「ご飯ものレシピ」30選|一品でも満足
ガツンとくるにんにくの香りが食欲そそる「ガーリックライス」。今回は、シンプルなガーリックライスから、ステーキをのせた贅沢レシピ、野菜を加えたレシピまで、さまざまなガーリックライスのレシピをご紹介します。
作っている最中から、お腹が鳴ってしまうメニューです♪にんにくの良い香りで、食欲全開に!!牛肉ソテーを付け合わせたら、ごちそうのできあがりです(*^^*)
2025/03/04 18:52
2019/09/19 19:03
2023/02/26 00:02
ガッツリ食べたいガーリックステーキライス! にんにくとバターの香りに甘辛味が食欲を刺激します。 良かったら作ってみてください^ ^
2025/01/19 17:51
2025/01/15 18:33
2024/12/15 18:24
妻も大好物の簡単ガーリックライス!おつまみにも最適!にんにくさえあれば後はだいたい家にあるものだけでなんとか作れます!多分!
2025/01/02 22:02
2024/02/07 21:32
牛ステーキ&ガーリックライスの がっつり食べれる嬉しい1品😍! 記念日や誕生日、特別な日に 作ってあげたい贅沢ごはんです♪ いつもとは違うごはんで 喜ばれること間違いなし♡♡ 是非作ってみてくださいね!
2024/09/08 19:10
2024/11/13 23:53
2024/12/31 13:55
今日はガッツリいきたい!ってときに超おすすめのレシピです!この上に焼肉のたれで味付けした牛肉か、ステーキを乗せたらもう、、、堪らないですね、、、🤤 ベースはこのレシピで作っていただいて、具材を増やしたりアレンジしてお召し上がりください!お肉系なら間違いなくなんでも合うと思います◎ 次の日予定がある人は、にんにく効きまくっているので緑茶と一緒に食べるのがおすすめです笑
2023/12/15 15:55
がっつりさんにオススメの美味しいガーリックライスです。ステーキ肉よりも価格の安い牛こまを使ってコスパが良く満足感の得られるレシピです。ぜひ一度食べてみてください♡ ○牛肉は鉄分を多く含んでおり貧血予防の効果や、脂肪を燃焼するLカルニチンが多く、体を温める作用があります。 ○玉ねぎは血液をサラサラにする効果があり、新陳代謝を促進する働きもあります。 ○にんにくの香り成分アリシンには殺菌作用があり、免疫力向上、がん予防、血行促進が期待できます。また疲労回復効果も。 ○ピーマンは抗酸化作用のあるB-カロテンやビタミンCが豊富です。
めっちゃ簡単ですぐできちゃうので、ランチにおすすめ♡ 子供もめちゃめちゃ喜びます♡←うちの娘は毎日これでもいいらしい😆 一つのフライパンでできちゃうので、洗い物も楽ちん♡
2024/07/30 15:22
2021/08/18 20:15
2020/05/12 22:47
ボリュームたっぷり♪おもてなしにもピッタリなレシピです☆ ジューシーな鶏もも肉と旨みの染み込んだガーリックライスは絶品🍽✨
パリパリチキンと ガーリック そしてガツンとライス!!! 男子ならみんな好きメニューでは?🤤 ぜひ旦那さまや彼氏さん、息子さんに 作ってみてくださいね😋♥️♥️
2024/02/26 20:17
ワンプレートに盛り付けたくて、ステーキにあうガーリックライスを作ってみました。