まろやかなコクが美味しい「マヨネーズ」。今回は、そんなマヨネーズを使って簡単に作れる、和え物のレシピをご紹介します。野菜が苦手な人やお子さんも、完食間違いなしのレシピばかりですよ!
さつまいもの加熱はレンジで簡単!!お手軽!!ほっくり甘いさつまいものポテトサラダです^^ 薬膳効果 ☆さつまいも...便秘に、美肌に、風邪予防に、高血圧に ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆まぐろ(ツナ)...血行増進に、血液サラサラ効果。コレステロールを下げる。動脈硬化予防に
2024/10/12 17:12
2024/01/08 19:16
2023/11/25 17:50
食物繊維たっぷりの健康副菜♡彼も大好きなおすすめの1品(^^)/よく冷やして食べるとよりおいしいです♪日持ちもするので、お弁当のおかずやあと1品という時にも役立ちます☆
2024/02/16 15:12
2023/06/19 22:19
2024/12/13 20:00
小松菜の塩茹では不要!ついでにレンチンも不要!ポリ袋に入れて塩もみし、お湯をザーッとかけたら、あとは、ツナと調味料で和えるだけ。 小松菜を茹でるためだけにお鍋を出す必要もなければ、耐熱容器を洗う必要もありません♪ポリ袋とザルさえあればできるので、あと一品!という時にめちゃめちゃ重宝しますよ♡
2024/07/04 07:04
2025/03/21 19:00
2024/07/02 22:37
【たっぷり食べたい🥢ヘルシーボリューム栄養満点ひじきサラダ🥗💮】 茹でたキャベツは甘くて美味しい🤍 ささみはたんぱく質も豊富で ヘルシーなのに満腹感◎(^^)👌 ひじきは栄養たっぷり❣️ お湯を沸かす手間はありますが、 ささみはこの方法が断然!柔らかい 仕上がりになり美味しいです✨ たっぷり食べたい 満足感のあるサラダですよ🥗.*˚
2025/02/19 19:21
2024/11/07 18:38
2023/03/18 17:46
電子レンジで加熱して混ぜるだけ!材料4つのみでできる和風ポテトサラダです!作り置きにもおすすめです!
2025/03/16 09:13
2025/03/18 21:20
2025/03/17 21:33
かぼちゃを使った、おつまみにもなる簡単副菜♪ 使う食材は、かぼちゃとチーズ。調味料は、マヨネーズと塩・こしょう。 しかも、レンジでチンしてマッシュし、あとは和えるだけ...とめちゃめちゃ簡単。 それでいて、しっかり美味しいし、作り置きもできるし、お弁当の隙間埋めにも◎。 1回作れば覚えられるし、多少調味料の量を間違ったぐらいで不味くなることはない。笑 まさに、料理初心者さん&ズボラさん向け!
2023/07/03 21:52
2022/07/22 14:11
2022/10/05 06:52
ほうれん草で鉄分補給!! 薬膳効果 ☆ほうれん草...造血作用、胃腸の活性化、身体の渇きを潤す ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆まぐろ(ツナ)...血行増進に、血液サラサラ効果。コレステロールを下げる。動脈硬化予防に
2024/03/01 16:39
2022/12/16 13:07
2021/06/03 12:32
キャベツと人参でサッと作れる簡単副菜です☆ おかかマヨネーズととっても相性がよく、お箸が進む1品です(^^)/
2024/07/29 18:24
2024/12/16 18:31
2023/05/26 17:44
さっぱりレモンのコク旨マヨネーズが美味しいアボカドサラダです^ ^ ゆで卵にむき海老たっぷりと加えました^ ^ 薬膳効果 ☆アボカド...肝機能の改善、コレステロールの抑制に ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えの痛みに、食欲不振に
2023/06/10 10:13
もやしをレンジで簡単調理♪ 具材とダレと和えるだけ🙈✨ このごまダレは、ねっとり濃厚な 自慢の絶品だれです💓 サラダ以外にもお肉や魚にも合うので たれを単体でたくさん作り置きして おくのも便利です◎ 我が家の最近の活用法は、 ・豚しゃぶサラダのタレ ・たこ焼きのタレ ・ほうれん草の和物・・・etc ぜひご活用ください☺️
2024/05/25 19:12
2024/03/29 15:00
2023/06/30 12:11