レシピサイトNadia

「ねぎ鍋」18選|おいしく大量消費も

「ねぎ鍋」18選|おいしく大量消費も
  • 投稿日2024/09/19

  • 更新日2024/09/19

「ねぎ」人気レシピ30選|おかずやおつまみに
こちらもおすすめ!

「ねぎ」人気レシピ30選|おかずやおつまみに

お鍋にスープと具材を入れたら煮るだけ! トロッと甘いねぎや、シャキシャキ食感を楽しむねぎなど、レパートリーが増えると、ねぎがもっと好きになるレシピをご紹介します。

スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』

1.スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

寒い季節に嬉しいポカポカお鍋♡ 使う食材は、相性抜群の ”鶏肉”×”長ねぎ”。 これに、油あげをプラスして さらに旨味とコクをアップ! 作り方は、めちゃめちゃ簡単で お鍋にスープと具材を入れたら あとはコトコト10分煮るだけ♪ たったこれだけだけど スープには旨味がたっぷりで 長ねぎはトロトロで甘〜い! ペロッと完食すること 間違いなしですよ〜( ´艸`)

材料

鶏もも肉、長ねぎ、油あげ、水、しょうゆ、みりん、砂糖、和風だしの素

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 279862
    279862

    2020/09/02 15:10

    〆にうどんは合いますか?
白菜と豚バラのたっぷりねぎ塩鍋

2.白菜と豚バラのたっぷりねぎ塩鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

たっぷりねぎ塩で、風邪予防♪豚肉で白菜とねぎ塩をまいて食べると最高です^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に ☆ねぎ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える 

材料

豚バラ薄切り肉、白菜、長ねぎ、酢又はレモン汁、鶏がらスープの素、砂糖、ごま油、白いりごま、水、白だし・ぽん酢、鶏がらスープの素、にんにくチューブ、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(3件)
  • jojojo
    jojojo

    2023/02/26 20:13

    ねぎ沢山でさっぱりして美味しかったです😋
    jojojoの作ってみた!投稿(白菜と豚バラのたっぷりねぎ塩鍋)
  • 845782
    845782

    2023/02/21 16:34

    娘が大ファンということでフォローさせてもらっています。 これは初めて作りましたが、たこ焼きの余りで天かすがあったので入れてみたら、コクが出てより美味くなったような気がします。
  • ミッフィー
    ミッフィー

    2022/12/27 18:54

    ねぎ塩と書いてありますが、塩は入れなくて大丈夫ですか?
旨みたっぷり♪包まない!【ネギと肉団子のワンタンスープ鍋】

3.旨みたっぷり♪包まない!【ネギと肉団子のワンタンスープ鍋】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

わが家でも大人気のワンタンスープ ですが、今回はお野菜やお豆腐など 具材を増やして鍋にしました🍲✨ ワンタンは肉団子を包む手間を省いて 別々で入れる事で時短に👍🏻 ̖́- 肉団子はふわふわで柔らかく、 ワンタンのちゅるんとした食感もよく この旨みたっぷりのスープがとっても 美味しいのでぜひお試しください(^^)☆

材料

豚ひき肉、もやし、長ネギ、豆腐、ワンタンの皮、合わせ味噌、生姜チューブ、みりん、片栗粉、水、鶏がらスープの素、醤油、みりん

作ってみた!

レビュー(3件)
  • なぁ
    なぁ

    2024/02/08 23:57

    食べかけのお写真ですみません^^; もやしが無かったのでしめじと白菜を追加しました。美味しかったです♡︎
    なぁの作ってみた!投稿(旨みたっぷり♪包まない!【ネギと肉団子のワンタンスープ鍋】)
  • 632006
    632006

    2025/03/08 17:22

    何度もリピしています。 簡単で美味しい! 肉団子の味噌もいい味出しています。 素敵なレシピありがとうございます。
    632006の作ってみた!投稿(旨みたっぷり♪包まない!【ネギと肉団子のワンタンスープ鍋】)
  • 388842
    388842

    2024/08/27 17:59

    写真はまだ煮込み途中ですが‥ 子供が大好きで数え切れないほど作ってます♪ このレシピを考案してくれてありがとう!!
    388842の作ってみた!投稿(旨みたっぷり♪包まない!【ネギと肉団子のワンタンスープ鍋】)
ニラネギもやしと豚肉のスタミナ味噌鍋

4.ニラネギもやしと豚肉のスタミナ味噌鍋

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ニラネギもやしたっぷり!!スタミナ満点で温まります^^ 薬膳効果 ☆ニラ...足腰の冷えに、食欲不振に、疲労回復に ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ   ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆味噌...腰やお腹の冷えに、二日酔いに、コレステロールの抑制と排泄、抗酸化作用、がん予防、脂肪肝予防、高血圧防止

材料

豚バラ薄切り肉、絹ごし豆腐、もやし、ニラ、長ねぎ、水、みりん、白だし、鶏がらスープの素、オイスターソース、にんにくチューブ・生姜チューブ、味噌、白いりごま 粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/01/23 09:03

    材料だいぶ変わったけどスタミナ味噌鍋🤗 味噌スープがとっても美味しい鍋でした😋 また作りま〜す😊
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(ニラネギもやしと豚肉のスタミナ味噌鍋)
  • 1027596
    1027596

    2024/12/13 18:23

    他の方のコメントにもあるように味見したらすごく美味しかったです! 2人分なのですがスープはたっぷり作ってもいいかなぁというくらい美味しかったです。 豚バラでなく、家にあった脂身も適度にありましたので豚コマにしてみました。リピートします
  • そうかお
    そうかお

    2024/11/08 20:12

    美味しすぎて味見の時に思わず「うま!」と声が出ました😂 鍋のレパートリーが増えて嬉しいです!また作ります!
豚バラ白菜のネギ塩レモン鍋【#簡単 #節約 #やみつき】

5.豚バラ白菜のネギ塩レモン鍋【#簡単 #節約 #やみつき】

調理時間25

このレシピを書いたArtist

豚バラと白菜を使った、やみつき鍋! 多めの濃口ごま油で豚バラを炒めてから加えると、豚バラの旨みとごま油濃口の風味で美味しさがアップ! また、肉独特の臭みも軽減されるので、ワンランク上の仕上がりになりますよ♪ そして、もう一つ嬉しいのが、濃口ごま油の強い香りと風味で淡白な野菜の旨味が引き立つ点♪ シンプルな鍋でも大満足間違いなしです!

材料

豚バラ薄切り肉、白菜、長ネギ、水、鶏ガラスープの素、長ネギ(みじん切り)、レモン汁、酒、純正ごま油濃口、鶏ガラスープの素、塩、にんにく、粗挽き黒胡椒、純正ごま油濃口、レモンスライス

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 335187
    335187

    2022/01/26 16:21

    いつもおいしいレシピありがとうございます😊 シメは、何が合いますか?
  • 498446
    498446

    2021/03/23 18:59

    初心者です。下のごま油小2は1番上の豚肉で炒めるってことですか?それとも出来上がったもの全体にかけるんですか?
  • ちゃんあい
    ちゃんあい

    2019/11/05 22:04

    ナンプラーを入れて食べてもすごく美味しかったです!
【12kgやせた管理栄養士考案】ネギ山旨塩鍋 #低糖質

6.【12kgやせた管理栄養士考案】ネギ山旨塩鍋 #低糖質

調理時間10

このレシピを書いたArtist

▶冷蔵保存:2~3日 ▶代用食品:  ・キャベツ→白菜  ・小ネギ→ニラ、長ネギ

材料

薄切り豚ロース、もやし、キャベツ、小ネギ、ニンニク、ごま油、水、酒、みりん、鶏ガラだし顆粒、塩、黒コショウ、糸唐辛子、七味唐辛子
身体ぽかぽか♡簡単絶品鍋!『鶏つみれのねぎ塩しょうが鍋』

7.身体ぽかぽか♡簡単絶品鍋!『鶏つみれのねぎ塩しょうが鍋』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

しょうがの効いた絶品ねぎ塩鍋!! しょうがで身体ぽかぽか、寒い季節におすすめです♪ 家にある調味料で簡単に作れ、具材も節約食材のみで作れるので、コスパ抜群ですよ👍 〆にはラーメンを加えて、塩ラーメンとして楽しだり、卵雑炊にすると中華風な雑炊に仕上がります♡ ぜひ作ってみてくださいね!

材料

鶏ひき肉、白ねぎ、白菜、しいたけ、にんじん、木綿豆腐、しょうが、酒・醤油、すりおろししょうが、塩胡椒、片栗粉、ごま油、水、酒、鶏がらスープの素、醤油・塩、(あれば)味の素

作ってみた!

レビュー(6件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/11/26 11:27

    ユーザー友のアラ還さんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️🍀 大変美味しく頂きました🐿️☺️💓 鶏つみれはにんじん、ごぼう、えのき、 ゆずの皮をみじん切りにして作りました🐿️☺️💖 さっぱりして体がぽかぽか暖まりました🐿️☺️💓 家族に好評❗️ 又、リピします🐿️😊💕 リナティさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈🐣✨ ユーザー友のアラ還さん❗️素敵な投稿ありがとうございました🐿️😊🌿
    チョロリスの作ってみた!投稿(身体ぽかぽか♡簡単絶品鍋!『鶏つみれのねぎ塩しょうが鍋』)
  • にゃ〜むず
    にゃ〜むず

    2025/01/09 22:47

    ごま油と生姜がアクセントになっていて、とても美味しいお鍋です✨️! 鶏だんごは実家からもらった冷凍のものがあったので、そちらを使いました🙇🏻‍♀️‪‪ りなてぃさん、美味しいレシピをありがとうございます🌸
    にゃ〜むずの作ってみた!投稿(身体ぽかぽか♡簡単絶品鍋!『鶏つみれのねぎ塩しょうが鍋』)
  • rie
    rie

    2024/12/10 11:20

    とっても美味しかったです しめはにゅうめんにしました 寒くなってきたのでまた作ります♪ 素敵なレシピありがとうございます♪
    rieの作ってみた!投稿(身体ぽかぽか♡簡単絶品鍋!『鶏つみれのねぎ塩しょうが鍋』)
[焼きネギ塩鍋]お野菜たっぷり!簡単!経済的!1kg鍋

8.[焼きネギ塩鍋]お野菜たっぷり!簡単!経済的!1kg鍋

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安400

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

100g89円の豚ロース肉、3本98円の長ネギ、78円のえのき、38円のもやし2袋、78円の水菜少しと、お安いお野菜でもりもりにした、4人分の塩鍋です。 総量的には、1kgあります。 スープも家にある調味料を使うので経済的‼︎ 満足の行くこの量で、総額400円強‼︎ 忙しい日でもパパっと作れますよ。 〆は、塩はラーメンにすると美味しいです。

材料

豚ロース薄切り肉、長ネギ、えのき、水菜、もやし、ごま油、水、白だし、鶏ガラスープの素、酒、みりん、醤油、ごま油、おろしにんにく、塩
豚とねぎだけ!とにかくほめられまくる『ねぎまみれ鍋』

9.豚とねぎだけ!とにかくほめられまくる『ねぎまみれ鍋』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

手前味噌ですが、ねぎと豚だけでこんなにおいしくなる鍋をほかに知りません。 寒い時期に太く甘くなったねぎに豚肉を巻き付けて、フライパンで蒸し焼きにしています。じっくり火を通すことでねぎがぎゅーっと甘くなり、とろっとろ♡いつもは捨ててしまう青い部分も無駄なく使い「もっと青い部分が欲しい!」と思うほどおいしく変身します。 ねぎ嫌いの子どももパクパク食べる、との声を多数いただいていますので、まずはぜひ試していただきたいです。「ねぎってこんなにおいしいんだ!」「アレ作って!」。食卓に笑顔が広がる、そんなレシピです。

材料

長ねぎ、豚バラスライス、薄力粉、塩こしょう、オリーブオイル、酒、ポン酢、七味

作ってみた!

レビュー(6件)
  • むっちん(横田睦美)Artist
    むっちん(横田睦美)

    2022/02/05 19:33

    ななさん💚真っ先に思い出す、だなんて本当に嬉しすぎます😭ねぎ農家さんのニュース私も拝見し、せっせと肉を巻いております✨ 焦げ目のねぎの水分量にもよりますが、柔らかくなった段階で焦げ目がなければ少し焦がしてあげても良いかもしれませんね🤎青いところまで完全消費して、ななさんがたくさんの免疫をゲットできますように! コメント、とても嬉しかったですありがとうございます!!
  • なな
    なな

    2022/02/05 19:30

    数日前に長ねぎ農家さんが困っているとニュースで見て、真っ先にむっちんさんのこのレシピを思い出しました! 2本158円の太くて立派な長ねぎで作りました。弱火すぎたのか瑞々しくて水分多かったのか焦げ目つかずですが、青い部分も含め甘くてトロントロンで美味しかったです。 1人では食べきれず半分残ったので、温め直す時にフタを外して水分飛ばして焦げ目つけようと思います😆
    ななの作ってみた!投稿(豚とねぎだけ!とにかくほめられまくる『ねぎまみれ鍋』)
  • りもみ
    りもみ

    2021/12/04 20:11

    これをアップしてなかったことに驚き😲‼️ はふはふちゅるん。 全然夏に作っても美味しいと思っていたのに、結局冬になって作り始めますね😃 太いネギに巻いてフライパンに並べる作業は冬の風物詩になりそうですね。 今日のはバラ肉260g(14枚)、ネギ3本です。隙間に余っている白菜を入れました。
    りもみの作ってみた!投稿(豚とねぎだけ!とにかくほめられまくる『ねぎまみれ鍋』)
たっぷり鶏団子と里芋とねぎのお鍋

10.たっぷり鶏団子と里芋とねぎのお鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

たっぷりな鶏団子とホクホクねっとりな里芋の温かお鍋です♪ 薬膳効果 ☆里芋...疲労回復に、食欲増進に、便秘に。 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に。 ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える。

材料

鶏ももひき肉、長ねぎ(鶏団子用)、里芋、長ねぎ、片栗粉、味噌、砂糖・醤油、水、本みりん、白だし、鶏がらスープの素、醤油、青ネギの小口切り、白いりごま・粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • あーちゃん·͜· ♡
    あーちゃん·͜· ♡

    2024/02/08 11:47

    鶏団子だけお手本にしました😊 ふわふわ鶏団子 美味しかったです💜 ありがとうございました🤍
    あーちゃん·͜· ♡の作ってみた!投稿(たっぷり鶏団子と里芋とねぎのお鍋)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告