レシピサイトNadia

「豚バラブロックレシピ」30選|濃厚な仕上がり

「豚バラブロックレシピ」30選|濃厚な仕上がり
  • 投稿日2024/08/02

  • 更新日2024/08/02

お肉に味がよく染みてとろとろジューシー「豚バラブロックレシピ」30選を集めました。煮る時間を除けばほったらかし、作業時間はわずかな簡単レシピや、お肉に味がしみ込むコツが満載です。ぜひお試しくださいね。

《完成まで15分!!》簡単うまい☆おかわり必須のルーロー飯

1.《完成まで15分!!》簡単うまい☆おかわり必須のルーロー飯

調理時間15

このレシピを書いたArtist

『おうちご飯レシピコンテストグランプリ受賞レシピ』 \めちゃくちゃ美味しいルーロー飯が出来ました/ 簡単に本場台湾の味を再現できます☆ 本来長時間煮込みますが、これは長時間煮込みません。(むしろ煮込まない) それでもお肉に味がよく染みてトロトロ〜!(その秘密はお肉に片栗粉をまぶすことにあり) おかわり必須です。

材料

豚バラブロック、片栗粉、ごま油、しょうゆ、砂糖、オイスターソース、おろしにんにく、おろし生姜、水、五香粉、ご飯

作ってみた!

レビュー(21件)
  • 美味しい毎日
    美味しい毎日

    2025/02/11 22:01

    イオンで五香粉を入手できたので、もう腐りかけているブロックを消費できました。炒めながらキッチンペーパーで油を取るのは大変だけど、作っておいたらご飯も楽しみになります🤤
    美味しい毎日の作ってみた!投稿(《完成まで15分!!》簡単うまい☆おかわり必須のルーロー飯)
  • ちーさん
    ちーさん

    2023/05/21 12:16

    何度もリピートして作っています。今回もとっても美味しく出来ました🤤
    ちーさんの作ってみた!投稿(《完成まで15分!!》簡単うまい☆おかわり必須のルーロー飯)
  • 367850
    367850

    2024/06/17 20:26

    手軽なのに本場の味でした! 素敵なレシピありがとうございます😊
    367850の作ってみた!投稿(《完成まで15分!!》簡単うまい☆おかわり必須のルーロー飯)
【豚バラのうまだれ焼き】簡単!タレが旨すぎ!!男子が喜ぶ

2.【豚バラのうまだれ焼き】簡単!タレが旨すぎ!!男子が喜ぶ

調理時間10

  • カロリー(1人分)663Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

何と言ってもこのタレが本当に美味しいです!!豚バラとの相性も最高!パンチがあり、旨味が強く、何年も続く美味しい定食屋で出てきそうな男子の大好きな味付けです♡豚バラの甘みのある脂とタレがよく合い、ご飯が何杯も食べれます!特に食べ盛りのお子様や男性の方に食べて頂きたいです♪作り方もすっごく簡単なのにこのクオリティは嬉しい♡ものすごくおすすめの一押しレシピです☆おすすめの食べ方もご紹介してます♩

材料

豚バラブロック、みりん、合わせ味噌、オイスターソース、酒、砂糖、醤油、にんにくのすりおろし、千切りキャベツ

作ってみた!

レビュー(32件)
  • なこち
    なこち

    2024/10/08 13:12

    豚こま肉だけのレシピを探していましたが、こちらのレシピのタレがあまりにも美味しそうだったので、豚こまで作ってしまいました🥲 油をひいてから小麦粉を少しだけ塗したお肉を焼いて、あとはこのタレを絡めました! とっても美味しかったですし、キャベツでかさ増しにもなりました😊✨️ でもやっぱり豚バラブロックでも食べたいので、次は絶対豚バラブロック買ってきて作ります🥰
    なこちの作ってみた!投稿(【豚バラのうまだれ焼き】簡単!タレが旨すぎ!!男子が喜ぶ)
  • 大庭
    大庭

    2024/05/05 20:45

    タレも美味しく、子供達にも大人気でした!ありがとうございます!
    大庭の作ってみた!投稿(【豚バラのうまだれ焼き】簡単!タレが旨すぎ!!男子が喜ぶ)
  • ルーキーシェフ🧑‍🍳
    ルーキーシェフ🧑‍🍳

    2025/03/04 20:34

    めっちゃ美味しかったです😊 白米が止まらない!
    ルーキーシェフ🧑‍🍳の作ってみた!投稿(【豚バラのうまだれ焼き】簡単!タレが旨すぎ!!男子が喜ぶ)
基本の和食・ほろほろ豚の角煮。

3.基本の和食・ほろほろ豚の角煮。

調理時間25

このレシピを書いたArtist

圧力鍋を使ってスピードメニューです。 大人気の豚の角煮が簡単に出来ます。 定番メニューにしたいですね。

材料

豚バラブロック肉、長ねぎの青い部分、生姜の薄切り、醤油、水、酒、みりん、砂糖

作ってみた!

レビュー(25件)
  • あきりんりん♪
    あきりんりん♪

    2024/10/13 19:18

    豚バラブロック、1キロで作りました☺️ お肉ホロホロでとっても柔らかく仕上がりました😊 これから角煮はこちらのレシピレシピで作ります🥰🥰🥰
    あきりんりん♪の作ってみた!投稿(基本の和食・ほろほろ豚の角煮。)
  • y
    y

    2024/08/31 18:14

    ほろほろで味付けもめっちゃ美味しかったです!ご飯進みました〜 また絶対リピします🥰
    yの作ってみた!投稿(基本の和食・ほろほろ豚の角煮。)
  • MYHR
    MYHR

    2024/06/17 18:03

    角煮を作る時はずっとこのレシピを使わせてもらってます!
    MYHRの作ってみた!投稿(基本の和食・ほろほろ豚の角煮。)
豚バラ(むね肉)竜田の甘辛揚げ【#作り置き#お弁当】

4.豚バラ(むね肉)竜田の甘辛揚げ【#作り置き#お弁当】

調理時間10(下味をつける時間を除く)

このレシピを書いたArtist

お惣菜コーナーで見かけたおかずをヒントに作った一品。豚バラブロックを使っていたので、私もマネして豚バラを使ったけど...断然、むね肉で作った方が美味しかった。笑 でも、私のように胃腸が弱くなく、お肉の脂身なんて余裕!って方には豚バラでも美味しいんで、どちらも作り方をご紹介しますね♪ 作り方は、めちゃめちゃ簡単で、1cm幅のスティック状に切ったお肉に下味をつけて揚げ焼きに。 あとは、オール1の甘辛だれを絡めるだけ。 たったこれだけだけど、お肉は柔らか〜♪そして、ご飯もお酒もすすむ!! もちろん冷めても美味しく、冷凍保存もできるのでお弁当に最適♡

材料

豚バラブロック(または鶏むね肉)、片栗粉、いり白ごま、しょうゆ、酒、しょうが、しょうゆ、酒、みりん、砂糖

作ってみた!

レビュー(9件)
  • ミルク
    ミルク

    2025/01/01 00:47

    2024.12.20 家族に大好評😍 小4息子に「これまた作って!」と言われました☺️✨ 我が家の定番にします😆
    ミルクの作ってみた!投稿(豚バラ(むね肉)竜田の甘辛揚げ【#作り置き#お弁当】)
  • こおりたん
    こおりたん

    2025/03/19 09:48

    簡単でとても美味しかったです! スーパーの惣菜でスティック系をよく好んで食べるのですが、このレシピが美味しすぎるので今度からは自分で作ろうと思いました!(っ •̀ ̫•́ )︎
    こおりたんの作ってみた!投稿(豚バラ(むね肉)竜田の甘辛揚げ【#作り置き#お弁当】)
  • にこ
    にこ

    2024/09/17 19:50

    鶏肉で作りました❗️ カリッと食感と甘辛ダレがお気に入りです^^ お弁当で食べるのも楽しみです😊
    にこの作ってみた!投稿(豚バラ(むね肉)竜田の甘辛揚げ【#作り置き#お弁当】)
【やわらか豚バラ焼豚】本格!簡単♬︎

5.【やわらか豚バラ焼豚】本格!簡単♬︎

調理時間70

このレシピを書いたArtist

【柔らか❕簡単本格焼豚レシピ🍖】 柔らかく仕上げるコツは 下茹でをしっかりする事👌✨ 下茹での時点で柔らかくなるので 後は火を入れすぎずに冷めるまで 漬け込めば完成です🍖.*˚ カットして漬け込めば中まで 味が染み込む&調味料も たくさん量を使わなくても 漬かるので良いですよ⸜🌷︎⸝‍

材料

豚バラブロック、水、酒、生姜、長ネギ、酒、醤油、みりん、ゆで汁、砂糖、オイスターソース

作ってみた!

レビュー(9件)
  • 812363
    812363

    2024/10/23 14:04

    2時間程煮込んでみました😊 ホロホロ〜‼️すっごく美味しいです!
    812363の作ってみた!投稿(【やわらか豚バラ焼豚】本格!簡単♬︎)
  • 作り置きモンスター
    作り置きモンスター

    2024/09/15 10:29

    下茹でだけですでに柔らかホロホロでした☺️ 簡単に美味しくできました🤤🤤🤗
    作り置きモンスターの作ってみた!投稿(【やわらか豚バラ焼豚】本格!簡単♬︎)
  • ぷりん
    ぷりん

    2024/10/14 13:44

    半分の量で作りました🐷 初めてチャーシューを作りましたが、味も美味しく簡単に出来ました☺️ また時間に余裕があるときに作りたいと思います🙌🏻
    ぷりんの作ってみた!投稿(【やわらか豚バラ焼豚】本格!簡単♬︎)
【豚バラ大根の味噌煮込み】お肉柔らか♡おつまみおかず

6.【豚バラ大根の味噌煮込み】お肉柔らか♡おつまみおかず

調理時間70

このレシピを書いたArtist

じっくり煮込んだお肉はとっても柔らか♡ 厚めに切った大根がじゅわっ♪ 寒い日にもほっこり温まるメニューです(^^) お味噌を加えしっかり味付けの 牛すじ煮込み風に仕上げて ご飯もお酒も進む味わいに♪ 酒やみりんたっぷりで煮込むので 濃厚な仕上がりがとっても美味しいですよ♪

材料

豚バラブロック、大根、こんにゃく、にんにく、生姜、水、酒、みりん、醤油、味噌、砂糖、和風だしの素

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2025/01/11 23:57

    本日の晩御飯のメイン…豚バラ大根の味噌煮込みです。 写真・上は、徳島県の祖谷(いや)在住の知人の手作りこんにゃくです。大根は、姑さんの畑で収穫したものを… 時間かかるけど、お肉柔らかで大根トロトロ、こんにゃくは、中まで味しみしみ…めちゃ美味しかったぁ😋😍
    ゆみの作ってみた!投稿(【豚バラ大根の味噌煮込み】お肉柔らか♡おつまみおかず)
  • ムネリーニョ
    ムネリーニョ

    2024/02/13 09:50

    めちゃくちゃ美味しかったです! 味噌がいい仕事してますww コクがあっていい味付けで、大根も豚バラもトロトロでした。 ごはんもお酒もススミますww 美味しいレシピありがとうございました。 また作りますね!
    ムネリーニョの作ってみた!投稿(【豚バラ大根の味噌煮込み】お肉柔らか♡おつまみおかず)
  • なこち
    なこち

    2024/11/21 09:19

    味噌を入れすぎてしまったのか、特に大根の味がめちゃくちゃ濃くなってしまいましたが、お肉とこんにゃくはいい感じでした🥺✨️ レシピ通り、最初は少なめに入れればよかったと後悔しましたが、夫からはご飯が進んでいい感じと言われたので良かったです😂
    なこちの作ってみた!投稿(【豚バラ大根の味噌煮込み】お肉柔らか♡おつまみおかず)
ほったらかしでしみしみ!煮込み時間10分*大根と豚バラ煮込み

7.ほったらかしでしみしみ!煮込み時間10分*大根と豚バラ煮込み

調理時間20

このレシピを書いたArtist

煮込み時間は10分! 大根を先にレンチンしておくことで繊維が壊れ、長時間煮込まなくてもぐんぐんタレが染み込みます。 みそ味はご飯に合う!!

材料

豚バラブロック、大根、水、酒、味噌、砂糖
下味冷凍で味染み♡とろっと♪『豚バラ大根』

8.下味冷凍で味染み♡とろっと♪『豚バラ大根』

調理時間20(解凍後)

このレシピを書いたArtist

とろっと美味しい豚バラ大根!下味冷凍しておけば解凍後煮るだけで完成♡ 下味冷凍することで、味がよく染みますし、大根もとろっと仕上がるのでおすすめです。 簡単に圧力鍋で煮込んだような豚バラ大根が作れるのでぜひお試しください♪

材料

豚バラブロック、大根、酒、醤油・みりん・砂糖、すりおろししょうが

作ってみた!

レビュー(4件)
  • うなん
    うなん

    2023/11/20 09:02

    下味冷凍はせずすぐそのまま作ったのですが、先に大根は圧力で下茹でしてからお肉と煮ました✨ エリンギも入れてみました😃 とっても味染みでてんさい糖使用でほんの少し少なめにしましたがほぼレシピ通りで好みの味に仕上がりました! 夫も美味しかったと絶賛でした🎵😆 また作ります🥰
    うなんの作ってみた!投稿(下味冷凍で味染み♡とろっと♪『豚バラ大根』)
  • 199916
    199916

    2022/11/14 09:24

    ブロック肉じゃなくても作れますか?
  • 767260
    767260

    2022/11/03 16:21

    下味冷凍は何日持ちますか?
【ほったらかしで簡単!】家族大絶賛の箸でほぐれるとろとろ角煮

9.【ほったらかしで簡単!】家族大絶賛の箸でほぐれるとろとろ角煮

調理時間100

このレシピを書いたArtist

お箸でほぐれる!とろとろ至福な角煮です。 煮込み時間はありますが、鍋に材料を入れたらほったらかしで簡単に作れます。 お肉はもちろん、半熟卵も最高に美味しいですよ♪

材料

豚バラブロック、半熟ゆで卵、カイワレ大根、水、醤油、オイスターソース、酒、砂糖、ねぎの青い部分、薄切り生姜

作ってみた!

レビュー(12件)
  • そらまめ
    そらまめ

    2024/08/24 11:13

    角煮は圧力鍋もいるし家にないし😩💦手間だし、、と思ってたんですが1時間ちょいフツフツ弱火で簡単にできてやわらかくて美味しかったです☺️🍻またすぐ作ります🐽
    そらまめの作ってみた!投稿(【ほったらかしで簡単!】家族大絶賛の箸でほぐれるとろとろ角煮)
  • 1038513
    1038513

    2024/06/30 14:18

    お肉を最初に焼かなくて良いのかなぁと思いましたが、全然問題なかったです。 煮る時間はかかるけど基本、ほったらかしなのはgoodです♪♪他に料理作れます。 本当に箸で切れる❗️そして豪華に見えるし贅沢感もあるしで旦那絶賛❗️💕また作ります。 素敵なレシピ、ありがとうございます^ ^😊
    1038513の作ってみた!投稿(【ほったらかしで簡単!】家族大絶賛の箸でほぐれるとろとろ角煮)
  • リサリサ
    リサリサ

    2024/06/24 21:34

    圧力鍋がないと角煮作りは面倒なんだろうなあ、と諦めていましたが、普通の鍋でも時間はかかっても手間はかからず作れるんですね!箸で切れるほどトロトロで、とてもとても美味しかったです。絶対にまた作ります!
    リサリサの作ってみた!投稿(【ほったらかしで簡単!】家族大絶賛の箸でほぐれるとろとろ角煮)
《レンジで簡単!!》本格★豚バラみそチャーシュー

10.《レンジで簡単!!》本格★豚バラみそチャーシュー

調理時間25

このレシピを書いたArtist

★★★作れば大絶賛🙌超おすすめレシピ★★★ 最強に美味しい絶品豚ばらチャーシューです!! しかもレンジで簡単に作っちゃいます。 簡単なのに味は本格的。最高にご飯が進みますよ。 我が家のチャーシューはもうずっと前からコレ。作ると毎回家族の食いつきがスゴいです。(私も大好物) …勿体ぶってずっとあたためておいたおすすめレシピ。よかったら是非お試しください🙋

材料

豚バラブロック、みそ、酒、砂糖、しょうゆ、ごま油、チューブにんにく

作ってみた!

レビュー(8件)
  • Gixxer
    Gixxer

    2024/03/20 08:26

    盛り付け前の写真です(笑)美味しかったです♪
    Gixxerの作ってみた!投稿(《レンジで簡単!!》本格★豚バラみそチャーシュー)
  • いとママ
    いとママ

    2022/03/14 21:28

    味はとっても美味しかったのですが、硬くなってしまいました💦 柔らかく仕上げるコツはないですか?
  • 306536
    306536

    2021/11/24 20:32

    早帰りの主人にこちらのレシピを伝えて作ってもらいました☺️ とっても美味しくて、主人に伝えると思ったより簡単に出来た❗うまくいったと満足していました。ありがとうございます😍
    306536の作ってみた!投稿(《レンジで簡単!!》本格★豚バラみそチャーシュー)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告