レシピサイトNadia

「バターなしクッキー」30選|子どものおやつにも♪

「バターなしクッキー」30選|子どものおやつにも♪
  • 投稿日2024/05/11

  • 更新日2024/05/11

「クッキー」レシピ30選|簡単おやつ
こちらもおすすめ!

「クッキー」レシピ30選|簡単おやつ

家庭で作れる定番おやつのクッキー。今回は、バターなしで作れる、ダイエット中の方やお子さんにもぴったりのクッキーをご紹介します。簡単に作れて、素朴な味わいに手が止まらなくなるクッキーをお試しください♪

【バター不使用】優しい米粉のクッキー

1.【バター不使用】優しい米粉のクッキー

調理時間30(準備から焼き上がりまで。)

このレシピを書いたArtist

さくさく、ほろほろ、素朴な味。 あっさりとしていて軽いのでついつい 手が伸びるクッキー。 優しい材料で簡単に作れるので子どものおやつにオススメです♪

材料

卵、砂糖(甜菜糖など)、油(太白ごま油など)、米粉、ココアパウダー

作ってみた!

レビュー(15件)
  • AYANO.•*¨*•.☆
    AYANO.•*¨*•.☆

    2024/03/02 16:54

    サクホロ〜♡♡♡ 小学生の娘との楽しいおやつ作り♪美味しく焼き上がりました🙌 ついつい何枚も食べてしまいました🤣 簡単レシピをありがとうございます🌈
    AYANO.•*¨*•.☆の作ってみた!投稿(【バター不使用】優しい米粉のクッキー)
  • ほわいとそーす
    ほわいとそーす

    2024/04/01 11:47

    2歳の息子と作りました🤗 バター20+米油10、てんさい糖30+アガベシロップ10、まとめるために少し豆乳など少しアレンジしましたが、めちゃめちゃおいしいです🥰
    ほわいとそーすの作ってみた!投稿(【バター不使用】優しい米粉のクッキー)
  • 1258665
    1258665

    2025/02/20 20:21

    簡単にすぐ作れました🩵また作ります♪
    1258665の作ってみた!投稿(【バター不使用】優しい米粉のクッキー)
混ぜて焼くだけ!チョコたっぷりクッキー♪

2.混ぜて焼くだけ!チョコたっぷりクッキー♪

調理時間10(焼く時間を除く)

このレシピを書いたArtist

材料5つだけ!バターがなくても作れる、お手軽&節約クッキー🍪💙 ココア生地は少しほろ苦く、甘いチョコ部分とのバランスが◎ ザクザク食感が美味しいチョコたっぷりクッキーに😍  私は直径3cm、厚さ1cmくらいに成形してコロンとした仕上がりになりました♪ コーヒーのお供にぜひ💝 𓈒𓏸𓐍

材料

板チョコ、ホットケーキミックス、サラダ油、ココアパウダー、卵

作ってみた!

レビュー(6件)
  • チョロリス 
    チョロリス 

    2024/02/14 15:07

    とても美味しく頂きました。 手軽に出来て家族に喜ばれました😊🐿️
    チョロリス の作ってみた!投稿(混ぜて焼くだけ!チョコたっぷりクッキー♪)
  • なつみ
    なつみ

    2023/08/28 11:30

    ココアパウダーがなかったので省きましたが、とっても簡単で美味しかったです!
    なつみの作ってみた!投稿(混ぜて焼くだけ!チョコたっぷりクッキー♪)
  • さめおか
    さめおか

    2024/03/03 16:46

    クッキーというよりスコーン寄り。 160gのホットケーキミックス(極もち)を使用したのでまとまわりが悪く、牛乳を少し足した。 ホワイトチョコも入れた。 混ぜるとしか書いてなかったが、ゴムベラで切るように混ぜた。
    さめおかの作ってみた!投稿(混ぜて焼くだけ!チョコたっぷりクッキー♪)
きな粉と豆乳のダイエットクッキー 敬老の日の贈り物にも最適!

3.きな粉と豆乳のダイエットクッキー 敬老の日の贈り物にも最適!

調理時間10(※焼き時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

大豆が主成分であるきな粉と豆乳をコラボさせたダイエットクッキー。私が使用する『ダイエット』という言葉の定義は、「どうせ食べるなら栄養がしっかり詰まったものを食べましょう!」というものです。このレシピはたんぱく質を多く含んだ一種のプロテインスイーツとも言えます。そういう意味では、敬老の日におじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントして栄養を付けてもらうためにも最適だと思うのです♡

材料

きな粉 、薄力粉 、三温糖(または黒砂糖)、サラダ油 、無調整豆乳 

作ってみた!

レビュー(5件)
  • いったい
    いったい

    2024/06/19 14:29

    ダイエット中のおやつに。素朴な甘さで、とてもおいしくできました!また、作ります!
    いったいの作ってみた!投稿(きな粉と豆乳のダイエットクッキー 敬老の日の贈り物にも最適!)
  • 1002273
    1002273

    2023/10/22 17:27

    子供のおやつに。バターが入ってないので素朴な味わいですが、甘さ控えめでおいしかったです!
    1002273の作ってみた!投稿(きな粉と豆乳のダイエットクッキー 敬老の日の贈り物にも最適!)
  • ts2y
    ts2y

    2019/09/01 11:54

    4歳の子どものおやつに家にあまり材料がなく 市販のお菓子も買わないので 困っていたのですが、こちらのレシピを見つけ ある物で簡単に栄養満点で息子も 美味しいと言ってくれました🥺 全て有機素材 代わりにオリーブオイルと てんさい糖で作りました🤗 簡単美味しいすぐ出来るレシピに感謝です🙏💫
簡単かぼちゃクッキー

4.簡単かぼちゃクッキー

調理時間30

このレシピを書いたArtist

かぼちゃを使用した米粉クッキーです。 卵、小麦粉、バター不使用です。 甘さ、油控えめ。 野菜クッキーなので子どものおやつにも。

材料

かぼちゃ、米粉、きな粉、砂糖、植物油

作ってみた!

レビュー(7件)
  • いくみ
    いくみ

    2022/10/20 16:01

    めちゃくちゃ美味しそうなのでハロウィンに作ろうと思います!質問なのですが、3の工程のあと、生地を寝かせずに型抜きしても大丈夫ですか?
  • 811249
    811249

    2022/10/31 13:10

    初めまして! 米粉がスーパーに無かったのですが、 薄力粉で代用でも大丈夫でしょうか?
  • 474967
    474967

    2022/10/29 09:53

    初めまして! きなこは入れないとうまくいかないでしょうか?
【材料2つ♡ざっくざくチョコクッキー】お手軽やみつき食感!

5.【材料2つ♡ざっくざくチョコクッキー】お手軽やみつき食感!

調理時間20

このレシピを書いたArtist

\一番やさしい?手軽に作れるチョコクッキー/ 【このレシピのポイント💡】 ✅材料たった2つで完成!バターも卵も不要 ✅生地を寝かせなくてOK!型抜きも不要! ✅やみつきになるざくざく食感! とにかく簡単に作れちゃうチョコクッキーです。バレンタインにもおすすめです♪よかったら是非お試しください🙋

材料

板チョコレート、薄力粉

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ちひろ
    ちひろ

    2025/03/16 16:21

    前にスギヤマさんのレシピで サックサック‼︎やみつきクッキーを作って、とても気に入りましたので! 今回チョコバージョンも作ってみました😊 やはり!美味しい! ざっくざく❣️チョコ〜❣️です。 チョコと薄力粉だけで、こんなに濃厚なチョコクッキーが出来るとは😍💕 アーモンドスライスがあったので半量に入れてみました! 少しアーモンド風味と違った食感で楽しめました♫ 食べたい時にすぐ食べれるクッキー♫ また作ります。 スギヤマさん 素敵なレシピありがとうございます✨
    ちひろの作ってみた!投稿(【材料2つ♡ざっくざくチョコクッキー】お手軽やみつき食感!)
  • りんご
    りんご

    2025/02/14 20:43

    バレンタインで作りました!材料少なく超簡単で最高でした!子供にも気に入ってもらえて嬉しかったです!めんどくさがり屋の私にはこのレシピ最高です!
  • ぐー
    ぐー

    2023/02/20 16:49

    こちらは私の中で、世界一簡単なのにおいしいチョコクッキーレシピ第1位です!! 甘過ぎず、ザクザクでとってもおいしかったです(^^)
    ぐーの作ってみた!投稿(【材料2つ♡ざっくざくチョコクッキー】お手軽やみつき食感!)
きっと材料家にあると思う!なかったらごめんのノンバタクッキー

6.きっと材料家にあると思う!なかったらごめんのノンバタクッキー

調理時間20

このレシピを書いたArtist

もちろんバターを使えば、もっと風味豊かにはなりますが、わざわざ買いに行かなくても、家族のために、自分のためにお菓子が作れるといいかなと思い作りました。 計りがなくてもできるように、ざくっとしたレシピにしてます。

材料

薄力粉、砂糖、卵、お好みの油、お好みでチョコレートやレーズン、ナッツ、グラノーラ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 890926
    890926

    2023/04/04 13:45

    もう何度もリピしています! 簡単で美味しいです✨ 今回はシンプルに。
    890926の作ってみた!投稿(きっと材料家にあると思う!なかったらごめんのノンバタクッキー)
  • りんご
    りんご

    2022/01/19 20:02

    美味しそうですね💕 薄力粉→米粉にしてもできますか??
  • ようこっち
    ようこっち

    2020/04/15 06:40

    粉の代わりにホットケーキミックスは ダメですか
材料3つ!ノンオイルきな粉クッキー【バター卵小麦粉不使用】

7.材料3つ!ノンオイルきな粉クッキー【バター卵小麦粉不使用】

調理時間30

このレシピを書いたArtist

きな粉たっぷり!ノンオイルクッキーレシピ です! 材料は3つ ○きな粉 ○砂糖 ○片栗粉 あとはお水⸝⋆ 油不使用、砂糖控えめなのでこどものおやつにも⸝⋆ またきな粉たっぷりで一般的なクッキーより糖質オフ! ダイエット中にも⸝⋆

材料

きな粉、片栗粉、砂糖、水
【簡単おやつ】材料4つ&ポリ袋で作る!スノーボールクッキー

8.【簡単おやつ】材料4つ&ポリ袋で作る!スノーボールクッキー

調理時間30(冷ます時間は除く)

このレシピを書いたArtist

こどもでもかんたんに作れる「スノーボールクッキー」です。 使用する材料は4つだけ! アーモンドプードルやバターなどは使わず、手ごろな材料がメイン。 ポリ袋の中で混ぜるので、洗い物も少なく、手も汚れにくいですよ。 また、クッキー生地には砂糖を入れていないので、優しい甘さ。 サクッホロッの食感で、いくらでも食べられちゃう味です。 ホワイトデーのお返しにもおすすめ♡ 詳しい作り方はYou Tubeでご覧ください!

材料

ホットケーキミックス、片栗粉、米油(サラダ油などでも代用可)、粉糖

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 285007
    285007

    2023/12/18 07:10

    小さく砕いた胡桃も入れ、りんごのすりおろしも大さじ1加えて作ってみました。 美味しくできて、娘に大好評でした。 今度は倍量で作ってみようかな。
米粉ピーナッツバタークッキー⭐︎【バター・小麦不使用】

9.米粉ピーナッツバタークッキー⭐︎【バター・小麦不使用】

調理時間15(焼き時間除く)

このレシピを書いたArtist

植物性オイルと米粉で作るヘルシーなグルテンフリーのピーナッツバタークッキーです⭐︎ 米粉ならではのサクホロ感がやみつきに。 休ませなくて良いので食べたいと思った時にすぐ作れます! 親子でのお菓子作りにも♪

材料

ピーナッツバター、てんさい糖、植物性オイル、卵、米粉、ベーキングパウダー

作ってみた!

レビュー(9件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2025/01/09 12:40

    ピーナッツ100%のピーナッツバター甘さもなく美味しくないのでこちらのクッキーにして美味しくいただきました😋💕 チャンクタイプではないのでヘーゼルナッツを砕いて入れました😄✨ 米粉でサクッとヘーゼルナッツでザクッとめちゃくちゃ美味しく変身して家族にも好評でした🥰💕 また作りたいと思います😊👍 Yuriさん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(米粉ピーナッツバタークッキー⭐︎【バター・小麦不使用】)
  • ayaka
    ayaka

    2024/06/27 16:20

    なんと卵を入れ忘れてしまいました!焼き始めてから気づき、焼き上がるまでの15分間ショックを受けていましたが、膨らんでサクサクに出来上がりました。甘いピーナッツクリームしかなかったので、砂糖を10g減らしました。それでもしっかり甘いサクサククッキーができました。2歳の息子がパクパク食べていました。美味しいレシピありがとうございました。
    ayakaの作ってみた!投稿(米粉ピーナッツバタークッキー⭐︎【バター・小麦不使用】)
  • ルカミ
    ルカミ

    2025/01/24 15:03

    とっても美味しかった🩷
    ルカミの作ってみた!投稿(米粉ピーナッツバタークッキー⭐︎【バター・小麦不使用】)
バナナきな粉クッキー♪卵小麦粉乳不使用

10.バナナきな粉クッキー♪卵小麦粉乳不使用

調理時間25

このレシピを書いたArtist

砂糖なし、油なし!材料3つ! 家にあるもので簡単に作ることができるバナナきな粉クッキーレシピ です♪ 自然なバナナの甘さときな粉の香ばしさを活かした素朴なクッキーです♪ きな粉はたんぱく質や食物繊維が豊富! さらに小麦粉よりも糖質が少ない食材です♪ ダイエット中の方やこどものおやつにも♪

材料

バナナ、きな粉、片栗粉

作ってみた!

レビュー(7件)
  • milk
    milk

    2025/01/22 17:35

    バナナは熟したものを使いましたが、生地が薄かったのか17分しないうちに焦げました💦 焼き具合もつきっきりで見てたほうが良かったですね。。 焼き時間少なめ、生地厚めでまたリベンジします。
    milkの作ってみた!投稿(バナナきな粉クッキー♪卵小麦粉乳不使用)
  • 583092
    583092

    2023/05/01 13:53

    焼き上がって冷ましていたら、もうすぐ2歳になる娘が、味見にきました。最近、お腹の調子が悪く、おやつに何か食べさせたくて、このレシピを見つけました。お昼寝の間にぱぱっとできました。バナナの自然の甘さと、きな粉の香ばしさに、手がとまらない娘。また作ってあげたいと思います。
    583092の作ってみた!投稿(バナナきな粉クッキー♪卵小麦粉乳不使用)
  • お菓子作り初心者
    お菓子作り初心者

    2025/01/29 18:30

    砂糖と油を使わず、 きな粉を使っているというのに惹かれました。 砂糖を控えている私にとってはとっても嬉しい材料★ また作ります!
    お菓子作り初心者の作ってみた!投稿(バナナきな粉クッキー♪卵小麦粉乳不使用)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告