レシピサイトNadia

「大量生産系スイーツ」20選|ホワイトデーにも!

「大量生産系スイーツ」20選|ホワイトデーにも!
  • 投稿日2023/03/11

  • 更新日2023/03/11

3/14はホワイトデー。今回は、お返しにもぴったりの、一度にたくさん作れる「大量生産系スイーツ」をご紹介。クッキーはもちろん、ミニマフィンやスイートポテトなど、ひと口で食べられる小さなお菓子を集めました。

サクほろ食感♡とっておきのアイスボックスクッキー

1.サクほろ食感♡とっておきのアイスボックスクッキー

調理時間50(冷やす時間は除く)

このレシピを書いたArtist

絶品のアイスボックスクッキーです!サクサクほろほろの口どけが最高なクッキーでお土産にもぴったり!今回はチョコレート生地とプレーン生地の2種類の生地を組み合わせて可愛い柄を作りました!母の日や父の日のプレゼントにもおすすめのアイスボックスクッキーです!ぜひお試しください!

材料

チョコチップ、クランベリー、【プレーン生地】、薄力粉、無塩バター、粉糖、卵黄、【チョコ生地】、薄力粉、ココアパウダー、無塩バター、粉糖、卵黄

作ってみた!

レビュー(7件)
  • 🫘
    🫘

    2025/02/26 14:07

    本当にさくほろっ♡チョコチップクッキーが作りたかったのでプレーン生地だけで。フードプロセッサーでこんなに簡単に作れるなんて感動しました!!味ももちろん美味しかったです♡
    🫘の作ってみた!投稿(サクほろ食感♡とっておきのアイスボックスクッキー)
  • いく🍉
    いく🍉

    2024/03/24 16:15

    上手に模様が出来ました😊🌀味も食感も良くてプレゼントにも喜ばれました🤭💝
    いく🍉の作ってみた!投稿(サクほろ食感♡とっておきのアイスボックスクッキー)
  • pon30310
    pon30310

    2023/09/12 13:02

    びっくりするくらい美味しかったです。 今までで1位の出来でした(^o^)
    pon30310の作ってみた!投稿(サクほろ食感♡とっておきのアイスボックスクッキー)
《卵不使用》サックサク!!やみつきクッキー

2.《卵不使用》サックサク!!やみつきクッキー

調理時間30

このレシピを書いたArtist

★《型抜き不要》 ★《たまご不使用》 ★《生地を寝かせる必要なし》 これ、一度食べたらやみつきになるクッキーです🙋  程よい甘さの中にほんのり塩気もあり、サックサクとした食感でくせになります☆面倒な型抜きも生地を休ませる必要もなし!!時短にもなり工程も楽です。 卵不使用なので卵アレルギーの方でも安心して召し上がっていただけます。是非お試しください。

材料

薄力粉、バター(食塩不使用)、砂糖、バニラエッセンス、塩

作ってみた!

レビュー(46件)
  • ちひろ
    ちひろ

    2025/03/01 16:20

    とっても楽チンに作れるのに、ほんと美味し〜💕 甘さ加減もちょうど良くて、何枚でもいってしまいます! サクッ♪ホロッ♪ ん〜大好きな食感❣️ 食べたい時にスグ食べれるお菓子は最高です✨✨ また作ります〜! 素敵なレシピとの出会いに感謝✨
    ちひろの作ってみた!投稿(《卵不使用》サックサク!!やみつきクッキー)
  • 841546
    841546

    2024/06/22 14:29

    無塩がなかったので、有塩バターを使って、塩ひとつまみは入れずに作りました(*ˊ˘ˋ*)。♪ ふとクッキーが食べたい時に作れる、簡単で美味しいクッキーでした!また作りたいと思います(*´꒳`*)ノ"
    841546の作ってみた!投稿(《卵不使用》サックサク!!やみつきクッキー)
  • お料理わんわん
    お料理わんわん

    2024/12/24 01:27

    今まで違うレシピで何回クッキーに挑戦しましたが、生地を寝かせたりが手間で……あと成形中にベタつき始めたりと結構大変でしたが、このレシピは本当に作りやすかったし味もとっても美味しかったです♡ 私は甘いの好きなので大丈夫でしたが甘さ控えめが好きな方は、他の方の言うようにお砂糖を減らしてみてもいいかもしれないです!!
    お料理わんわんの作ってみた!投稿(《卵不使用》サックサク!!やみつきクッキー)
さくさくパイのフロランタン

3.さくさくパイのフロランタン

調理時間15(オーブンでの加熱時間を除く)

このレシピを書いたArtist

冷凍パイシート使用で、クッキー生地を作る工程を省きました。 香ばしいアーモンドとカリカリのキャラメルフィリング、パイならではのサクサク食感が美味しいです。 一度にたくさんできるのも嬉しい。

材料

冷凍パイシート、バター、グラニュー糖、はちみつ、生クリーム、アーモンドスライス

作ってみた!

レビュー(7件)
  • 875424
    875424

    2023/03/08 21:55

    ホワイトデーに渡そうと思っているのですが常温でどのくらい持ちますか?
  • 477175
    477175

    2022/08/29 12:15

    こんなに簡単にフロランタンが作れるなんて素敵すぎます✧︎ ✧︎ 生クリームがなかったので牛乳でしましたが、問題なく作れました! 2日たってもサクサクでした! また作ります♡
  • 552156
    552156

    2021/10/03 04:55

    こんなに簡単にフロランタンが作れるなんて!感激でした♡ ただ、パイ生地と上のアーモンドのサクサク感が思うようにでなかったんですが、煮詰め具合が原因でしょうか?
我が家の定番♡本当は秘密にしたい♡サクほろスノーボール♡

4.我が家の定番♡本当は秘密にしたい♡サクほろスノーボール♡

調理時間20(冷蔵庫に置いて置く時間は入っていません。)

このレシピを書いたArtist

食べた人達全員が大絶賛してくれた自信作です♡ 元々さくっホロッとするクッキーが大好きで(笑) いつしか自分好みに作れないかと何度も何度も試作して出来たレシピです♡ 基本材料も少なく手間も余りかからないように考えました♡ この食感♡ 体感しなきゃ損です(笑)

材料

薄力粉、アーモンドプードル、砂糖、バター、粉砂糖

作ってみた!

レビュー(8件)
  • 682200
    682200

    2023/11/18 14:03

    このレシピ最高すぎる✨大好き💕✨ バターの香りとホロッ・サクッがたまらない💖 きな粉・抹茶・ほうじ茶・クルミなどでアレンジも楽しんでます🩷 素敵なレシピをありがとうございます😊🙏💕💖
    682200の作ってみた!投稿(我が家の定番♡本当は秘密にしたい♡サクほろスノーボール♡)
  • ゆ

    2023/11/11 21:56

    簡単でとっても美味しく出来ました!! サクほろ食感がたまりません😍😍 家族にも喜んでもらえました!! また作ります✨️✨️
    ゆの作ってみた!投稿(我が家の定番♡本当は秘密にしたい♡サクほろスノーボール♡)
  • 182794
    182794

    2020/12/17 14:52

    薄力粉だけよりアーモンドプードルを入れた方がサクサクしますか?
ほどける米粉クッキー【グルテンフリー】

5.ほどける米粉クッキー【グルテンフリー】

調理時間25(作業時間)

このレシピを書いたArtist

米粉を使うことでまるで口の中で「ほどける」ような食感のクッキーができます。 小麦粉では出せないこの食感、ぜひ試してみてください! ※今回はバニラビーンズペーストを使用していますが、ない場合は入れなくても大丈夫です。

材料

無塩バター、粉糖、卵黄、製菓用米粉、バニラビーンズペースト

作ってみた!

レビュー(31件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/08/15 17:46

    🚗車中で食べられるように、小さめのグラシン紙の袋に入れたものと売り物のようにラッピングした持ち帰り用…30枚くらい焼いたかな😁 キッチンが甘く美味しい匂いに包まれました…幸せな空間でした🥰ただ、汗が噴き出て、当分、止まらなかったわ🤣 これは、高1男子所望で…岡山に帰省してる時には、必ず作って渡しておくと抱え込んで食べてるお気に入りのようです🍀
    ゆみの作ってみた!投稿(ほどける米粉クッキー【グルテンフリー】)
  • 941159
    941159

    2025/02/11 15:51

    子どもと作りました! チョコチップを入れてみました。 ホロホロ食感でとても美味しかったです! また作ります。
    941159の作ってみた!投稿(ほどける米粉クッキー【グルテンフリー】)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/12/18 19:32

    この前の土日(14・15日)に高1スイーツ男子(甥)と義妹が、用事の帰りに寄ってくれて…久しぶりに会えたので、嬉しくて…甥のために焼きました✨😁✨(食べる分と持ち帰り分で40枚くらい焼いたかな🤔)お皿抱えて食べるほど喜んでもらえると作り甲斐があります💪😄 色々あって、遅い反抗期と軽いうつ状態の甥っ子は、公立高校から通信制の高校に転入…週4登校・1日数時間のマンツーマン学習(まるで家庭教師みたい…家では無いですが💦)も休みがちらしい…甥っ子本人も義妹も元気に振る舞ってたけど疲れてるように見えた…何も出来ない、見守るしか無い😢
    ゆみの作ってみた!投稿(ほどける米粉クッキー【グルテンフリー】)
マシュマロサンドクラッカー

6.マシュマロサンドクラッカー

調理時間5

このレシピを書いたArtist

5分でできる簡単おやつ。ふわふわのマシュマロとチョコを挟んだクラッカーです。ラッピングしてプレゼントにもいいですね!

材料

クラッカー(塩味のもの)、マシュマロ、板チョコ
材料3つ!簡単焼きチョコ

7.材料3つ!簡単焼きチョコ

調理時間15(焼く時間を除く)

このレシピを書いたArtist

ほろほろ食感の焼きチョコです!材料はなんと3つのみ!思い立ったらすぐに作れるのが嬉しい焼きチョコ。今回はカカオ58%のチョコレートを使って大人な味の焼きチョコに仕上げましたが、お好みのチョコレートを使ってアレンジもOK!母の日や父の日のプレゼントにはもちろん、自分へのご褒美にもぴったりな焼きチョコです!ぜひお試しください!

材料

チョコレート、コーンスターチ、薄力粉

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ねこぷりん
    ねこぷりん

    2023/07/17 12:24

    さくっとホロッと、少しねちっとしてて不思議な食感!美味しいです!✨ いちごのチョコが安かったので今回はいちごで作ってみましたが焼きすぎたら可愛くなくなりました😂 写真は一番綺麗なやつです!また機械があれば作ります☺️
    ねこぷりんの作ってみた!投稿(材料3つ!簡単焼きチョコ)
  • 331018
    331018

    2023/03/22 00:18

    10際でも簡単に作れますかね?💦
  • Mina
    Mina

    2022/02/06 13:02

    片栗粉で代用可能ですか?
簡単!ほろ苦コーヒーディアマンクッキー

8.簡単!ほろ苦コーヒーディアマンクッキー

調理時間20(作業時間)

このレシピを書いたArtist

コーヒーが香るさくホロクッキーです。 ほろ苦いコーヒーと程よい甘さが絶妙にマッチします。 生地だけ作って冷凍し、焼きたいときに焼くことも可能です♪

材料

薄力粉、無塩バター、粉糖、卵黄、インスタントコーヒー、熱湯、インスタントコーヒー

作ってみた!

レビュー(10件)
  • みたろう
    みたろう

    2024/08/14 09:06

    焼いてる時にコーヒーの香り💜☕️美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
    みたろうの作ってみた!投稿(簡単!ほろ苦コーヒーディアマンクッキー)
  • y
    y

    2024/09/02 14:49

    またまたリピです! 今回もアーモンドプードル20g、薄力粉100gで作りました! このクッキーの食感ほんとに美味しすぎます! また絶対リピします☺️💖
    yの作ってみた!投稿(簡単!ほろ苦コーヒーディアマンクッキー)
  • y
    y

    2023/12/29 16:23

    今回も抹茶とコーヒー味作りました!!サクサクホロっとこのクッキーほんとに美味しい!大好きです♡ また絶対リピします☺️
    yの作ってみた!投稿(簡単!ほろ苦コーヒーディアマンクッキー)
【卵白活用】ホワイトチョコサンドクッキー

9.【卵白活用】ホワイトチョコサンドクッキー

調理時間10(冷却時間は除く)

このレシピを書いたArtist

シンプルな材料で作るラングドシャ風のクッキーです。ホワイトチョコレートを挟めば、まるで北海道の定番土産の銘菓風!?牛乳やコーヒーや紅茶に合うまろやかな風味のおやつです。

材料

卵白、薄力粉、グラニュー糖、バター(無塩または減塩)、バニラオイル(もしあれば)、ホワイトチョコレート(ブラックでも可)

作ってみた!

レビュー(7件)
  • 723113
    723113

    2024/12/24 13:30

    少し厚みが出てしまったので、しっとり加減が多かったですが、またリベンジしたいと思います。
    723113の作ってみた!投稿(【卵白活用】ホワイトチョコサンドクッキー)
  • 簡単料理研究家*ハットリミドリArtist
    簡単料理研究家*ハットリミドリ

    2022/01/08 21:14

    今回のレシピでは難しいと推測いたします。可能性はあるかもしれませんが、分量やレシピが変わる可能性もございます。試作経験値がないため、責任をもって答えをお伝えできず申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
  • Mima
    Mima

    2022/01/08 20:39

    ラカントや甜菜糖でも作れますか??
ホットケーキミックスで簡単!ふんわりダブルチョコマフィン

10.ホットケーキミックスで簡単!ふんわりダブルチョコマフィン

調理時間35

このレシピを書いたArtist

ホットケーキミックスで作るふわふわマフィン。 これでもかっ!というくらいチョコを入れたチョコマフィンです。 プレゼントにおすすめです。 一般の大きさマフィンなら6個分になります。大きさにより焼成時間も異なります。

材料

ホットケーキミックス、ココア、卵、グラニュー糖、牛乳、チョコレート、バター、チョコレートチップ、板チョコ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1123731
    1123731

    2024/06/18 01:04

    表面はカリカリ、表面より下はドロドロの、生焼けlevel99のマフィンが出来上がりました…(´ω` )1個のカップに対する生地の量が多かったみたいなのでリベンジする際には量を調節して作ろうと思います!!生焼けでも味は「チョコォ」って感じで食べられなくも無いです(笑)
    1123731の作ってみた!投稿(ホットケーキミックスで簡単!ふんわりダブルチョコマフィン)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告