス)
  • そうちゃんまま。
    そうちゃんまま。

    2023/01/20 15:12

    息子が2日連続食べたがりました。 10代食べ盛りの息子もアラフォーの夫も頻繁にリクエストがあります。 美味しいレシピをありがとうございます。
    そうちゃんまま。の作ってみた!投稿(息子の1番好きな♡︎とろふわオムライス)
【チキンライス】炊飯器におまかせ!オムライスレシピもあり!

13.【チキンライス】炊飯器におまかせ!オムライスレシピもあり!

調理時間10(炊飯時間は除く)

このレシピを書いたArtist

炊飯器で作るチキンライスです。 炊飯している間に他のおかずやスープなども作れるのでとても助かるメニューです。 イベントごとはもちろん、冬休みや夏休みなどのお子さんご飯にもピッタリです。 チキンライスはそのままでも、卵で包んでオムライスにしても◎ 今回は薄焼き卵で作るオムライスレシピものせました。もちろんとろとろ卵でも美味。 色々お試ししてみてくださいね。

材料

米、鶏もも肉、玉ねぎ、にんじん、コーン缶、塩・こしょう、ケチャップ、酒・焼肉のたれ、みりん・コンソメ顆粒、バター、パセリ

作ってみた!

レビュー(10件)
  • さゆりん
    さゆりん

    2023/11/25 13:37

    鶏むね肉・人参&コーンはミックスベジタブルで作りました。 炊飯器で出来上がるなんて幸せ💞 残りはおにぎりにして夜な夜な食べちゃうと思います😁 ズボラな私にぴったりのレシピです✨✨ ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
    さゆりんの作ってみた!投稿(【チキンライス】炊飯器におまかせ!オムライスレシピもあり!)
  • hananeko
    hananeko

    2024/03/20 21:04

    オムライスを作る時にはいつもこのレシピです♪ 美味しいし楽チンだし最高✨
    hananekoの作ってみた!投稿(【チキンライス】炊飯器におまかせ!オムライスレシピもあり!)
  • みなみ
    みなみ

    2024/06/09 20:54

    お店のチキンライス並みに美味しく、何回も作っています😊簡単に作れますし、そのまま食べても、オムライスにしても、どちらも美味しい~!
『チキンとほうれん草のクリームオムライス♡』巻き方動画あり

14.『チキンとほうれん草のクリームオムライス♡』巻き方動画あり

調理時間30

このレシピを書いたArtist

お子様や女性におすすめのクリームソースのオムライスです♡材料はAケチャップライス、Bクリームソース、Cオムライスの卵となっております。卵は1人分の分量なので、2人分の場合は倍量必要です。クリームソースをたっぷりとかけてお召し上がりください♡

材料

白ご飯、玉ねぎ、人参、鶏もも肉、バター、ケチャップ、塩胡椒、鶏もも肉、ほうれん草、玉ねぎ、バター、小麦粉、牛乳、顆粒コンソメ、粉チーズ、醤油、塩、卵、牛乳、砂糖、バター

作ってみた!

レビュー(2件)
  • RINATY(りなてぃ)Artist
    RINATY(りなてぃ)

    2020/04/22 18:33

    400mlで大丈夫です🙆‍♀️✨ 材料を間違えて100mlと書いていました😭😭すみません💦
  • chikasan
    chikasan

    2020/04/22 18:26

    ⑧のところの牛乳の量400mlとなってますが、100mlの間違いですか?
包むのを諦めたら旨かった!絶品オムライス

15.包むのを諦めたら旨かった!絶品オムライス

調理時間20

このレシピを書いたArtist

包むのが難しいなら、いっそ諦めてしまえ! ということで、包まない極上のデミオムライスを伝授する!

材料

たまご、ご飯、ハム、玉ねぎ、ピーマン、料理酒、サラダ油、トマトケチャップ、ウスターソース、バター、赤ワイン、水、ビーフシチューのルウ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ハブラシ
    ハブラシ

    2022/06/29 23:43

    美味しかったです!!家にある材料でできて、しかも簡単にできて嬉しいです♪
  • メイプル
    メイプル

    2021/02/25 10:54

    おいしかった😃レストランの味! 小洒落た環境設定ではないけれど、十分満喫した感じ😄 おいしい、プラス簡単、リーズナブルのれしぴありがとう。 なんだか、自信がついてきた😁オムラーイス!
    メイプルの作ってみた!投稿(包むのを諦めたら旨かった!絶品オムライス)
  • りん
    りん

    2021/02/20 21:02

    こんにちは 待ってましたよ ありがとうございます 後は最高のクリームシチューが食べたいです 待っています
人参バターライスのデミソースオムライス。

16.人参バターライスのデミソースオムライス。

調理時間50

このレシピを書いたArtist

人参をたっぷりと入れたオレンジ色のごはんとデミソースで作るオムライス。

材料

お米、人参、塩、バター、黒コショウ、玉ねぎ、牛薄切り肉、デミグラスソース(缶詰)、水、トマトケチャップ、卵、牛乳
純喫茶風!オムライス

17.純喫茶風!オムライス

調理時間15

このレシピを書いたArtist

純喫茶風!ふわふわオムレツのオムライスです。

材料

玉ねぎ、ベーコン、ケチャップ、温かいご飯、コンソメ、塩胡椒、卵、牛乳、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • COCO
    COCO

    2021/08/06 18:50

    いつも家にある材料で作れて、とても美味しくできました! 次回からオムライスは、このレシピにします!
  • 青い蜜柑
    青い蜜柑

    2021/07/30 13:11

    きゃらきゃらさん、こんにちは。 こちらのオムライス、人生で一番美味しく 出来ました。特にお玉でぎゅっと押したら 本当にムラなく綺麗なオレンジに染まり感動 しました。今までムラをなくす為長時間火を通していたのでべちゃべちゃでした。 こうしたコツが有難いです。 有難うございました🎶
『こだわりソースの。半熟オムライス』カフェ風♡とろとろ卵♫

18.『こだわりソースの。半熟オムライス』カフェ風♡とろとろ卵♫

調理時間25

このレシピを書いたArtist

とろとろの半熟卵をのせたカフェ風オムライスレシピです🍳 赤ワイン入りのソースとバターをプラスしたチキンライスもポイントです✨

材料

ごはん(温かいもの)、玉ねぎ、鶏ささみ、白ワイン、塩、こしょう、バター、卵、牛乳、塩、水、赤ワイン、中濃ソース、醤油、砂糖、塩、トマトケチャップ、パセリ(みじん切り)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 猫

    2025/02/07 20:59

    トマトケチャップ苦手なので、ソース無しで。
    猫の作ってみた!投稿(『こだわりソースの。半熟オムライス』カフェ風♡とろとろ卵♫)
混ぜるだけの明太大葉ごはんで♡『明太クリームオムライス』

19.混ぜるだけの明太大葉ごはんで♡『明太クリームオムライス』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

夫が「普通のオムライスより好きかも!」とすごく喜んで食べてくれたオムライスです♪ ごはんはケチャップライスではなく、ただ混ぜるだけの明太大葉ごはんで、オムライス作りがより手軽に!明太クリームもレンジで作るので、火を使うのは卵を焼く工程のみです♡ 混ぜるだけの明太大葉ごはんがすごくいい!明太子の味をしっかりと楽しむことができ、大葉の爽やかな風味も加わってすごくおいしいです♪ 普通のオムライスを作るよりも簡単に作れるのに、とっても喜ばれるのでぜひお試しくださいね♡

材料

温かいご飯、大葉(ごはん用)、明太子、バター、小麦粉、牛乳、コンソメ顆粒、溶き卵、牛乳、大葉の千切り(トッピング)、明太子(トッピング)

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 927128
    927128

    2023/07/05 20:53

    辛いかな?と思ったのですが、そんなことなくクリーミー! 3歳の子供もモリモリ食べました! 大人は上にトッピングする明太子でちょうど良いお味になりますね 美味しいレシピありがとうございます🙏🏻
  • 380523
    380523

    2023/04/30 12:44

    小さい子供がいるので普通のチキンライスに大人だけ明太子ソースを作りました! レンジで手軽に出来て、しっかり粗熱が取れるまで冷蔵庫にいれたのでとろみもばっちりでとっても美味しかったです♡カフェみたいなご飯がお家で作れて夫も喜んでました^^ 美味しいレシピをありがとうございます💓
  • 452692
    452692

    2023/03/24 21:15

    明太大葉ご飯は美味しくできました! 明太クリームは写真みたいに流れ落ちるほど とろーんとならなくて 団子みたいになってしまいました💦
野菜たっぷり!『オムそばめし』#休日#子供も喜ぶ

20.野菜たっぷり!『オムそばめし』#休日#子供も喜ぶ

調理時間25

このレシピを書いたArtist

野菜たっぷりのそばめしをオムライス風に包みました^^ そばめしが大好きな我が家の子どもたちは、オムそばめしにするとさらに大喜び! 休日のお昼ごはんやお弁当にもぜひ♫ 2020.11 分量や材料など、より作りやすいものにレシピ改良しました^^

材料

焼きそば麺、ご飯(温かいもの)、豚ひき肉、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、中濃ソース、醤油、塩、こしょう、卵、中濃ソース、マヨネーズ、かつお節、細ねぎ(小口切り)

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/12/02 15:47

    本日 お休みの🐭メタチューさんと💈お店の常連さんで同い年の日帰り温泉仲間さんのランチです。(写真✕2の量作りました) うちで待ち合わせらしく…外食するつもりだったところ「何か作れる?2人分…」と言われたので、面倒だけど『そばめしなら…』と😮‍💨 どうせ作るなら色味が寂しいから卵で包むオムそばめしにしてみました🎶 中途半端に残ってた🍚ご飯と焼きそばの麺が一気に消費できて良かった、良かった✨と思うことにしましょう😅
    ゆみの作ってみた!投稿(野菜たっぷり!『オムそばめし』#休日#子供も喜ぶ)
  • えり
    えり

    2021/07/26 20:46

    焼きそば麺、一袋はだいたい何グラムですか? ひき肉がないので、野菜炒めのみでやろうと思ってますが、その場合は、ひき肉の量の分、野菜を増した方が良いですか?
  • わかなな
    わかなな

    2021/02/27 15:09

    11人分の場合は何倍するべきでしょうか?
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告