レシピサイトNadia

「お吸い物」30選|おもてなしにも

「お吸い物」30選|おもてなしにも
  • 投稿日2024/03/02

  • 更新日2024/03/02

だしが効いたすっきり上品な味わいの「お吸い物」。今回は、普段の献立からおもてなしにも使えるレシピまで、さまざまな具材のお吸い物レシピをご紹介します。ひな祭りに欠かせないはまぐりのお吸い物もありますよ。

出汁がおいしい!簡単和食♡『長ねぎときのこのお吸い物』

1.出汁がおいしい!簡単和食♡『長ねぎときのこのお吸い物』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ねぎときのこたっぷりのお吸い物です♪ 和食の日の汁物にぴったり!今日はお味噌汁じゃなくてお吸い物にしてみませんか♡ 簡単に作れておすすめです!

材料

長ねぎ、しいたけ、えのき、水、酒・みりん、ほんだし、醤油、塩

作ってみた!

レビュー(8件)
  • よっこ
    よっこ

    2025/03/12 06:26

    えのきを半量残すのがイヤだったので倍量で作りました🎵 いつもお吸い物は粉末の…だったんですが😅 簡単に美味しいお吸い物ができて嬉しいです😆⤴💓 ユーザー友の、そうちゃんママさんナムディさんも美味しそうに作られています✨素敵な投稿有り難う御座います🍀 りなてぃさん、いつも美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(出汁がおいしい!簡単和食♡『長ねぎときのこのお吸い物』)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/11/29 13:43

    鰻ちらしの吸い物に作りました😊✨ 簡単でとても美味しかったです😋💕
    ナムディの作ってみた!投稿(出汁がおいしい!簡単和食♡『長ねぎときのこのお吸い物』)
  • ぴいすけ
    ぴいすけ

    2025/03/18 11:20

    おいしかったです😁
    ぴいすけの作ってみた!投稿(出汁がおいしい!簡単和食♡『長ねぎときのこのお吸い物』)
はまぐりのお吸い物

2.はまぐりのお吸い物

調理時間10(砂抜き時間除く)

このレシピを書いたArtist

お吸い物は出汁がメイン。だしパックで手軽に素材そのものの出汁が取れます。 はまぐりは、貝がぴったり合わさることから、将来ぴったりの人と出会って欲しいと願う縁起ものとして、ひな祭りに欠かせないひと品です。

材料

はまぐり、三つ葉、手毬麩、だしパック、酒、しょうゆ、水、塩、水

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2025/03/03 23:00

    はまぐりのお吸い物💛☘️🌸💫✨ ひな祭り🎎のお吸い物は、はまぐりのお吸い物💜🥳💫✨✨ はまぐりから出汁がたっぷり出て、結び三つ葉☘️の爽やかさと、花麩🌸で、めちゃめちゃ美味しかった〜💕😍💖💫✨ 上品で、はまぐりの旨味が、カラダに染みる〜💖🥰💕💫✨ めっちゃ美味しかったから、また作る〜💜🥳💫✨✨ わかえさん🩵😸いつもありがと〜ございます💙🐶🐾
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(はまぐりのお吸い物)
  • 500461
    500461

    2021/07/01 08:53

    5人分作りたいのですが、はまぐりを増やした場合増やした分、塩や水も増やしますか? 又、だしパックや調味料も5人分に調整しますか?
ほっこり~♡わかめと卵のすまし汁

3.ほっこり~♡わかめと卵のすまし汁

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ほっこり優しい味付けの汁物レシピです🍲♡和食にピッタリですよ~🇯🇵

材料

乾燥カットわかめ、卵、水、白だし、醤油、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Misaki❁
    Misaki❁

    2023/07/13 13:04

    すぐ食べたい時にパッと作れて お味も美味しかったです♡
    Misaki❁の作ってみた!投稿(ほっこり~♡わかめと卵のすまし汁)
豆腐とわかめのお吸い物

4.豆腐とわかめのお吸い物

調理時間10(だし昆布を浸す時間を除く)

このレシピを書いたArtist

かつお節はお茶パックに入れるので、 後片付けがらくらく~♪ ですが味は本格的で、 やさしい味のお吸い物です。

材料

水、だし昆布、かつお節、塩、醤油、みりん・酒、塩蔵わかめ、豆腐、青ネギ
彩り良し!コスパ良し!速攻で作れる『かにかまと卵のお吸い物』

5.彩り良し!コスパ良し!速攻で作れる『かにかまと卵のお吸い物』

調理時間3

このレシピを書いたArtist

冷蔵庫の残り物で作れる超簡単な汁物です♡ かにかまと卵、刻みネギで彩りもよくコスパも抜群! あっという間に完成です♪

材料

かにかま、卵、水、ほんだし、醤油、刻みネギ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • リコ
    リコ

    2023/10/05 19:23

    簡単で美味しかった
お祝い事に♪簡単☆はまぐりのお吸い物

6.お祝い事に♪簡単☆はまぐりのお吸い物

調理時間10

このレシピを書いたArtist

昆布だしと貝エキスの相乗効果で旨味UP! お祝い事やおひなまつりなどにも大活躍です。 はまぐりには神経の働きをサポートするビタミンB12が豊富で、腰痛や肩こり、不眠、貧血などを改善する働きがあります◎

材料

はまぐり、みつば、水、昆布だし(顆粒・食塩無添加)、塩、酒、しょうゆ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • にゃ〜むず
    にゃ〜むず

    2025/03/03 23:04

    とてもとても✨️✨️美味しいお吸物が作れました💞 シンプルな材料なのに、はまぐりや出汁のお味でホッと癒されます☺️ お祝いの日や記念日に、また是非作りたいです🌸✧*。
    にゃ〜むずの作ってみた!投稿(お祝い事に♪簡単☆はまぐりのお吸い物)
【春を感じる】きぬさやとお麩のすまし汁

7.【春を感じる】きぬさやとお麩のすまし汁

調理時間10(出汁をとる時間をのぞく)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

花麩ときぬさやが入った、春らしいすまし汁。 きぬさやは実は緑黄色野菜! カロテン・カリウム・ビタミン・食物繊維が豊富です。 わかめ・豆腐も入って、たんぱく質・水溶性食物繊維とバランスよく栄養満点♪

材料

きぬさや、木綿豆腐、花麩、乾燥わかめ、和風顆粒だし、うすくちしょうゆ、塩、水
【豆腐とほうれん草と卵のお吸い物】やさしい味わいが絶品♬

8.【豆腐とほうれん草と卵のお吸い物】やさしい味わいが絶品♬

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

ほうれん草、卵、豆腐で作る やさしい味わいのお吸い物です! お味噌汁以外の和食献立の汁物に ぜひお役立てください(๑ᵔ⤙ᵔ๑)🌼*・

材料

ほうれん草、絹豆腐、溶き卵、水、酒・みりん、醤油、ほんだし、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1064849
    1064849

    2024/02/26 20:11

    簡単に美味しく出来ました♪木綿豆腐しかなかった〜
    1064849の作ってみた!投稿(【豆腐とほうれん草と卵のお吸い物】やさしい味わいが絶品♬)
【ひな祭り】はまぐりのお吸い物

9.【ひな祭り】はまぐりのお吸い物

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ひな祭り料理、ちらし寿司とともに欠かせない一品。 はまぐりのお吸い物 菜の花や小松菜など青菜も添えて・・・ (木の芽でもOK) だしはしっかり取るのがポイント!

材料

ハマグリ、菜の花、お麩(あれば手毬麩)、水、昆布、酒、かつお節、薄口醤油、塩
『白だしで簡単♡』菜の花のかきたま汁

10.『白だしで簡単♡』菜の花のかきたま汁

調理時間10

このレシピを書いたArtist

スーパーに菜の花が並び出しましたね♡ 『ヤマキ 割烹白だし』を使って 簡単にできるかきたま汁を作りました。 簡単美味しい♡朝ごはんにもピッタリです! ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― ■『働く女性』が帰って30分以内で作られる ■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』 ■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡ お料理を通して、 WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――

材料

菜の花、えのき、しいたけ、卵、水、白だし、みりん

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1226084
    1226084

    2025/01/03 20:23

    とても美味しかったです。家族みんなに褒められました。菜の花、椎茸、えのきからいいお出汁が出て、白だしで整える感じでした。おかげ様で菜の花レシピが増えました。ありがとうございました。また作ります。
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告