レシピサイトNadia

    「キムチ×納豆×豆腐」9選|体にも美味しい

    「キムチ×納豆×豆腐」9選|体にも美味しい
    • 投稿日2024/06/16

    • 更新日2024/06/16

    「キムチレシピ」30選|うま辛味で食欲そそる!
    こちらもおすすめ!
    キムチレシピまとめ

    味はもちろん、体にも美味しい相性抜群の組み合わせ! そんな「キムチ×納豆×豆腐」レシピをご紹介します。発酵食品をとる習慣をつけると、夏バテ予防にも健康にも期待できますね。ぜひ順番にレシピを試してみてみませんか。

    【12kgやせた管理栄養士考案】食物繊維ばくだん💣腸活丼

    1.【12kgやせた管理栄養士考案】食物繊維ばくだん💣腸活丼

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    \今回のレシピのおすすめポイント/ 🌟火を使わないから楽々簡単! 🌟1日の目安の食物繊維が約70%も摂れちゃう 🌟1日に必要なたんぱく質の約40%が摂れちゃう ▶︎冷蔵保存:1日 ▶︎代用食品:  納豆→ツナ缶(水煮)  ごま油→オリーブオイル  オートミール→ごはん  (※ごはんにすると糖質が高めになります) ▶︎ 栄養価(1人前分あたり)  カロリー :446 kcal  タンパク質:22.2 g  脂質    : 26.7 g  炭水化物 : 38.7 g  -食物繊維:11.9 g  -糖質  : 26.8 g  塩分   : 2.4 g

    材料

    オートミール(ロールドタイプ)、水、納豆、アボカド、キムチ、絹ごし豆腐、醤油、ごま油、小ネギ、黒コショウ、いりごま、刻みのり
    これひとつで栄養満点♪オートミールの納豆キムチ炒飯

    2.これひとつで栄養満点♪オートミールの納豆キムチ炒飯

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    ヘルシーでダイエットランチにもおすすめの、レンチンで簡単に出来るオートミールの炒飯です♪ 豆腐×卵×納豆の3拍子でたんぱく質が豊富なうえ低糖質! 油もお肉も使っていませんが、オートミールの食物繊維も相まって、腹持ちの良い満足感のある炒飯です。 免疫力アップで暑い日のごはん、テレワーク飯にもピッタリです。 グラタン皿等で作ってそのまま食卓に出せば洗い物もありません♪

    材料

    オートミール、木綿豆腐、卵、醤油、納豆、キムチ、刻み葱
    発酵食品で免疫力up!!納豆キムチのごちそう冷奴

    3.発酵食品で免疫力up!!納豆キムチのごちそう冷奴

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    発酵食品の納豆とキムチは相性抜群! 乳酸菌と納豆菌を一緒に摂ることで、相乗効果が期待できます。 美味しくて身体にも良い一品です。

    材料

    納豆、醤油、ごま油、キムチ、木綿豆腐、胡瓜、キムチ、韓国海苔、醤油、韓国唐辛子、酢、ごま、ごま油、砂糖
    日本のお味噌で旅行気分♪辛くないテンジャンチゲ風

    4.日本のお味噌で旅行気分♪辛くないテンジャンチゲ風

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    ひきわり納豆を加えて、日本の味噌でも韓国のテンジャン風に仕上げます^^にんにくもたっぷり!具沢山で夏バテ予防にもおススメです♪ご飯にかけても美味しいです! 薬膳効果は工程4に記載しています。

    材料

    豚こま切れ肉又は豚バラ薄切り肉、玉ねぎ、えのき、韓国かぼちゃ又はズッキーニ、絹ごし豆腐、キムチ、ひきわり納豆、にんにく、水、みりん、鶏がらスープの素、味噌、青ネギの小口切り・白いりごま
    作業時間3分【納豆キムチのふわふわ焼き】調理器具は一切不要!

    5.作業時間3分【納豆キムチのふわふわ焼き】調理器具は一切不要!

    調理時間3(オーブンで焼く時間は除く)

    このレシピを書いたArtist

    作業時間は3分であとはほったらかし!納豆とキムチが入っているため、居酒屋気分を味わえるレシピです。ぜひ熱々をお召し上がりください♪

    材料

    絹豆腐、卵、納豆、キムチ、めんつゆ、刻みねぎ、かつお節
    【豆腐レパートリー困ってない!?】豆腐のキムチお好み焼き

    6.【豆腐レパートリー困ってない!?】豆腐のキムチお好み焼き

    調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安150

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    今回は豆腐を使った節約レシピです。 150円もあれば作れるのでぜひ作ってみてください!!

    材料

    豆腐、サラダ油、納豆、キムチ、オイスターソース、味の素、片栗粉、青ねぎ、鰹節、青のり
    旨辛で栄養満点!納豆スンドゥブチゲ

    7.旨辛で栄養満点!納豆スンドゥブチゲ

    調理時間15(あさりの砂抜き時間は除く。)

    このレシピを書いたArtist

    納豆スンドゥブチゲは、栄養満点。満腹感も満足感も! そして、なんといってもヘルシー! 納豆もスンドゥブチゲにすることで食べやすくなりますので、納豆苦手な方もチャレンジしてみてほしいレシピです。 旨辛スンドゥブチゲに合わせる主食は、白ご飯でも、うどんやラーメンを残ったスープに入れても!

    材料

    納豆、豆腐、あさり、白菜キムチ、玉ねぎ、しめじ、にら、卵、にんにく、コチュジャン、醤油+納豆付属のたれ、酒、一味唐辛子、鶏がらスープの素、水、ごま油、糸唐辛子
    ごま油が合う~☆カニかまとキムチ納豆の冷やっこ☆

    8.ごま油が合う~☆カニかまとキムチ納豆の冷やっこ☆

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    私は納豆にキムチは定番なんてすけど、カニかまもキムチに合うのでプラスしてみました~👏

    材料

    豆腐、納豆、キムチ、カニかま、ごま油、鶏ガラスープの素、醤油、刻みネギ
    夏にぴったり!ネバトロ!オクラ納豆キムチの冷奴

    9.夏にぴったり!ネバトロ!オクラ納豆キムチの冷奴

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    好きな発酵食品のキムチと納豆を大好きな豆腐と合わせたら最高に美味しく体に良いものになりました^^ 納豆にはビタミンB2や食物繊維が豊富!ビタミンB2はいろんな代謝を糖質、たんぱく質、 脂質の代謝を助ける働きがあり、特に脂質の代謝に期待ができます。 納豆とキムチの組み合わせはキムチに含まれる乳酸菌は、納豆に含まれる納豆菌が大好物! なので、腸内環境も改善されて便秘対策やダイエット効果に期待できます! お酒のアテにもぴったりです!

    材料

    絹ごし豆腐、オクラ、キムチ、納豆、生姜、白ごま

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History